北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

今日はハッピーマンデーだった

2024-09-16 19:49:00 | 気になるコト

すっかり忘れていましたという話。

いやいや、別に仕事やプライベートで、大事な予定や約束をすっぽかしたとかではありませんよ。

今日は、「振替休日」じゃなかったんですね。

昨日は「普通の日曜日」で、今日が「敬老の日」祝日だったんですね。

昨日、ブロ友さんのブログを見るまですっかり忘れてました。

 

でも、「なんでこうなったの いつからこうなったの」と、数年前までちびまる子ちゃんのEDテーマだったPUFFYの曲のフレーズが頭をよぎったので、ちょっと調べてみました。

「敬老の日」は、1966年(昭和41年)に国民の祝日として制定されて以降、ずっと9月15日でしたが、所謂「ハッピーマンデー制度」の導入により、2003年(平成15年)から、9月の第3月曜日とするようになりました。

元々9月15日になったというのは、兵庫県の多可郡野間谷村(現在の多可郡多可町)において、1947年(昭和22年)9月15日に、当時の村長の発案で「敬老会」を開催したことがきっかけとされており、野間谷村では、この翌年から、9月15日を「としよりの日」として村独自の祝日とし、1950年(昭和25年)には、兵庫県が「としよりの日」を制定しました。

そのまた翌年には中央社会福祉協議会が「としよりの日」を定め、9月15日から21日までの1週間が運動週間となりました。後に「としよりの日」は「老人の日」を経て、1966年(昭和41年)に国民の祝日として「敬老の日」となったという経緯があり、現在でも、9月15日は「老人の日」とされていて、9月15日から21日までの1週間が「老人週間」とされているんだそうです。

「敬老の日」がハッピーマンデーだったことは、忘れていただけでしたが、「老人の日」という日のことは、恥ずかしながら知りませんでした。

 

(ただ「忘れていた」だけ(知らなかったのではない)ということの証)

 

9月15日の不思議 - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

勤務時間中、うちの課長が書類を見ながら一言。「9月15日付けの書類ってなんか不思議な感じするよな・・・」確かにそのとおり。私も未だにちょっと不思議な感じがしてい...

goo blog

 

 

来週の3連休は、22日(日)が「秋分の日」で、翌日23日(月)が振替休日になります。

 

 

全然話は変わるけど、月1で利用している函館市の福祉関係施設のロビーに、こんなコーナーが設けられていたのを見つけました。

 

 

日本に多くの感動をもたらしたパリパラリンピック。

函館出身の選手が金メダルを受賞したということで、このような盛り上がりとなっています。

池崎選手の他、陸上競技の辻紗絵選手(七飯町出身)へのメッセージも、団体の  Xで募っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする