団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

警固祭 岩作地区

2009-10-11 | Others
今日は町内岩作地区の奇祭警固祭りでした。
古くから尾張と西三河の農村部で豊年祭りとして行われ、馬を警護する鉄砲隊や棒隊などが列をなすことから警固祭り(オマント)呼ばれ、丁度今頃町内で行われます。毎年開催される地区は変わり今年は岩作(ヤザコ)地区で行われました。

地区の小学校には奉納の馬や鉄砲隊などが勢ぞろい。
馬の背中には標具(ダシ)と呼ばれる飾り付けが乗せられています。



学校の校庭では鉄砲隊の発砲が繰り返されましたが物凄い轟音と白煙が、そして硝煙の臭いが辺りに漂います。なにせ殺傷能力を備えた本物の火縄銃です。
その為、今では許可証必携、発砲場所も限定されたり、勿論お祭りにつきもののアルコールは厳禁・・・と色々厳しい制約があります。




小学校をでた隊列は神社に向かいGは近所にある豚骨ラーメン屋さんで生ビールと
ラーメンで一休み。ここはお気に入りの店でよく通っています。福岡長浜の各店より洗練された味で気に入っています。

そして神社に移動し「棒の手」を見ることに
wikipediaによると棒の手は、剣術、棒術、薙刀術など日本武術の形を踊りにした伝統芸能日本舞踊であると記され、驚いたことに地元愛知県尾張や西三河地方に伝わるものとばかり思っていましたが埼玉、千葉、宮崎等も有名だそうです。

当町では起倒流・見当流・鷹羽検藤流・藤牧検藤流の4流派があるようです。
子供たちの真剣な顔に引き込まれます



おじさんも負けじとばかり


この後も隊列を組んで町内を練り歩き各地で発砲するのですがGは野菜畑のねぎの土寄せが待っているので止むなく家に帰ってきましたが爽やかな秋の一日でした。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風一過 | トップ | 島らっきょうとエシャレット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Others」カテゴリの最新記事