北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

今日の冒険

2006-02-26 19:32:07 | 特撮作品鑑賞
先週から始まった「ボウケンジャー」。
まだ2回目だけど、どうやらこのままハマッていきそうな予感。
まず、主題歌がいい。
まだCDリリースされていないので正確な歌詞はわからないけれど、
ビデオに録って何回か見ているうちに、メロディーラインはおおよそ覚えてしまい、
昨日あたりから口笛で吹けるようになった。
後は歌詞を覚えて、早くカラオケで歌いたいなと。
EDの方も、特撮・アニソン界のB'z(と呼ばれてるかどうかはわからないが)こと
サイキックラバーのパワフルな歌に気分が大いに乗ってしまう。
CDリリースが楽しみだ(3月8日予定)。

先週も同様のことを書いたが、キャストに関して言うと、
主役の5人は、今年はある程度経験のある人が揃っているせいか、
演技も台詞回しもとても自然に感じられる。
例えばボウケンブラックの声は、まるでアニメの声優のようにも聞こえてくるし、
ピンク役の末永遥さんは、既に長いこと経歴を積んでいる人なので、
当然のことながら、見ていて唸ってしまうくらい上手だなと感じた。
(遥さんについては、最初は、30作記念ということで、
 オーディションではなくキャスティングで決まったのかと思ったくらいだった。)

来週は、また新たな敵の集団が登場するらしい。
今年は、敵の集団が多数登場する中で、ボウケンジャーがどう戦い、
敵の集団共々どうなっていくのかが見所といったところだろうか?
敵と言えば、ジャリュウ一族の王「リュウオーン」の声優さんが
「森田順平」とクレジットされていたけれど、
もしかして金八先生シリーズで乾先生役のあの森田順平さん?

今日の帯広は、低気圧の影響で午後から大雨。
これで一気に雪が融けて、春の景色になってくれると嬉しいのだけど、
雨だけでなく風も強いようで、窓がガタガタと音を立てている。
夜は大丈夫かな?眠れるかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉&銭湯あれこれ | トップ | パーフェクトガイド・リリース! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。