goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

真夏のゼロロク祭り~センキシ・北方~

2013年09月09日 | EF66

130818kyotoef66362盆も明けて貨物も始動し出して暑い中ゼロロクが登場し撮影も熱くなった/千里丘~岸辺間

 8月18日日曜日。お盆休みも最終日となったこの日。相も変わらず暑い日が続いていました。暑さもさることながらお盆も終わり、貨物の始動が徐々に始まり、ゼロロクの熱い1日が始まった日でもありました。まずは36号機が1055レに入ったということでセンキシへ足を運びました。1時間立ってりゃ倒れそうなぐらい暑かったです。とりあえず効率よく1055レを撮影し、ちょっと我慢して81牽引の3092レまで粘りました。

130818kyotoef817232EF510-500の富山移籍で81の進退も危ぶまれている/千里丘~岸辺間

 一旦至近の極楽湯で汗を流してブレイクして再始動。今度は5074レに入った27号機を撮りに北方へと足を運びました。移動は阪急で十三へ。北方貨物へは阪急電車が非常に便利です。徒歩10分ほどで着く池田街道東踏切へ直行。貸切でした。暑いので誰も撮影に出てないのかもしれません。昼過ぎに北方を通過する貨物は結構ありますが、この日通過したのは5074レの他に上下1本ずつで、まだまだ盆休み運休が多いようです。ちょっと逆光気味でしたが、夏のトップライトに助けられてなんとか5074レを撮影できました。暑さに負けてこの後は撤収。遠征もしてないのに近場鉄と強烈な暑さで結構夏バテになった盆休みでした。

130818hoppoef66272ニーナこと27号機が牽引してきた5074レ/塚本(信)~宮原(操)間

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする