屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

買い溜めは恥ずかしい!

2011年03月16日 | 東日本大震災
福島原発事故・・
一日もはやく安全に収束してほしい、それは国民全員の祈りである。

うさログ(ツイッター) の書き込みから・・

「放射線量が普段の何倍」という表現に惑わされないように。
1円を100倍したって100円にしかならないが、10000円を100倍したら100万円になる。
何倍かではなくて、数値そのものを見ましょう。


新聞・テレビは「品切れ・品不足」ばかり報道して、
供給や物流がきちんと機能していることをしっかり報じないから、パニックが起こるのですよね。
都内のヒステリックな買いだめ・買い占めの責任の半分は、マスコミ報道のまずさにあると思う。


札幌でも一部で買い占めがおきているそうだ。(確認していないが)
『大津波は日本人の「我欲」に対する「天罰」』と放言した石原都知事はさすがに謝罪したが、
「我欲」という言葉に考えさせられた。

「計画停電」が実施されて三日目・・
”他人の不幸に同情するが、己の幸福は完璧に守りたい”
「計画停電」を不手際と責めたTYのコメンテーターこそ石原都知事がいう「我欲」のかたまりだということだ。

世界各国から大きな支援のうねりがおきている。
略奪もない暴動もない、勤勉な日本は必ず立ち直ることができるはずだ。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬鹿親!! (くまんま)
2011-03-17 20:58:43
自家用のほかにも、東京にいる子供に米やペーパーや水を航空便で送るために買占めに走り回っている親が札幌にもたくさんいるようで、妹から大丈夫か?と電話があった。

私も東京に2人、静岡に1人息子がいるが、私は「知恵は送るが、物は絶対に送らない」と息子達に宣言した。
「私はそんな馬鹿親ではない」と。

懐中電灯を荷物に入れて札幌から送り出した時に、水やペーパー、非常食の件は話してあるはず。落ち着いたら自分の頭で考えて用意しなさい。アドバイスはするけどと。

彼らは、新聞紙でお尻を拭いていた時代を知らないのだ。たぶん40代も。
サバイバルの知恵も無い。
50代(私と同年代)、60代の女性たちもベテラン主婦のはずなのに備蓄も知恵も無い。
あるのに忘れているのか?

停電とはいえまだ電気も水もガスも通っていし、被災地でもないのに、何をあわてているのか。

東京に住むからには、災害対策備蓄は当たり前ではないか。日本中どこでも同様だが。
水、懐中電灯、電池、食料は基本中の基本だ。
我家にはカセットガスだって売るほどある(危険だ)

東京にも私のような気持ちの人がたくさんいると思う。
そういう人を報道して、買占めしている人に「備えも無い愚かな人たち」とテロップをつけてほしい。無理だね。

それにしても被災地の方々の気丈さや優しさには感動です。






返信する
Unknown (くまんま)
2011-03-17 21:12:52
懐中電灯を入れた荷物は、今ではなく数年前から昨春までの、彼等が家を出て自立する時の事です。

「計画停電」
しばらくごたごたするのは当たり前。初めてだもの。

福島の人は1ワットも使っていない東京電力の問題で、被災者の支援のために我慢しているわけではないよね。
福島の人は危険や不便にさらされているのに。
東京の問題だよね。

その上、買占めで被災地を苦しめてはいけないと思う。
返信する
もしかして買い溜め? ()
2011-03-18 16:35:39
くまんまさん、こんにちは!

まさにおっしゃるとおりです。
こうして買い占め、買い溜めに走る人たちは煽りにのりやすく、
流言でもなんでも簡単に信じてしまうんですね。
振りこみ詐欺にあいやすい、
まさに典型的なタイプなんです。

車の6ケ月点検でディーラーへ行ってきましたが、
うちのエレベーター前で食料品らしき段ボール箱五つを運んでいた老夫婦がいて、
(ここの住人です)
買い溜めかもしれないと思って、手伝うのはやめました。

自分のために、買い溜めするひとを”買い駄目人間”というそうです。

返信する

コメントを投稿