Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

瀬戸市散策  春を待つひな人形  2016

2016年02月24日 23時58分38秒 | お雛様を愛でにお出かけ

駅で「お雛めぐり」のパンフレットを手に入れましたので、また、行ってみようと思い、カミさんと出掛けました。出かけたのは午後からです。パンフには雛ランチや雛スイーツが載っていました。午前中から出かけて味わって見れば良かったと思いました。
2013年2月17日に瀬戸の街を歩きました。その時は「瀬戸蔵」のお雛様を見てから、その後に末広町商店街を歩きました。http://blog.goo.ne.jp/gifu2212/e/89e771954597c0aad9b00b13ff2d540b 
あれから3年が経ちました。その時は店のガラス越しにお雛さんを眺めたのですが、今回は店内に入って、お雛さんを見る事が出来ました。カミさんは自分用にお雛様を買って来ました。歩いた所が違い、前回とは違った雰囲気を味わえました。

陶のまち瀬戸のお雛めぐり パンフ

陶のまち瀬戸のお雛めぐり。
駅で手にしたパンフです。




パンフの中、街の中心部の地図が載っています。


瀬戸蔵へ来ました

瀬戸蔵のパーキングに車を停め、瀬戸蔵の中心場所に来ました。




瀬戸蔵のメイン。
ひなミッドです。




ひなミッドをアップで。




ひなミッドの反対側です。
こちら側は瀬戸窯業高校の生徒の作品が並んでいます。




上から、つるし雛が下げられています。
下からつるし雛を見上げました。






つるし雛をアップで。





つるし雛を更にアップで。




つるし雛を更にアップで。


2階。著名な来館者のサインコーナー。

2階に上がってきました。
瀬戸蔵に訪れた著名な人達のサインが掲示して有ります。
色々の人が、ここに訪れています。




こちらはタレントのサインです。左上は「旅してゴメン」のうど鈴木。右は「坂東リサーチ」の坂東英二。
左下は「おじさんぽ」の温水洋一。そして「ご縁です」の西川きよし。何れもこの地方の放送局が制作しているものです。
番組が終了し、今も放映しているのは「旅してゴメン」のみとなりました。




2階から見下ろしたひなミッド。




ひなミッドをアップで。


施設から訪れた人達。

何処かの施設から訪れたのでしょう。
おばあさんたちが、介護の人達に付き添われて来ました。




ひなミッドの前で記念写真です。
みんな、揃っての集合写真。写る時の掛け声が「あなたに会えてハッピー」でした。揃った声がこちらまで聞こえました。
介護職員さん。お世話様です。

瀬戸蔵セラミックプラザ

1階にはセラミックプラザが有ります。
皿などの陶磁気製品を販売していますが、陶製のお雛さんも並んでいます。




ビリケンさんのお雛様です。このお雛様を見た時に、咄嗟にはビリケンさんの言葉が出てきませんでしたのです。




ビリケンさんの足の裏です。



ボックスギャラリー

セラミックプラザの中にはボックスギャラリーが有ります。
ボックスが並び、30人の作家が作品を並べています。




コーヒーカップと動物の作品です。



ネックレスなどのアクセサリーと酒器です。
色々と趣の有る作品が並んでいました。


瀬戸蔵から外に出ました。

瀬戸蔵から外へ出ました。
表側の道路は瀬戸川沿いに、一方通行です。
先に見える丸いビル。パルティせとへ向かいます。





パルティせとの方向へ歩いてきました。
パルティせとの隣は名鉄の尾張瀬戸駅です。


パルティせと

パルティせとの1階。
FMラジオ放送局のスタジオとなっています。
近くまで来ると放送中で、声が聞こえました。
ラジオサンキューと言うFM放送局です。




パルティせとの1階に有る八百屋さんです。
「あいさん」と言う八百屋で、入口のガラス戸に「おこしもの」が有ると紙に書いて貼って有りました。おこしものは米粉を使った素朴なお菓子です。おこしものが欲しいと思い、店内に入りましたが、売り切れとなっていました。店主は、一人で何個も買い占めて行ってしまうと話していました。




パルティせとの案内図です。




女の子二人。
何処に行こうかと、探している様子でした。




2階の和布堂です。
店内では、撮影禁止となっていましたので外からです。




パルティせとの広場のような場所です。
時間になったら鐘が鳴りだすのでしょう。


中央通り商店街へ

パルティせとから中央通りを歩き始めました。
寄った店は丸一国府商店と言う店です。




店先の品を眺めてみます。




店頭にお雛めぐりの案内が貼って有ります。
1番から37番までお雛様がポイントとして展示して有り、ここは③と案内しています。




コーヒーカップが並べて有りました。




中央通り商店街を歩きます。


せともんや

せともんやは今、寄った店の隣の隣です。




お雛様を見せてもらいに店内に入りました。
撮影して良いか聞いて撮影しました。




立派なお雛様です。
お雛様をアップで。




カミさんの目がお雛さんに留まりました。




並んでいるお雛さんを取り出してくれました。




私は酒器を買いました。




店主が言葉を交わしながら包装してくれました。


店主と何処から来たの?と云われ、お喋りが始まりました。
一昨年も瀬戸へ来たよとか、各地のお雛様を見に出かけていると話しましたら、お客さんで岩村が良かったと言って居たそうです。岩村なら、去年、私たちも行って来たと言う話となりました。JRで行って、恵那からは明智鉄道に乗ったとか、街中がお雛さんで飾り立てていたと話したのです。

そうなんヤー。
去年は列車で岩村に行ったことを思い出しました。事の発端は新聞社の主催する古い映画「家族」を見るイベントが有ったのです。岩村に訪れる人を明智鉄道に乗ってもらい、そして映画を見るイベントでした。
同じ日に岩村醸造が蔵開きをしていて、新酒の試飲をやっていました。
あの時の事を思い出しました。

その時の模様です。
宜しかったら、覗いてください。
http://blog.goo.ne.jp/gifu2212/e/582e995fa26ffc9edb813b598f632c77

客と店主のやり取りが出来ました。
思わぬところで話が盛り上がりました。
このようになる良い点は対面販売だからこそです。



私たちが店を去る時、次の客が入って来ました。




瀬戸物の店が並んでいます。
つい、そちらに目が向きます。


外から眺めた瀬戸蔵

中央通りを歩きます。
道路の反対側。瀬戸蔵が見えます。


陶人形ギャラリー

ガラ空きの駐車場です。
コンクリートブロックの上に陶人形が置いてあります。




陶人形の作品。




いろいろ、ユニークな形をしています。




ネコなのか、トラなのか。
面白いと思い、カメラを向けました。




大きく口を開いています。
雨晒しです。雨水が溜まらないかとと思いました。




こちらはトリオです。




陶器のお雛様です。
触ってみませんでしたが、恐らく、底がセメントで固定して有ったのだと思います。
もう少し近づけてあげれば良いと思いました。

銀座通り商店街へ

アーケードの有る銀座通り商店街に来ました。


かわらばん家

街の角に、かわらばん家が有ります。





入口です。
喫茶店で、スイーツが楽しめる店です。




見せて貰って良いですかと、声を掛けて店内に入りました。
店内はギャラリーとなっていて、色々の作家の作品が並んでいます。





こちらはお雛様が並んでいます。




段飾りのモノでしょうか。




かわらばん家から外に出ました。
通りのスタンプのコーナーです。
ここは「な」です。瀬戸蔵は「ひ」でしたので、「ひな」と続きました。


銀座通り商店街

銀座通り商店街です。
さきほど、せともんやで今日は水曜日で、多くの店が休んでいると言っていました。
それで、多くの店がシャッターを下ろしているのに納得です。


今日が定休日でほとんどの店が閉まっています。
ず~とシャッターを下ろしている店も有るかも知れません。


深川神社

深川神社の鳥居の脚です。
足元に陶板がはめ込んで有ります。




ずら~と店が並んでいますが、ミンナ、シャッターを下ろしています。
焼そばと売りますが、瀬戸焼そばなのでしょう。店が開いていたら、入ってみたかつたです。
時間が有ったら深川神社に行ってみても良かったかも知れません。
右は渡道橋を渡ったところに有りました。


瀬戸の街

宮前橋横の道渡橋の上から眺めました。
瀬戸川の上流方面です。
東西に瀬戸川が流れ、両側に道路が有りますが、一方通行となっています。

せと末広町商店街

せと末広商店街です。
陶製のカッパが置いてあります。


瀬戸蔵へ

瀬戸蔵が見えるところに来ました。




瀬戸蔵に戻ってきました。




瀬戸蔵のメインシンボル。




カミさんが自分用に買って来たキティちゃんの雛人形です。




感想
瀬戸蔵の駐車場に車を停め、瀬戸蔵のメイン部分についたのが、15時でした。瀬戸市内中心部を散策して、瀬戸蔵に戻ってきたのは16時36分です。わずか、1時間半余りの散策でした。午後から自宅を出て向かいましたのです。もっと、早い時間から出かけるべきでした。
少ない時間では有りましたが、一昨年とは違った所を訪ね、違った雰囲気を感じる事が出来ました。店に入って買い物をしたりしたので、前回とは異なった印象を持ったのでしょう。
女性店主と会話出来た事も印象に残りました。客と女性店主とのやり取りが出来ました。このように会話が出来る事が対面販売の特徴だと思いました。
ひなミッドの前で施設から来た女性たちが、声を揃えて記念写真に納まっていました。ウチの母も施設に入っていましたので、あのような様子だったのだろうと想像しました。
短時間では有りましたが、散策して瀬戸の街のお雛様を楽しむ事が出来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察署へ行って来ました。

2016年02月24日 22時59分05秒 | 日記

パソコンのメールでSPAMが送りつけられてきました。
発信先は 郵便局ー日本郵政  と言うものでした。

送りつけてきた文面は、下記の通りです。

拝啓
配達員が注文番号028749699814の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、つながりませんでした。従ってご注文の品はターミナルに返送されました。ご注文登録時に入力していただいた電話番号に誤りがあったことが分かりました。このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りの郵便局 - 日本郵政取り扱い郵便局までお問い合わせください。
敬具

郵便局お問い合わせ番号と言う添付ファイルがついていました。これを開こうしましたが、セキュリティがブロックして開きませんでした。


たまたま、カミさんが通信販売を依頼した時期であり、それに関するものかと思いました。郵便局へ問い合わせたところ、郵便局では、このようなことは無いとの回答でした。
それにしても、このようなモノが送りつけられる。
自分のアドレスが漏れていると言うことであり、怖いと思いました。

警察署へ

別に被害に遭ったわけではないのですが、このような事例が有ると、情報提供のつもりで警察署に行って来ました。
警察署に着き、署内に入ると色々の課が有りました。カウンター越に応対してくれたのは若い女性の警察官でした。相談事が有ると言うと、相談室へ案内してくれました。
男性警察官が応対してくれました。
このような事例が有ると、メールのコピーを渡し、話をしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする