Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

ぼっちの昼ご飯とおやつです~

2017-04-07 16:00:00 | 美味しいものをいただきました。

骨折してから、何回 お友達との 予定をキャンセルしたことでしょう、、、

お花見のシーズンなのに、ほぼ家にこもりっぱなしです。

今日も お花見のお誘いを お断りしてしまいました。。。。。

一人ぼっちで いただく お昼ごはんくらい 華やかに!!

サラダは 左から 蓮根と牛蒡と鶏胸肉の マヨ&ヨーグルト和え、黒七味をアクセントに。

茹で春キャベツと茹で卵、 プチトマトの自家製ドレシング和え

緑のサラダ パクチとナンプラーで、、(冷蔵庫の緑色の野菜総動員です)

上のお盆には 茸のスープと 自家製パンに ミルクティー

華やかに 盛りつけたら カフェごはん みたいですね~

おやつは 久しぶりに 焼いた カヌレです。

アンティークの お気に入りの デミタスカップに カフェ・マキィアートで

いただきま~す!!

久しぶりに 一眼レフのカメラで撮影してみました。

やっぱり スマートフォンより 綺麗に写せますねぇ~

お料理が 作れるほど 回復してきたので

骨がくっつくの もう一息かしら、、、

まだまだ 油断しないでいましょう~

 


春ですねぇ、、、

2017-04-05 12:48:00 | 日記

ずいぶん ブログを 更新しないでいました。

実は 先月 人生初の 骨折をしてしまいました。

駅の階段から 見事な階段落ちをしてしまいました。

とって~も 痛かったのですが あまりの恥ずかしさに すくっと立ち上がり

なんとか 家まで帰ってきました。

翌日が お休みだったので 一日経ってから お医者様で 診ていただいたら、、

なんと 右鎖骨外側端を骨折していました。

強く打った 腰も 膝も もちろん肩も 痛かったです。

それから、 プロテクターと三角巾の生活が 続いております。

この 年齢なので 骨が 自然にくっつくのに 約4週間はかかるそうです。

 

右手が 使えなくても なんとか 家事はこなしています。

近所の お友達が 車で 買い物に 連れて行ってくださったり、

歩いてすぐの スーパーには 重い荷物が 持てないので

一日に 何往復かしています、、、

①牛乳と玉葱、 ②じゃが芋と洗剤 ③卵とトマト、、、

みたいな感じで 何回か、、、レジの お姉さんが

「右手だとご不便でしょ~!」といって 荷物をエコバッグに

入れてくださるし、皆さん 本当に親切にしてくださるので

なんとか 暮らしております。

差し入れを届けてくれる 友人、アイロンかけに来てくださったり、

娘や 姪っ子も 手伝いに きてくれます。

本当に ありがたいことです。

 

イースターの頃には 骨が くっついていると 良いのですが、、、

我が家の イースターのお飾りです。

毎年 どこかで 可愛らしいグッズをみつけると

買い足して こんな 感じになりました。

お気に入りの 空間になりました。


今年も作りました お雛様の和菓子とちらし寿司

2017-03-06 17:45:53 | 美味しいものをいただきました。

今年は 早々 2月28日に お節句の御馳走を作って

お祝いをしてしまいました。

でも 最近 やること なすことが 遅くなってしまい、

なかなか パソコンを開いて ブログをアップする 力もなく

9時には 就寝して しまう日々なのです~

和菓子は 練り切りで作りました。

白餡に求肥を混ぜて 作る練り切り もっちりして 美味しいうえに

形がつけやすいので 細工菓子として 扱いやすいです。

お雛様と 雪洞に菱餅 左近の橘 右近の桜に 見えますか?!

必死に作っても 孫娘は ほぼ ふた口位で あっという間に たいらげてしまいます。

彼女にとっては ケーキも 上生菓子も ほぼ 飲み物です、、、、

毎年 作っている ちらし寿司、、、

干し椎茸 人参 蓮根 お揚げ それぞれ ひとつひとつ丁寧に煮含め

縮緬雑魚や 胡麻 紫蘇と合わせていきます。

その上に 錦糸卵 鯛のデンブ  海老 酢蓮 菜の花 梅麩 絹さや 

いっきに 春らしくなる いろどり ですねぇ~

お雛様に お供えする 小さな散らしも作って、、、

今年の お雛様も ぶじに 過ごすことが できました。

さあ、、、あとは 後片付けですね~

お天気の良い日に 頑張って しまいましょう~


パソコン しばらく つながらなくなっていました。

2017-02-18 19:56:46 | 日記

家のネット回線が おかしくなってしまい、

ある朝 TVがつかなくなって、PCも つながらなくなってしまいました。

TVは すぐ 復活したのですが、PCは 暫く うんとも すんとも、、、

便利で 見えないものほど どうなってしまったのか???

引っ越した時の ネットの接続に 誤りが あったみたいです。

ブログアップしない間にも たくさんの パンや和菓子を 作っていました。

 

竹炭と黒胡麻の パンを焼きました。

真っ黒な 竹炭は デトックス効果もあるそうです。

香ばしくって 見た目のインパクトとは 違った 美味しいパンです。

蜂蜜の たっぷり入った 酵母のパンも 焼きました。

クープの 刃の入れ方を 変えると 表情がかわってくるのが

パン作りの 面白いところです。

これは メープルシロップを たっぷり 含ませて焼きあげた モンキーブレッド

生地には ピーカンナッツ、外側には 胡桃をちりばめて ナッツたっぷりの パンです。

ひとつ ちぎると また もうひとつ 

やめられない!止まらない 癖になる 罪なパンです。

オリーブとバジルの フォカッチャも ふっかふっかに 焼きあがりました。

ワインにあうパン 甘いパン 身体に良いパン 

パンの世界は 奥深くって 楽しいです。

これからも もっと もっと 美味しいパンを 焼けるようになりたいです。

 


頼まれた指輪ができあがりました~

2017-01-23 18:26:40 | ジュエリー

私が 作ったわけでは ないのですが、、、

お願いされて 先生にオーダーした ダイヤモンドのリングができあがりました。

まずは お預かりした ダイヤのリングと メレダイヤのリングの ダイヤモンドを

台から 外します。

ふたつの リングを ひとつにするので あれこれ デザインを考えます。

メレのリングの素材が WGだったので 使用することができないので

あまり使っていない PTの トパーズのリングを溶かして 活用するようにしました。

三本の指輪を ばらばらにして 素材集めは OKです。

PTの色味は やはり 上品ですね。

センターの大きな ダイヤの 爪と受けの台が できあがると

少し イメージがわいて わかりやすくなります。

どんな 感じで メレダイヤを 並べていくかも 考えます。

何回も 写真を送って イメージに 添った リングを 作っていきます。

じゃ~ん こんなに 迫力のある リングが 完成しました。

さすが 先生です!!

素敵な箱に入れて お渡ししました。

ぴっかぴっか で眩しいですね。

爪の大きな 古いデザインで ほとんど 使われていなかったリングが

現代風の お洒落で セレブな リングに 生まれ変わりました!!

とっても 喜んでいただけて 私も嬉しかったです。

リフォーム コーデイネーター(?!)お役に立てて 良かったです。

 

 


寒仕込みのお味噌作りをしました。

2017-01-15 16:40:40 | 美味しいものをいただきました。

毎年は 仕込まないのですが、何年かに一度 お味噌を作ります。

大豆を 洗って 丸一日 水に漬けます。

たっぷり 水分を含ませて 大きくなった 大豆です。

これを ことこと 指でつまんだら 潰れるほど

柔らかくなるまで 3~4時間かけて 茹でます。

(ここは 圧力鍋を使わない方が 美味しくできる気がします。)

茹で上がったら 水気を切って 熱いうちに 潰します。

ここは ちょっと マシーンを使って 楽をさせてもらいます。

麹を 潰して お塩と混ぜ合わせておきます。

これを 塩を切る、塩きり麹 というみたいです。

大豆を茹でた 茹で汁も 大切です。

これで お味噌の 材料が 揃いました。

潰した大豆 塩切り麴 茹で汁

これを 混ぜ合わせて 大きな お団子を作っていきます。

この お団子を 用意しておいた 容器に 投げいれていきます。

隙間ができないように (空気がはいらないように)詰めていきます。

前回は ちょっと 柔らかすぎたので 今回は 固めにしてみましたが、、、

今回は 上に 酒粕を 蓋のようにして 敷き詰めてみました。

天地替えの時 どうなっているのか ちょっと 心配ですが

なんとか なると信じて、、、

上から重しをして ひたすら 待ちます~

さてさて 夏を越え秋になる頃に 美味しいお味噌になっていますか、、、

楽しみです。


何に見えますか!?🐤ぴよぴよ ひよこさんです。

2017-01-06 20:47:20 | 教室

毎年 作っている 干支にからんだ

和菓子やパンですが、、、

去年の お猿さんが あまりに 酷いできで ↓

もう 習いに行くのを やめてしまおうかと 思ったのですが

今年も 懲りずに 教わってきました、、、

ひよこちゃんに 見えますか?!

いつも 娘に言われるのは ジブリのアニメにでてくる

変なキャラクターみたい、、、と言われてしまうのですが、、、

くちばしに まあるいお目め とさかも あるのですが、、

とにかく 思ったように 綺麗に形作っても

発酵という 自然の力が 力作を ↓にも↑にも してしまいうのです。

そこが パン作りの 面白いところなのですが~

私は かなり 頑張った でき だと 思うのですけれど、、、ねぇ!!

こちらは 作っている 途中の様子です、、、

なんだか セサミストリートの ビッグバードみたいですけど(笑い)

酉年の ぴーちゃん なかなか 奥が深いです。


手作りお節 お重が4セットできました。

2017-01-04 08:05:33 | 美味しいものをいただきました。

おめでとうございます~

年末から 家にこもって 作ったお節、、、

なんと 4セットも お重が作れました。

京人参 1本 牛蒡 1パック 蒟蒻 1パック 蓮根 2節

里芋 2パック 卵14個 鶏の挽肉 450g

高くて 目が飛び出そうだった慈姑(1本 150~200円)等々

我が家の お節は お野菜中心です。

まずは 娘が 持ち帰った お重です。

こちらは 小さな 3段のお重におさまりました。

祖母からの お屠蘇セットも 使ってくれたようですね。

2セット目は 元旦の朝の 我が家のお重です。

六角形の 春慶の塗のお重は 綺麗に盛りつけられます。

手毬麩は とっても 高価なので 安いときにみつけて

冷凍しておくと 便利です。

イクラも 秋に見つけたときに 塩漬けにして 冷凍しておきました。

暮れになってから 買うと 恐ろしいお値段です!!

3セット目は 2日に 実家での 集まり用のものです。

昨年は 輪島塗の お重に詰めたところ

余りの重さに ギブアップ!!

今年は それを ふまえて 紙の使い捨てのものを

使いました~

そして この日の朝に 一回 煮なおしています。

今年の お正月は 暖かなので 煮物が心配でした。

 

そして 4セット目は 昨日 我が家にみえた お客様にお出ししたもの。

 

これだけ 使いまわしが できました。

家で作ると 何回も 再生ができて

安心で リーズナブルなものに なりますね。

買ったものは どうしても 日持ちを優先させるので

いただくと びっくりするほど 塩辛く感じます。

 

今年も 安全で 美味しいもの たくさん作って参ります!!


大晦日ですねぇ~

2016-12-31 18:50:10 | 美味しいものをいただきました。

今年も あっという間に 大晦日になってしまいました。

歳を重ねてくると 本当に一年が 恐ろしいようなスピードで過ぎ去っていきます。

今年は ちょっと 立派な門松飾りを 立ててみました。

お花や 水引がついて、一対でなんと 800円でした~

ご近所の 若いご夫婦で 頑張っている ガーデニング屋さん、、、

手を 傷だらけにして 作って います。。。安すぎですよね。

今年は お屠蘇のセットを 新しくしました。

昭和の初めから 使っていた 祖父母の お屠蘇セットは

娘に 譲って 我が家は 新しい モダンな物を 購入しました。

と、いっても 大好きな雑貨屋さん の閉店セールで 格安でゲットしたものです。

隣の お顔は 先日実家の 納戸から発見したもの。。。

綺麗な お顔だったので 貰ってきちゃいました。

暗い~納戸の中で 何十年も 息を潜ませて 眠っているより

我が家に やってきて 嬉しそうなお顔になりました。

今日は 強盗がやってきて、私が せっせと 作っている

お節を お重に詰めて 「重い!重い!!」を連発して

持ち去った人がいます。(娘という存在です~)

今年は 実家の妹と 分担して作ったので 

何日も かかる 黒豆を 煮なかったので

かなり 楽な お節作りでした。

明日の朝 我が家のぶんは お重に詰めることにいたしましょう~

毎年 元気に お節を 作れる 体力と気力と時間が あって

皆で 楽しく お節を いただける 

そんな当たり前の暮らしが 普通に営むことができる

平和な世の中が 末永~く 続きますように~

 


今年もたくさん 焼きました~

2016-12-26 18:39:39 | 美味しいものをいただきました。

今年も たくさん パンやお菓子を 焼きました。

我が家の オーブンは 本当に 良く働いてくれました。

クリスマスの シュトーレンは 天然酵母で作るので

生地をおこすのに 約1週間

焼き始めると 7~8時間もかかるので

もう 体力的に ちょっと きついかなぁ、、、と 思ったのですが、

今年も 頑張って 焼きあげました。

毎年 僅かですが 進化し続けている 私のシュトーレン

さてさて 幾つまで 焼き続けることが できるでしょうか!?

今年は 久しぶりに クグロフも 焼きました。

チョコレートと ナッツたっぷりの クグロフです。

冬のお菓子は フルーツやナッツのたぷり 入った

豊潤なお菓子が 多いですね。