9月9日土曜日。この日は18を使う予定でしたが、朝寝坊して仕方なく、103系狙いで大阪環状線にやって来ました。野田へ来たのですが、残念ながら103系LA4の運転はなしということで、目的をパンダくろしおに変えて撮影を続行しました。
LB6ユニバーサルワンダーランドラッピングの普通桜島行き。これもそのうち思い出の一コマになるのでしょうかね。
201系が大阪環状線で活躍したのは約10年ほどです。今ではすっかり顔になってますが、103系と比べるとまだまだ馴染み深いものではありませんね。
281系関空特急はるかと221系大和路快速が併走するシーンは西九条~野田間の醍醐味の一つです。
パンダ狙いのポジション取りのため正面がちに狙った201系。103系が来ないとわかっていながらも結構な数のファンが集まっていました。情報化社会ですけど、とりあえず現場百篇で撮影地に来る人は多いですね。格言う私もそんなもんです。この後、トップ画像の287系パンダくろしお8号が通過。これにて撤収しました。