EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

黒・紫そして赤3色こうやコンプリート

2015年04月30日 | 南海

15_04_18_0997

 4月18日土曜日。近鉄吉野臨撮影後、南海に移動。難波発10時30分のラピートβにラピートレンジャー編成が入っていたので、それ狙いに新今宮へ。ちょうど高野線各停が来たので萩ノ茶屋に移動して撮影しました。

15_04_18_0963
 事前に予備知識がなく、正面がちに撮ったら何の変哲もないラピート編成にしか見えません。先頭側面にラピートレンジャーのステッカが貼られているだけでした。ちょっと残念。29日からの妖怪ウォッチサザンには期待したいものです。

15_04_18_1414 ラピートレンジャーが期待外れだったので、ふらっと萩ノ茶屋で降りてみました。いやぁディープなところですね。新今宮の南側の空気はある意味新鮮です。去年も天王寺支線を歩き回ってみましたが、あいりん地区周辺はやはり独特ですね。じゃりん子ちえの世界を凌駕する世界が広がっている感じです。

15_04_18_1024 萩ノ茶屋で長居しても何もないので、天下茶屋に移動して特急こうやを狙いました。まだ赤こうやが撮れてないので、それ狙いでやってきました。すると…電車運が良かったらしく赤こうやが一発でやってきました。赤というより正面から見ると黄こうやみたいですが、側面は赤です。前から見たら赤も紫も黒もみな黄色なんで、ある意味黄こうやと言っても過言ではありません。
この赤こうやで3色こうやコンプリートです。折り返しの極楽橋行きも天下茶屋にて撮影。この後は、天下茶屋で駅ナカのカレー屋さんで好物のチキンカツカレーを頂きました。

 コンプリートの他の色は以下の通り

15_03_22_4691 こちらは以前にも紹介している黒こうや。31000系です。全てお顔は黄色いですね。

15_03_31_5999 こちらは深夜時間帯に撮影した紫こうやと黒こうやがコラボになった特急りんかん。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿