北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

研修レポということで

2009-06-13 14:04:09 | 日々のもろもろ
東京と函館の気温差は約10度。
体調はまったくもって良好だけど、今日は夕方に出かける用事があるので、それまでは完全休養。昼食を買いにコンビニに行った以外は、布団敷きっぱなしでゴロゴロしてました。

ということで、ようやく疲れも取れてきたので、今日は東京での研修レポをざーっと。

今回私が受講してきたのは、測量に関する研修。
測量というと、土木系の学校で学習する分野のため、これまではうちの職場でも、技術系の職員の担当となっていて、我々事務系の職員が関わることはまずなかったのだけど、数年前から、徐々にその垣根が取り払われてきていて、私もこの4月から、技術系職員と同じ係なって担当することになったのだが、そんな折、上司から、「こんな研修があるんだけど行ってみないか」と薦められ、参加を希望することにした。
北海道からは1名という定員枠だったので、結構な高倍率になるのかなあと思っていたら、どうやら、他にエントリーされた人はいなかったようで、すんなり決まったとのこと。もっとも、決定通知が届くのはメチャメチャ遅かったけど。

一口に「測量」と言っても広範囲に亘っていて、研修のカリキュラムも、私が実際に担当している分野から、研修が終ったら、恐らく接することはないであろうと思われる分野まで様々だったのだけど、殆どが初めて見聞きする内容ばかりなので、まずはしっかりとついていくことを目標とし、その中から、少しでも自分にとってプラスになることを身に付けることができればと考えて参加した。

研修内容は、殆どが座学の講義ばかりだったけど、2回ほど、外に出て、機械を使っての実習も行われ、それはなかなか興味深く感じられた。

例えば、車を運転される方なら、「GPS」という言葉を聞いたことがある方も多いと思われる。
この「GPS」とは、「Global Positioning System」の略で、「全地球測位システム」または「汎地球測位システム」とも言う、 上空にある数個の衛星から、時刻のデータ、衛星の軌道情報などを受信機で受け取り、現在位置を知るシステムのこと。
カーナビなどに応用されているが、近年はその機能が測量にも用いられるようになり、衛星からの受信データによって、任意の二地点間の距離を算出するという方法が採られているのだが、この「GPS」に関する実習も行われ、私も機械を操作して、遥か宇宙の彼方にある衛星の位置を探りながら、二地点間の距離を算出する作業をやってみたのだが、これは正直なかなか面白く、全員が作業をやったわけではなかったので、自分から手を挙げてみてよかったと思いました。





これが、GPSからの電波を受信する、「電子基準点」という観測システム。
学校敷地内にあるのはあくまでも実習用なんだけど、同様の物が全国におよそ1,200点設置されており、24時間の連続観測により、リアルタイムでデータの送受信を行っている。

実習の他には、五人一組に分かれての課題研究というのがあり、予め与えられた課題について討議し、一定の結論や方向性を見出すという内容なんだけど、これが思ったよりも大変で、本来なら、勤務と同じ17時15分で終るところ、毎日21時や22時まで残って勉強する班が多く、私のところも、21時くらいまではみんなで集まり、それ以降は個別にという感じでやっていた。
そのため、行こうと思っていたゴルフの練習には結局1回しか行けなかった(しかも内容はマジで最悪・・・)のだけど、そこはチーム事情が優先なので、私も負けじと図書室やOAルームに篭もってました。
研究発表当日、私は発表に立候補して、パワーポイントを用いながら説明をしたのだけど、自分達で積み重ねた成果を皆の前で発表するというのは、緊張もしたけど、度胸をつける訓練としては最適だったと思う。
何とか無事に終えることもでき、いい評価もいただけたので、達成感ありといったところでした。

そして迎えた研修最終日。当初、二週間は本当に長いと感じていたけど、最後は、苦楽を共にした仲間達と名刺交換をしたりして、今後の健闘を約束し合い、三々五々帰路について行きました。

こんな感じだけど、無事に帰ってきてホッとしているとはいえ、やっぱり何だか複雑な気持ちというのが否めないです。
それだけこの二週間が充実していたということなのだろうけど、さ、問題は月曜日からだ。
この間学んだことを生かすも殺すも最後は自分次第なので、無理はせずとも、また自分なりに頑張っていくこととしよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我は「ことは派」なり | トップ | 目標は達成したが・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。