Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

花散歩 ぎふワールドローズガーデンへ行ってきました。  

2024年05月04日 23時49分46秒 | 花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン

土岐美濃焼まつりの帰り、可児市のぎふワールドローズガーデンに寄りました。
バラの開花が進んでいました。
訪れたのが5月4日です。
ローズフェスティバルの開始は5月10日からでした。
フェスティバルの開始前でもバラを愛でることが出来ました。



春のローズフェスティバルのチラシです。



です。
私たちが付いた時、来場者が100万人ということでイベントが行われていました。
愛嬌を振りまくミナモ君です。
君と付けましたが、ミナモは男の子?女の子?



チューリップの球根を掘り出された円形サークル。
ここでチューリップの球根を掘り出しました。
ぎふワールドローズガーデン チューリップ掘り取り隊 !

すっかり、綺麗になっています。



プレーリープリンス



ロサ・ピンピネリフォリア。



珍しい。
白くて模様の入ったネモフィラ。



これはハマナスだと思います。
プレートにはハマナシ'野付濃紅'となっていました。



スクッと上へ伸びた枝。
枝に花が沢山付いています。




花を写すカミさん。



アップで。



撮影したのはこんな花。
ウツギの仲間ではなかろうか。



マダムデュドネ。



バンブリッジ。



ブレッツア。



正門ゲートへ戻ってきました。
来場者100万人達成の表彰をした場所です。
子どもが、何かポーズを付けていました。


最期に
最盛期に向かいだしたバラ。
花々を愛でることが出来ました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土岐 美濃焼まつり | トップ | Kオジサンの家庭菜園日記  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン」カテゴリの最新記事