三原から尾道にきました。

まずは、坂道に屯する猫の写真をご覧ください。
背景はJR線路と海沿いの商店街。

ほとんどの猫は首輪をつけていませんが、毛並みもよく、きれいです。
どこかの公園には「猫に餌をやらないでください」との掲示がありました。

この子は、石段にカモフラージュされていました。

猫好きの方には、こんな「招き猫美術館」もありました・・場所は坂道の奥の奥で、わかりにくいですが。
・・・・・
駅前の観光案内所で市内地図とお薦めのコースを聞いて出発しました。

ここは、古寺めぐりコースの出発点です。坂道と路地裏の細い歩道ばかりです。


とあるお寺の境内に白梅、紅梅が咲いていました。

こんな坂道が続きます。・・・ほとんどの家には消防車が入れないと思います。家が壊れたら新築の許可はでそうにありません。どうするのかな、伝統的町並み保存、景観保護、その一方で住民の安全確保との兼ね合いは。
(つづく)

まずは、坂道に屯する猫の写真をご覧ください。
背景はJR線路と海沿いの商店街。

ほとんどの猫は首輪をつけていませんが、毛並みもよく、きれいです。
どこかの公園には「猫に餌をやらないでください」との掲示がありました。

この子は、石段にカモフラージュされていました。

猫好きの方には、こんな「招き猫美術館」もありました・・場所は坂道の奥の奥で、わかりにくいですが。
・・・・・
駅前の観光案内所で市内地図とお薦めのコースを聞いて出発しました。

ここは、古寺めぐりコースの出発点です。坂道と路地裏の細い歩道ばかりです。


とあるお寺の境内に白梅、紅梅が咲いていました。

こんな坂道が続きます。・・・ほとんどの家には消防車が入れないと思います。家が壊れたら新築の許可はでそうにありません。どうするのかな、伝統的町並み保存、景観保護、その一方で住民の安全確保との兼ね合いは。
(つづく)