goo blog サービス終了のお知らせ 

元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

今日はSST研修会です

2015年01月20日 | 日記
 SSTというのは、ソーシャル・スキル・トレーニング(社会技能訓練)の略語です。
実際にあった出来事を再現して、「こんな対応も出来るんじゃないの?」という、色
んなアイディアを参加者に出してもらう研修です。良い点を全員で共有するように
進めて行くので、自然にスキルアップ出来るというメリットがSSTにはあるんですね。
        ❶    
 重い話を聞かされても圧倒されないように、今回は結構重い事例に挑戦してもら
いました。 ❶「出来ていたことが出来なくて、自分が情けなくなってしまいます」と
相談では、やり取りを見ていた参加者の方が、頭を抱えて悩んでいました。
❷「死にたい死にたい、それしか考えられないんです」という相談では、相談者役
になったスタッフが役にはまり過ぎ、落ち込んだ気持から抜け出せなくなったそう
です。小さな点まで事実に基づいて再現しますからね。より現実場面に近い体験
をすることになります。
 参加者にとっては馴染のない研修で、しかも重い事例に挑戦させて、ちゃんとし
たやり取りが出来るんだろうか?という不安はあったのですが、全くの杞憂でした。
自分なりの着地点を目指して、一生懸命取り組んでくれました。参加者の潜在力
に感心した研修会でもありました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ど忘れは何故? | トップ | ひと段落つきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事