元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

謹賀新年

2016年12月31日 | 日記
              
            明けましておめでとうございます。

  去年は、温めていたプランの内、いくつか形にすることが出来ました。
 一つは、女性のストレス軽減を目的とした「ストレス研究会」の立ち上げ。
 もう一つは、情報交換を目的とした「シングルライフ研究会」の立ち上げ。
 どちらも、女性が生き生きと働けるように、バックアップすることを目指し
 ています。
  今年は、二つの研究会が存続出来るように、活動を充実させて行くこ
 とが目標です。 これまでもメンバーには助けてもらいながら、ここまで
 何とかやってきたのですが、今年は更に、それぞれの得意分野で活躍
 してもらおうと、密かに願っているのです。
  しかし、「あなたはやれば出来るのよ」という言葉は、諸刃の剣なんだ
 そうです。やって出来なかった時は、自信を失くしてしまうからだそうで、
 言われてみればなるほどです。ですから私は、出来ても出来なくてもま
 ずやってみることを、自分にもメンバーにも期待しようと思うのです。

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果報は寝て待て!

2016年12月25日 | 日記
 中央競馬の締めくくりは、G1レースの有馬記念です。去年は三連単・三連複とも
当てて、その配当で今年1年間楽しんでいました。 大変縁起の良いレースなので
今年も待ち遠しかったのですが、預金の残高を見たら何と4千円しか残っていない
ではありませんか。
 少し入金しておこうとコンビニに行ったら、ATMではじかれてしまうんです。何度
試しても、他のコンビニに行っても、入金出来ないんです。焦りましたね。 銀行は
土・日はやっていないし、原因が分からないって焦りますよね。
           
 ただ、こういう時は諦めて腹をくくるしかないんですね。3千円を有馬記念に、千円
を他のレースに回して残金は0になってしまいました。どちらかのレースを当てない
と、競馬は暫くお休みかなと覚悟したんです。ところが、目当ての有馬記念は外れ
たものの、もう一つのレースが当たってくれたので、当分入金の必要はなくなりまし
た。 焦ってジタバタしなくても、手持ちの資金だけ使って、ジッと結果を待っていれ
ば良かったんですね。
 その時思った言葉が、「果報は寝て待て」なのです。皆様にも果報が訪れますよう
お祈り申し上げます。どうか良い年をお迎えください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂沼で発会式

2016年12月22日 | 日記
 ストレス研究会の発会式がありました。メンバーは10人ですが、家庭の事情で
お一人欠席、都合のつく人だけに参加してもらうという、緩やかな運営スタイルで
進めて行く積りです。
            
 「固めの杯」ならぬ「固めのランチ」の後、会場の「砂沼荘」に移動しました。昨年
リニューアルしたばかりで、とても居心地の良い研修施設です。目の前に砂沼を
見渡すことが出来て、ここに来るだけでリラックスしてもらえそうです。オリンピック
のボート会場をどこにするかもめていたけれど、砂沼だって候補地になって可笑し
くないと思うんです。
 ボランティアというと、定年退職をした60代の人たちが参加するケースが多いよ
うですが、それだと長い期間携わることは難しいですね。幸いストレス研究会には、
20代から60代まで、全ての世代から参加してもらっています。
  私が感じている参加動機の特徴:
  50代から上の世代=自分の経験を活かして、何かの役に立ちたい
  40代から下の世代=活動に参加することで、何かを吸収したい
若い世代にもっと参加してもらうために、若い人たちの「知的好奇心」を触発する
するようなメニューを、これからも考えて行きたいと思っています。
 

   
    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規格が合わない

2016年12月13日 | 日記
 お気に入りだったセーターが2枚、虫に食われて穴が空いてしまいました。新しい
セーターを買おうとあちこち探しているのですが、これがなかなか見つかりません。
下妻は元より、土浦へ行ったり古河に行ったり。
 これは良いなと思って試着すると、決まって袖丈が長いのです。袖丈がピッタリだ
と思うと、今度は少し窮屈目だったり。 「袖が長かったらまくれば良いんじゃない。」
と言われるのですが、袖口をまくるのは嫌なんです。何で嫌なのか明快な答えはな
いのですが、多分、自分にピッタリの商品が置かれていないことが、面白くないんじ
ゃないかと思うんです。「あなたの体形は規格外ですよ。」と言われているような気が
しちゃうのかもしれませんね。
 もし、気に入らないのに我慢して着たりしていると、イライラしちゃうかもしれません。
自分の欲しい物が見つからないのもイライラしますけどね、毎日イライラするよりは
良いですよね。怒りっぽい人や、文句ばかり言う人がいます。もしかしたらこの人達
も、何かを我慢して生きている人達なのかもしれません。
 こうした人と話す時に、正面から教えたり諭したりするのは、余り効果的ではない
のかもしれませんね。もしこんな人が身近に居たら、「何か我慢しているんですね」
と聞いてみたら、あっさり心の内を話してくれるかもしれません。それにしても、「たで
食う虫」もいるというのに、化学繊維には見向きもせず天然繊維しか食べないとは、
虫というのは何と健康志向なのでしょう。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員始めました

2016年12月06日 | 日記
 今月2日から、民生委員の仕事を始めることになりました。独り暮らしの高齢者のお宅に、
月に2回昼食を運ぶことと、毎月1回会議に参加することが主な仕事だというので、それ位
なら良いかという気持ちで引き受けた次第です。
 100軒程ある受け持ち地区の住民の相談やら、証明事務やらもあるそうですが、少しづ
つ覚えていくしかなさそうです。何といっても、民生委員を引き受けるなんてことは、半年前
までは想定外のことでしたもの。田舎で暮らしていると、頼まれると断わりづらいことってあ
るんですよ。
 ただ、会議の前に「民生委員の歌」を歌うんです。初めてのせいか、全く声が出せません
でした。元々歌は余り好きではないにしても、まだ覚悟が出来ていなかったのかもしれませ
んね。自然に歌えるようになった時、初めて民生委員の仲間入りができた、ということでしょ
うか。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする