元気UPブログ

心が元気になるような記事を紹介するようにしています。

長い長い夏休み

2021年08月26日 | 日記
 9月12日まで緊急事態宣言下に置かれるため、それまでに予定していた面会交流は
全て中止にしました。やむを得ないとはいえ、子どもに会うことを楽しみにしていたお
父さんは残念でしょう。私も1ヶ月半の夏休みを強いられることになってしまいました。

 手持ちぶさたにテレビの番組表を見ていたら、「となりのシムラ」という番組を見つ
けました。志村けんが亡くなって、もう1年半になるんですね。久しぶりに見たら相変
わらずバカやってましたけど、中にはセミナーで使えそうなやり取りもあったりして、
志村けん侮り難し、なのです。

 「おじさんの転がし方」というコーナーで、こんなおじさんのおだて方を紹介してい
ました。<さ><し><す><せ><そ>を使うだけでおじさんは喜ぶそうなので、是
非職場の上司や先輩に試してみてください。
    さすがですね    しらなかったぁ    すごいですね
    センスいいですね  そうなんですね

 話は変わりますが、今年の夏の異変にお気付きでしょうか? 例年ならうるさいほど
聞こえるセミの泣き声を、今年は余り耳にしません。そろそろ飛び回るはずのトンボの
姿も、余り見かけません。暑さの余り、成虫になれなかったのでしょうか?心配ですね。
心配ですね  <さ><し><す><せ><そ>には優しい響きがあるようです。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議体験日記

2021年08月17日 | 日記
 今月はお盆の月のせいか、不思議な体験をいくつかしました。偶然とか閃きで片付けることが
出来ることかもしれませんが、不思議と言えなくもないのです。

8月1日
  私の家には猫のひたい程の小さい田んぼがあって、管理は知り合いの農家のおじいさんに任
 せています。明け方、滅多に行かないそのおじいさんの家に立ち寄った夢を見ました。ところ
 が門から玄関まで雪が積もっていて、車が入ることが出来ません。不思議な夢を見たなと思っ
 たその日の午後、おじいさんが亡くなったという知らせが届いたのです。
8月11日
  行きつけの床屋で、その日はドジョウの話などを私がしたんですね。散髪し終えて家に帰っ
 たら、家内が丁度買い物から戻ったところで、「たまたま通りかかったスーパーに寄ってみた
 ら、ドジョウを売っていたので買ってきた。」と言うのです。不思議な偶然.でしょ?
8月15日
  この日、1ヶ月ぶりに競馬をしてみました。いつもは、当たる確率は低くても配当が大きい、
 三連単という馬券の買い方をします。この日もいつも通り三連単で買う積りでいたのですが、
 直前になって、当たる確率は高いけれど配当がずっと小さい三連複でも買うことにしたのです。
 結果は、三連単は外れて三連複が当たりました。いつもは、100倍以下の配当なんて要らな
 いという強気な買い方をしているのですが、この日は閃きに素直に従った、と言うことでしょ
 うか。ちなみにこのレースの三連複の配当は46倍、三連単で当たっていたら460倍でした。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック閉会式から

2021年08月09日 | 日記
 中学2年生の時、東京オリンピックを見に行きました。今回はテレビ観戦だった
とは言え、東京オリンピックを2度見られたのはラッキーでした。昨日の閉会式で
のバッハ会長、開会式の時のようにまた長い挨拶をするのかと、冷やかし気分で見
ていました。
 その中で、菅総理と小池都知事に感謝の言葉を述べたのですが、その時の2人の
反応を見逃した方は残念です。小池都知事は顔をほころばせ、菅総理に盛んにアイ
コンタクトを送っていました。なのに総理の方は、眠っているかのように全く無視
しているのです。巷間言われているようにこの2人、本当に仲が悪いんだな、とそ
の時思ったわけです。
 その話を翌朝家内にしたところ、家内が言うには「小池さんは英語が分かるから
反応したけど、菅さん英語が分からないから、バッハさんが何を言っているか分か
らなかったんじゃない? 通訳くらい置いとけば良かったのにね」

 なるほど、物事の1面だけ見ていては真相に気付かないのです。子どもが片づけ
をしない、勉強もしない、ゲームばかりしていると言う不平・不満を耳にします。
いつになっても結婚する気になってくれない、と言う愚痴もよく聞きます。親から
の視点だけではなく、子どもからの視点で見ることも必要だということを、昨夜の
菅総理は教えてくれた気がします。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんの声は届かない

2021年08月01日 | 日記
 オリンピックの結果が気になってチャンネルをあちこち変えたり、コロナの感染状況
を毎日チェックしたりと落ち着かないのに、早くも夏バテ気味で今年の夏は大変です。

 それにしても、総理が毎日人流抑制を訴えていても、効果が余り見られないのは一体
どうした訳でしょう? 私の勝手な想像ですが、それは若者はおじさんが嫌いだから、
ではないでしょうか。学生時代は先生に、会社に入ると上司に、いつもおじさん達から
指示されていました。若い人は、おじさんにとやかく言われることにウンザリしている
のではないでしょうか。

 若い人の耳にメッセージを送るなら、若い人に発信してもらうしかないと思うのです。
1日警察署長というイベントを毎年やっていますが、若いタレントに代わる代わる1日
官房長官をやってもらったら、メッセージが若い人にもっと届くのではないでしょうか。

 フランスの作家ボーヴォワールは、「老いは差別の対象である。」と言っています。
老人と言うと差別発言になる恐れがあるので、私は高齢者と言い換えていますが、何か
ら何までおじさんが仕切るシステムをこの辺りで変えないと、日本は本当にヤバいこと
になってしまうのではないでしょうか。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする