RT @Simon_Sin: 総書記が雨を上がらせたというニュースを報じる北朝鮮メディア 即位で雨が上がったことをニュースにするNHK 同レベルといえば同レベルである #ss954 pic.twitter.com/hFEhSki7Hw
posted at 00:00:31
昼間あんなに眠たかったのに、夜になって布団に入ると目がさえる。ほんとに悲しい。
posted at 00:42:02
RT @photo_28mm: 『グループ展参加のお知らせ』 この度、平取町沙流川アート館にて行われる七味とうがらし展Ⅲに参加しています。10月31日から11月4日まで。 アート館をめぐる7人の展覧会です。 是非お越しください。 pic.twitter.com/bp8Zui54Td
posted at 01:12:54
この話が柳田国男『山の人生』に出ています。 twitter.com/KoseiMuroi/sta…
posted at 01:17:55
きのうは1209歩でした。
posted at 06:36:59
RT @snaznaznaz: そういえば十一月の芸森の企画に塩田千春さんの名前が出ていたので、これも行かなきゃならない。 東京の個展を見そびれちゃったから、ずっと気になってたのよね。 pic.twitter.com/nz1nrZ030g
posted at 06:54:03
RT @notes_october: 今週金曜日スタートの展示に向け、作品発送終了! 白地にオレンジ&ミントブルーのチェックは 何処となくレトロな雰囲気 ☆ 米倉麻希 染織作品展 会期: 10月 25金,26土,と 28月,29火 場所: 器と雑貨asa @asa_utsuwa 札幌市中央区大通西8丁目2−39 北大通ビル11階 www.instagram.com/p/B35-ntPpInb/… pic.twitter.com/Zb4EFczdPN
posted at 06:54:32
RT @akishmz: 「日本は宗教的な抑圧がないから同性愛に寛容なのに何故同性婚が成立しないの?」と問われるたびに「日本では天皇制がほぼ宗教に相当する機能を果たしており、日本での婚姻は戸籍制度を通じてその宗教とその抑圧とに直結しているからですよ」とお答えするわけですが、ほらね、宗教でしょ? twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 07:43:14
RT @akishmz: 宗教だからなんでもダメと言うことではないですが、この宗教は歴史的に大変拙かったのでそこをちゃんと反省して批判することもなくずるっと政教分離のフリをしながらごまかしちゃうのは、それはダメだろうと思うわけです。
posted at 07:43:23
RT @pigashikata: 日付が変わって今日10/23日(水)の夜は19:30−21:00、渋谷ヒカリエでワークショップやります、参加してもいいかなという方はぜひご連絡ください〜コンクリート練り練りしましょう! Ongoing School at 渋谷ヒカリエ MADO 『プラスチック生け花』/東方悠平 ongoing.jp/school/… pic.twitter.com/MVVcvX0GDq
posted at 07:43:57
フェイクニュース? 展の会田誠作品も見てね 2019年秋の旅(30) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9… ★ブログを書きました。この作品は27日まで見られます。
posted at 08:26:38
RT @0608Woo: 30.31.1はお昼迄。 3日は17時から。 4日は15時から在廊致します。 期間10.30〜11.4 時間10:00〜18:00迄 会場 茶廊法邑 是非、足を運んで下さいませ(^ω^) pic.twitter.com/aeQFcPUNCq
posted at 09:03:41
RT @yone_lib: 吾妻ひでお先生に追悼の思いを込めて、開催中の企画展示「紙資料から見るコミックマーケット展」で前期に展示しました吾妻先生画のポスターを明日から会期終了の11月4日まで1階に再展示いたします。また先生の代表作などを2階閲覧室でお読み頂けるようにいたしました。先生のご冥福をお祈りいたします pic.twitter.com/dUknt87WJC
posted at 09:10:32
RT @pupapipupapipa: 茶廊法邑 houmura.jimdo.com 『神成邦夫 写真展 無風』 2019年10月23日-28日 10:00-18:00(最終日-16:00) pic.twitter.com/H1GDS0tuOS
posted at 10:09:05
RT @jinrui_nikki: 「世界の多様性を集めたラグビー日本スゴイ!」が流行っていますが。そういう「成果主義を前提とした、多様性包摂のごとき言説」には、くれぐれも警戒を、と呼びかけます。 同じ国の入管施設でハンストが続出、死者が出ていて、技能実習生が過酷な低賃金労働を強いられている隣で、スゴイとか思えない
posted at 10:21:05
RT @PresentSituatio: 宇崎ちゃん云々のポスターの件、新宿駅でポスターを見かけた際に違和感を感じたとか。秋葉原とか本屋の中なら許容の範囲の模様。これは、ヤノベケンジのサンチャイルドの展示におけるTPOの問題として重なる部分がある。 bunshun.jp/articles/-/14871
posted at 10:26:20
RT @PresentSituatio: あいトリの場合は閉じたアートイベントで問題が起きにくかったはずであるが、今回もそうであるが、SNSなど新しい状況の出現と、慰安婦アレルギー、菊タブーのコードと摩擦が生じ炎上。これからも、いろいろな場面で同様な問題が起きうる。
posted at 10:26:25
RT @polarbear_2017: ディヴィッド・マクニール氏による「あいちトリエンナーレ・表現の不自由展事件」解説。明治官僚が民主主義的価値を否定し作った大日本帝国があれほど無惨に滅ぼされたのに、またアベ大日本帝国へ(ただし大日本帝国は地上に存在することは許されていないので、どこに行くつもりなのか知らないが) twitter.com/apjjf/status/1…
posted at 10:26:37
RT @chibiyme: 閣議決定された私人が何故かここにいる。閣議決定された私人なのに。 pic.twitter.com/Lk6w8jeR4Z
posted at 10:27:04
RT @kumikokatase: これを固定ツイートにしてから、嫌がらせをしてくる人たちがめっきり減っており、「護符」としての効力は絶大です。 「中傷投稿に煩わされないことで、かなり平和に過ごせる」というのを深く実感してますが、ネット中傷がもたらす被害について改めて考えさせられます。 twitter.com/kumikokatase/s…
posted at 10:52:03
RT @N43planning: 【『あき展』ついに始まりました!】 80名以上の作家たちによる秋のテーマ展 原画やポストカード、ハンドメイド作品などたくさんの作品が並び見応え満点です! ◎10月23日〜28日 各日10:00〜20:30 ◎4pla 7F 4プラホール ◎入場無料! ぜひ会場に秋を秋を感じに来てください! #N43あき展 #拡散希望 pic.twitter.com/dZIbdc4Cvq
posted at 11:07:47
RT @NorthFinder_NPO: 【 #SapporoPhoto 2019、本日最終日!】11/4(月・振休)迄延長のレスリー・キー展「Bookish」以外の3つの展示(「時代を超えて MILESTONE」「Story of Hokkaido Foods」「それぞれの旅、誰かの旅」)は、本日10/23(水)20時迄の展示となります。どうぞお見逃しなくご来場ください! twitter.com/NorthFinder_NP… pic.twitter.com/VoKV1bbkkG
posted at 11:52:55
RT @artairB: 【アート系トーク番組】 『芸術祭は地域づくりに貢献できるのか?』 ゲスト:吉田隆之氏(研究分野:文化政策) ここ10年、全国でおこなわれた芸術祭についてのトーク 大地の芸術祭からリボーンアート・フェスティバルまで youtu.be/LXSCk3YCeoY
posted at 11:56:26
RT @ianoriordan: Hot off The Hokkaido Shimbun Press: the story of the Irish trees planted during the 1964 Olympics in Tokyo - still standing 55 years later @IrishEmbJapanEN pic.twitter.com/CQxMtIwpA7
posted at 12:12:50
RT @ianoriordan: Dispatch from Engaru: the journey that began with a seed planted 55 years ago this week. Thanks for the steer from @IrishEmbJapanEN @JapanGov @Tokyo2020 @TeamIreland www.irishtimes.com/sport/searchin…
posted at 12:13:10
RT @YukosaiOfficial: 拡散よろしくお願いします。#拡散希望 pic.twitter.com/eepYjVRFPs
posted at 12:15:35
RT @kokeraotoshi: 大きな物語に身を委ねるほうが楽だから、ゆるやかに全体主義へ流れる傾向が人間社会には必ずあり続ける。 あいトリで噴出した「日本人として傷ついた」という、「わたし」ではなく「日本人」が傷ついたという言葉からそれは明らか。
posted at 12:19:22
RT @somachiaki: 11/1(金)「あいちトリエンナーレ2019『ジェンダー平等』のその後」というテーマでお話します。 「社会の芸術フォーラム」@東京大学のレクチャーシリーズの一環。 一連の騒動の影で見過ごされてきた問題について考えてみたいと思います。ぜひ! skngj.blogspot.com/2019/07/lectur…
posted at 12:48:14
RT @matunagayayoi: 私54歳だから実体験として知っている。30年前の日本は、男女差別もセクハラも、今より数段、酷かった。電車内のポスターも、TV番組も、あらゆる面で。現状に満足なんて全くしてないけど、昔よりマシになっているのは間違いない。声を上げ続けてくれた人達がいたおかげなんだよね。先人に感謝しかない。
posted at 12:48:29
RT @PeriKazuko: 今日は一切テレビを観なかった。今、どなたかのツイートで 安倍首相の「天皇陛下万歳!!」 昭和の初めに小学校で「戦地の兵隊さんは戦死するとき 『天皇陛下バンザイ!』と言って息絶えると習った。(本当は「お母さん!」なのだと誰かに聞いた) 戦中育ちは、つらいことを想い出してしまうのよね
posted at 12:48:44
RT @Sapporo_PRD: 【総務局】乗降口付近で立ち止まったり、リュックを背負ったまま乗車したり・・・地下鉄に乗るときうっかりやっていませんか? pic.twitter.com/JAgBMBoQth
posted at 12:49:01
RT @bijutsutecho_: 「関根伸夫 1942-2019」展が鎌倉画廊で開催。「位相」シリーズの初期作を展示(11月9日~12月28日) bijutsutecho.com/exhibitions/4839
posted at 12:54:49
RT @NatsukiYasuda: イラク北部、クルド人自治区ハラブジャには「広島通り」と呼ばれる通りがある。ここはサダム政権時代、化学兵器で5000人の命が奪われた街。「私たちが広島、長崎を思うように、日本の皆さんにも私たちを忘れないでほしい」。当時も今も翻弄され続けるクルドの人々の歴史とは。d4p.world/news/1680/
posted at 12:55:00
5問中5問正解! mini-buzz.com/post-6860/ #難読地名わかるかなクイズ ★なんですべて釧路町なんだろ。
posted at 13:01:00
@unpianosurlamer 地名オタクなんです。昔、今は亡い父と、地名探索のためにこのあたりをドライブしたこともありました。
posted at 14:17:12
@notes_october 地元でしたっけ?(笑)
posted at 16:20:31
RT @0608Woo: 最新作、未発表作もご用意しております( ^ω^ ) 『Dual Forest』-光と陰の物語- (札幌後援) 『Familier』 北川譲 クリヤマノリコ 『Dim』 津村明彦 Woo 会期10.30〜11.4迄 時間10:00〜18:00迄 会場 茶廊法邑 皆様 是非、足を運んで下さいませ😆 pic.twitter.com/v6eWxexjbs
posted at 16:30:41
RT @yamada_damono: 専門学校の後輩の久保愛結さんの個展「いただきます」へ! イラストと言葉を届ける素敵な展示でとってもオススメ! 今回の個展のために久保さんが書き下ろした初めての絵本もすごく素敵です。ぜひぜひ読んでみてください。 ・ほくせんギャラリーivory ・10/23~10/27 ・11:00~19:00 ※最終日17:00まで pic.twitter.com/VtVdJ3PBX6
posted at 16:50:59
RT @BaddieBeagle: "『季刊 未来』で16回にわたって連載され、好評を博した「岸辺のない海 石原吉郎ノート」に参考文献と詳細な年譜を追加して一冊にまとめた伝説の詩人の力作評伝": 郷原宏『岸辺のない海 石原吉郎ノート』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978462…
posted at 16:53:35
RT @yukasartist: この通り序盤らしくぐっちゃぐちゃだけどあと3週間きった。 来月は50号と3号の2点の展示が札幌であります。 絵を描くこと自体人生で今が断トツに楽しい。 眠るのが勿体ない。 充分万病の元だとわかってるのに。 pic.twitter.com/XV170q07bz
posted at 18:04:37
@unpianosurlamer ひらがなで「みずうみ」と書くと、シュトルムっぽいですね。 www.iwanami.co.jp/book/b247714.h…
posted at 18:07:56
RT @chowtingagnes: 今日、香港政府は正式に逃亡犯条例改正案を撤回しました。本当に遅すぎました。 この4ヶ月間に、何人が自殺したのか、重傷となったのか、目を失ったのか、性的暴力を受けたのか、殴られたのか、逮捕されたのか、もう数えきれません。→
posted at 18:28:59
RT @rkayama: ちょ、ちょっとなんてこと! 北海道や札幌に負担させるのはやめてください! ファイターズのボールパークも北広島にできる線で進めてるいま、どうしてドーム改修を!? 東京五輪マラソン・競歩、札幌ドーム改修に数十億円か news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
posted at 18:29:14
RT @Kotaro_Art: 【三岸好太郎と幻想のイメージ+#みまのめ 】特別展チラシ裏の優待券持参で一般610円→530円、高大生360円→250円へ。道立美術館の特別展の半券提示のリピーター割引なら一般500円とお得。カフェきねずみの来観者特典ドリンク50円引も好評実施中です。秋色に染まった知事公館庭の通り抜けは11/30まで pic.twitter.com/nEE63LKado
posted at 19:05:08
@unpianosurlamer ブラッドベリは1冊しか読んだことがなくて…。今度読んでみます。
posted at 19:10:23
RT @MiraiMangaLabo: 上海図書館で日本占領下の新聞めくる。日本は科学力で戦争に勝つぜと上海の人に日本凄い記事を書かせながら気がつくと「神風」凄いになってる。上海の中国の人もこう言う記事書かされてなんだかなあと思ったろうな。 pic.twitter.com/4h5Qj1amr8
posted at 19:30:05
RT @Simon_Sin: 歴史を否定するわけではなく「対米戦争は大失敗だったよねえ」という事実があるだけだと思います あと植民地から解放とかいう寝言もやめましょう。大日本帝国があらたな宗主国になっただけで結局抗日ゲリラが跋扈したじゃないですか twitter.com/takeuchikumiff…
posted at 19:52:12
RT @kirieriko: 美唄最古の喫茶店で43年の歴史の幕を28日に閉じるぐうりん亭さんに入れました(;▽;)日曜に来たときは時間なくて…ちょー人気のラザニア風スパ、550円!安くて美味しい。こんなお店が、昔はどの町にもあったはず…。レジスターがあまりにもレトロでかっこよかったので、写真撮らせていただきました✨ pic.twitter.com/VJJm9kKoOC
posted at 19:52:48
RT @ykkykym: “不自由展実行委の思想的な頑なさ、電凸、アーティストも、それぞれの考えに拘束されて見える。 高山:1個の基準を内面化して信じてしまう。「わかった経験」を、いかに乱すかはアートの現代的課題” / “高山明が抱く作家の使命。思考が硬化する時代の中でいかに乱すか - イ…” htn.to/2eaGmcJwtj
posted at 20:10:38
RT @toubennbenn: 高橋洋一さんの言うことは全く信用できないという話とは別に、内閣府だって同様に信用できないのが国家戦略特区での内閣府。 一応、そっちのことも改めて指摘しておきます。 (大臣がこれまた酷い。用意された原稿がどんなに酷くともとにかくそれを読むだけの人。で、作る人がこれまたという内閣府)
posted at 20:11:25
RT @laboratoryalter: オタクの自認 オタクの現実 pic.twitter.com/GZTXBakvIi
posted at 20:12:25
RT @mainichi: 「あいちトリエンナーレ」への補助金不交付問題で、大村知事は文化庁に対し、決定の取り消しを求め、補助金適正化法に基づく不服申し出をすると発表。 mainichi.jp/articles/20191…
posted at 20:12:58
RT @doshinweb: 五輪マラソンで鈴木知事「経費負担しない」「小池知事発言は残念」:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/357412
posted at 20:26:06
RT @isseiyamagishi: 予算委が一段落したこの時期に、各委員会では新しく就任した大臣が抱負を述べ、一通り質疑をする慣習になっています。重要閣僚の経産相が出てこられないのは、異常事態。まさに職場放棄です。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
posted at 20:27:17
RT @wanpakuten: 道警「ヤジ排除」 少なくても9人が(HBCニュース) なんと、安倍総理を批判するプラカードを膝に置いていただけの男性も排除されたってさ!! 元道警の本部長も驚きをもって話している… 「道警は警察庁のほうを向いて仕事をしている。市民には向いていない」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-… pic.twitter.com/jOEJqQIYxW
posted at 21:31:10