Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

ラグビー観戦  第67回全国地区対抗大学ラグビー大会 準決勝

2017年01月04日 23時33分12秒 | スポーツ観戦

1月2日から名古屋市のパロマ瑞穂ラグビー場で全国地区対抗大学ラグビー大会が開催されています。今日はその大会の準決勝戦を観戦してきました。第一試合は鹿児島大学VS東京学芸大学。第二試合は中部大学VS札幌大学でした。
何れの試合も大差が付いた試合でして、面白い試合では有りませんでした。

第1試合 鹿児島大学VS東京学芸大学

左側が鹿児島大学。右側が東京学芸大学です。
鹿児島大学が優位に展開していました。


第一試合の結果です。
大差の付いた試合でした。

第二試合 中部大学VS札幌大学

第二試合。
左側が中部大学で、右側が札幌大学です。
ラインアウトでボールを投げ入れています。
この時はキチンとスローインしていますが、スローインするときにバタバタしてリフトアップする体制が整っていませんでした。
並んだ列を飛び越え、ボールがオーバーしてしまう事が有りました。
策を労すると言うのか、サインとプレーがチグハグなシーンが何度も有りました。



中部大学のトライシーンです。



試合で、まだ後半の途中です。
大差が付き、面白くない試合内容でしてラグビー場を出た時の試合状況です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は

2017年01月03日 23時55分55秒 | 映画

「君の名は」を観て来ました。この映画は昨年8月に公開されましたが、2回目で見る人がいます。話題になっている映画であり、この映画は見ておくべきだと思い、遅まきながら行ってきました。正月中と言うことも有り、満員でした。
都会に住む男子高校生と田舎に住む女子高生が、時々入れ替わってしまうと言うストーリーです。

飛騨市が舞台になった映画であり、飛騨古川駅やバス停、宮水神社や古川町図書館が綺麗に描かれています。聖地巡礼で映画の舞台となったところを訪ねる人が多いようです。県内の場所であり、行ってみたいと言う気になりました。
三葉が東京に向かうときの列車。美濃太田行きのツートンカラーの車両も出てきました。懐かしく思えました。

東京の舞台。色々のところが出てきました。
気になったのは、複々線で左に向かう列車。右に向かう列車。ダブルで列車が描かれていました。何線なのでしょう。興味があります。それに、線路を見下ろして場所、あの場所が何処かも興味が湧きました。




アニメの世界。
宮崎駿は数々の作品を出しており、それに高畑勲。そしてサマーウォーズやバケモノの子の細田守。新海誠も何本も作品が有りますが、この作品が大きくヒットし、脚光を浴びだしたと言う感じがします。

東京と飛騨市が綺麗に描かれています。
この映画は現地に行って見たいと思わせる映画だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原市 金幣社 五社巡り

2017年01月02日 23時44分43秒 | 除夜の鐘・初詣

各務原市内の金幣社を巡って来ました。
キッカケは、手力雄神社です。手力雄神社へ初詣に行った時、五社巡りのスタンプラリーの用紙を目にしました。
普段、訪ねる事の無い神社ですし、どうせ暇なので五社巡りに出かけました。


五社巡りのスタンプラリーの台紙です。


手力雄神社

手力雄神社。
信長の紋。
木瓜紋です。


御井神社

朝、一番に来たのが御井神社です。
御井と書いてミイと読みます。
この神社が有るのは三井町(ミイチヨウ)ですが、神社は(ミイジンジヤ)です。




こちらが本殿です。


村国真墨神社

次に来たのが村国真墨田神社です。




本殿は小高い場所になっています。




村国真墨田神社の由来です。
真墨田の名が有って尾張の系列と有ります。
尾張一宮が真墨田神社ですのでそちらに関係しているのでしょう。




神社の境内に真墨田会館と言う立派な会館が有りました。



館内に村国男依の像が有りました。
説明に有りますように男依は壬申の乱で功を挙げた人物です。


村国神社

境川の橋を挟んで、村国神社を眺めました。




村国神社の本殿です。
こちらのご祭神も村国男依です。




境内にある芝居小屋。「村国座」です。
村国座は江戸末期から明治にかけての農村舞台で指定文化財になっています。




村国神社の由緒です。


各務原高校

次の加佐見神社に向かう途中、各務原高校に寄りました。
各務原高校は息子が通っていた高校で、ラグビーをやっていました。
1月2日はラグビー部のOBが、集まるのが恒例行事となっています。
あの時のT先生にお会い出来ないかと思い、寄ったのです。




現役高校生たちの練習です。
走り込む練習をしていました。



グランドに有ったボールとヘッドギア。




ご父兄のお世話に寄る豚汁。
テーブルが出され場所もシッカリと準備がして有りました。
こんな事をやっているとは、知りませんでした。
初めて来ましたので、このようにやっているのだと知りました。
お世話される父兄の方々はご苦労さまです。


加佐見神社

最後に加佐見神社へ来ました。長い参道に石灯篭が並んでいます。




こちらはお拝殿です。




幟旗が立っていまして、各務原太鼓保存会と有ります。
神様の前で奉納太鼓を演奏するのでしょう。
太鼓を並べて準備をしていました。




こちらが本殿です。




若い女の子が巫女さんを努めていました。
撮らせてと声を掛けて撮影しました。
中学生なのか高校生なのか若い女の子です。
中学生のように若く見えました。



加佐見神社の境内には小さなお宮さんも有りました。
左が加佐見稲荷で右は神明神社です。




五社巡りの台紙です。
スタンプを押してきました。


開運招福御守

最後に行った加佐見神社で戴いた御守りです。


感想
手力雄神社で台紙を見かけて、五社を巡ってみようと言う気になりました。手力雄神社へは良く行きますが、他のお宮さんには、このような事が無い限り訪ねる事は有りませんです。五社巡りで、市内の各地域のお宮さんにお参りする事が出来ました。それに、車で廻っていて気づいたのですが、秋葉さんや八幡さん。何れも新年を迎えて幟旗が立っていました。こんな所に秋葉さんが有るのだと気づく事が出来ました。
ついでに各務原高校へも寄りました。ワザワザ行く事が無いので、五社巡りのついでに寄りまして、どのようにやっているのか見る事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 加納天満宮へ

2017年01月01日 23時19分56秒 | 除夜の鐘・初詣

岐阜市加納の加納天満宮に行って、お参りして来ました。


天神さん。
正面の鳥居から入ります。



お拝殿の前から列になっています。




本殿の前。
ようやく、ここまで来る事が出来ました。
15分余の時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婆ちゃんのところへ

2017年01月01日 21時15分07秒 | お婆ちゃん

グループホーム。
お婆ちゃんのところへ行って来ました。



壁に
あけまして
おめでとう
ございます

と貼られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 手力雄神社へ

2017年01月01日 20時04分15秒 | 除夜の鐘・初詣

初詣も定例行事です。
那加長塚町の手力雄神社。
この神社に参拝しないと、一年が明けない。
そんな気分がします。


今、手力雄神社は工事中です。
屋根の桧皮葺の葺き替え工事です。



第一鳥居から本殿まで30分余りかかりました。


恒例行事。
神社にお参りして、新年が明ける。
そんな気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする