元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

木枯し1号が吹いた日

2014年10月29日 | 日記
 10月28日、下妻地方に木枯し1号が吹きました。 いよいよ冬の到来です。
            
 2ヶ月前から持ち越しになっている懸案事項があって、今日取り掛かることに
しました。上手く行けば、新しいノウハウを開拓出来るかも!?
 30代の子どもが引きこもっている家庭があります。それだけでも大変なのに、
お父さんが交通事故を起こして解雇され、お父さんまで引きこもってしまいまし
た。家族はこの2人だけです。親戚の人が行っても会おうとせず、役所の人が
行っても怒鳴られて追い返される始末です。私も一度、役所の人に同行したこ
とがあります。怒鳴られはしなかったものの、家には入れてもらえませんでした。
 その後色んな人が色々試してみたらしいのですが、全くラチが明かずに2ヶ月
が経ってしまいました。 そこで今日、「葉書を出してみる」ことにしたんです。
読んでくれてもくれなくても、毎週1回出してみる。
 つくば国際大学の看護学科の学生さんが、毎年私のカウンセリングを見学し
に来ます。たまたま今日がその見学の日だったので、葉書の文面は学生さん
達に考えてもらうことにしました。 心を開かせることが出来るんでしょうか?
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン開設準備中です

2014年10月21日 | 日記
 「はんどちゃんネットワーク」ってご存知ですか? これ、社会福祉協議会が主催
している、サロン活動の支援制度なんです。地域の結びつきを強めることが目的で、
任意団体や個人でも応募することが出来るんです。社会福祉協議会のホームペー
ジでも見ない限り、知っている人は少ないかもしれませんね。

 NPO組織にして良かったことの一つが、こうした情報が送られてくることなんです。
全ての方向にアンテナを向けてはおけないので、情報を送ってもらえるととても助
かります。今年も「メンタルガイド養成講座」に取り組んでいますが、受講してくれた
人を活かす場をどうするか、ちょうど検討していたタイミングでした。

 まさにそんな折も折、受講者の中に傾聴ボランティアをしている方がいて、ただ話
を聴くだけではなく、更に心の悩みにも応じられるような活動を検討している、という
ことを教えてもらいました。 「渡りに船」って、こんなタイミングを言うんでしょうね。

 講座の成果を活かし、心の悩みに応じるためのサロンを、この方がボランティア活
動をしている、古河市に開設する申請をしました。「心の相談」はどの自治体にもあ
る窓口ですが、ほとんどの自治体では精神科の医師が来て、病気の相談をしてい
るみたいです。カウンセラーが来る所は意外に少ないのかも。<病院に行くほどでは
ないけれど、悩みを聴いてほしい>と言う人達の受け皿になれたら良いと思います。
サロン活動は初めての取り組みですが、「渡りに船に乗ってみる」ことにしました。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守谷市から

2014年10月15日 | 日記
 大型台風が上陸するということで、研修会が出来るかどうか気を揉んでいたのですが、無事
終了することができました。それにしても台風が来ることが確実なのに、出席率が100%だっ
たことには驚きました。8割くらい来てくれれば良いかなと思っていたんですけど、12月に出産
予定だという女性まで参加してくれました。 「元気な赤ちゃんを産んで下さいね。」
                    <養成講座恒例の実習風景>
     
 終了後、参加者から様々な相談を受けます。相談に対するやり取りもまた研修の一部です。
「困っている知人の相談に乗ったところ、四六時中相談されるようになり、家にまで来られるよ
うになってしまった。居留守を使う訳にもいかないし、困った。」と言う方がいらっしゃいました。
相談の初期には、こうしたすがり付かれる状態になることは珍しくないし、ストーカーのようにな
る相談者もいます。依存状態に陥るんですね。こういう時大切なことは、「出来ないことは出来
ない」「困ることは困る」とはっきり伝えて、例外を作らないことです。自殺するかもしれないよう
な状況の時は別ですが、電話して良い時間は何時から何時の間と伝えたら、それ以外の時間
には電話に出ない、というきっぱりした対応が必要です。何人かで分担することを検討しても良
いんじゃないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年度の養成講座開幕です

2014年10月12日 | 日記
 今年度第1回目の養成講座を、境町から開始しました。年内に7市町で8回
実施する予定です。なので、終わるまでは風邪なんかひいていられません。
 この講座では、ポイント毎に実習を組み込んでいるのですが、今年は実習に
触れずに募集することにしました。昨年の募集広告で「実習があります」と予告
したところ、それがどうも参加者にはプレッシャーになったみたいなんです。
 予告しなくて大正解、たまたまお話の好きな方が多かったのかどうかは不明
ですが、のびのびと実習に取り組んで頂くことが出来ました。
         
 昨年もそうでしたが、この講座に参加してくれる方は、新しい知識の吸収にとて
も前向きです。どんな方が参加してくれるのか、毎回楽しみです。13日の会場は
守谷市ですが、台風の影響が心配です。中止にならないよう、テルテル坊主に
お願いすることにします。
                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響

2014年10月06日 | 日記
 今回の台風18号、大型であちこちに被害をもたらしているようです。
台風の影響が巡り巡って、ささやかですが私の所にまで被害が及びました。

 いよいよ台風が来るという前日の日曜日、私の叔母が亡くなりました。
普通なら告別式は2日後の火曜日ということになるのですが、台風のために
準備が出来ないということで、水曜日に延期されることになりました。
ところがこの水曜日、珍しく午前も午後も予定が埋まっていたのです。午前
の火葬にも立ち会いたいし、午後の告別式に出たい、以前からの予定はど
ちらも重要だし、ということで、ジレンマに陥ることになってしまいました。

 布団に入るまでどうしようか迷っていたのですが、布団の中で考えていたら
パッと閃いたのです。①延期できる方をカットする。②自分が居なくても何とか
なりそうな方をカットする。2つの選択基準が決まったので、自動的に何を選ぶ
かも決まりました。

 大発見につながるような閃きではなく、何とも地味な閃きではありますが、
布団の中で結構閃くんです、私。 「布団の中」は1日の最後の仕事場です。
 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする