Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

中学校のクラス会 「古希の集い」  in  十 八 楼

2018年09月10日 23時07分35秒 | 日記

私たちは戦後のベビーブームの世代です。昭和23年と24年生まれで、今年度に古希を迎える年齢に達しました。このような人生の節目の年であり、「古希の集い」と銘打って中学校のクラス会を岐阜市の長良河畔。十八楼で開催しました。
卒業した中学校は各務原市立那加中学校で、昭和38年度に卒業しました。那加中学校へは那加第一小学校、那加第二小学校、那加第三小学校から進学しました。3小学校から1中学校に結集するので、非常に生徒数が多かったのです。500人近い生徒数でした。卒業した時に1クラスで50名ほどで10クラス有りましたが、1年生の時には教室が足らないと言う事で60名で1クラスとなっていました。その時は1学年で8クラスだったのでしょう。教室が机と椅子で一杯になっていた事は覚えています。

今回の参加者は全員で49名でした。対象者が約500人ですから割合としては、参加者が少ないと言えるかも知れません。約500人でも、もう鬼籍に入った人も居ますし、連絡が付かない人も多く居ますので仕方が無いでしょう。
今回の参加者。遠く大阪や京都。東京や埼玉から駆け付けてくれた人が居ました。各務原市市には航空自衛隊の岐阜基地が有ります。父親が自衛官で、親の転勤で転校した人も居ました。そのような人と連絡を取り合っている人が有って、遠路から参加して貰えました。嬉しい事です。


雨の中、十八楼にきました。
準備の関係も有り、11頃に集合です。




開始は13時からとなっていました。
時間が経ち、受付を始める時間です。
ボツボツと参加者が顔を見せ始めました。




開始に先立ち、全員で記念写真に納まりました。
前回の開催は2年前でした。
2年間に亡くなった人が有ります。
故人に対し、黙祷をささげました。

そして、乾杯の運びとなりました。




恩師のN先生。
来賓のスピーチです。




宴たけなわです。
余興と言う訳ではないですが、M君がギックリ腰の予防方法の披露しました。
うつ伏せに寝た人の足を整体します。
左上が最初です。足の長さが歪でしたが、施術して直りました。



終盤を迎えました。
全員が起立して校歌の合唱です。



今日のお料理

左上。前菜です。右上は吸物で鱧と松茸の清まし汁仕立てです。
左下はお造り盛り合わせ。右下はアユ雑炊。あんかけ茶碗蒸しです。




会の終了後。
ロビーで歓談にふける。カラオケルームでカラオケで歌う。そして、川原町界隈を散策すると言う3つのコースとなりました。こちらは川原町を散策している人たちです。



今日への段取り。
最初は2月5日に打ち合わせ会を持ちました。その時。何時の日にするかを決め、階段を一段一段上がるようにして来て、今日の本番を迎えました。

感想
中学校のクラス会は、これまでに何回か実施されましたが、3年生の担任の先生だけを招いていました。1年生や2年生の時の担任の先生。それにクラブ活動で世話になった先生方にも声を掛けようとしました。しかし、多くの先生が亡くなっていました。このような取組みは、もっと早い時期に行わなければなりませんでした。
今回のクラス会。幹事のT君から幹事を引き受けてと、依頼が有りました。言うならば彼は幹事長で、私は副幹事みたいなものでした。順番から言って私が司会進行を勤めなければ、ならない立場でした。馴れない司会の役。どうにか勤め、無事に終了を向かえる事が出来ました。
終わって、ヤレヤレと言う気分です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春18キップで神戸へ  南... | トップ | 至上の印象派展 ビュールレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事