デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

山本光洋ソロライブ かかしになるために

2009-02-21 18:52:27 | 観覧雑記帳
公演名 「山本光洋ソロライブ planB連続公演 かかしになるために④」第2回
作・演出・出演 山本光洋
会場 PlanB
観覧日 2009年2月20日(金)午後7時半(公演時間 80分)
このところゲネばかりだったが、やはり本番を見ないと。ということで今日はひとつひとつの感想を。
1.カラスのようなもの
前回のかたつむりのようなものに引き続きの動物真似だが、よく観察している。パントマイムの基本は観察力とロシアのクラウンの友人が言っていたが、首を上下させるフリや、通行人が来てもちょっととぼけて横を向くようなしぐさはそっくりだった。
2.花ビンとワクのDance
挿していた指が花瓶からとれなくなったというネタと身体が通り抜けるくらいの大きさのワクをつかってのダンス。動きが軽快、ネタも明快、小気味良かった。
3.チヨちゃん
一人二人羽織と本人が言っていたが、奥村チヨの「恋の奴隷」の曲に乗り、手と口が別人のものという設定で、マヨネーズをつけたキュウリを食べさせられるという、ズレというクラウンニングの基本を自分の身体を犠牲にした究極を見せつける。マヨネーズにまみれながら奮戦する様がおかしい。
4.穴を縫う
出かける直前に服に穴があいているのに気付き、それを縫おうという老人の姿を描く。つまらないミス、それに怒る、これを繰り返し増幅させていくというクラウニングの王道をきっちりと演じる。
5.ドキドキする私
今回のプログラムの中では、この作品が一番の注目作だったろう。花束を持って好きな人を待つ男、胸がドキドキするうちに、音楽がドキドキというリズムを刻み、そして身体がコマ送りの動作をするのだが、胸のドキドキからコマ送りの動作へ移るところは、鳥肌がたってきそうだった。そしてそのコマ送りの動きのシャープさに見とれてしまった。
6.愛の挨拶
傘を巨大な乳房に見立て、それに魅了され翻弄される男の夢の世界を、描くのだが、前のネタがこま送りの動きで、しかも振られてしまうのに対して、こっちの男が半ば思いを達し、まるで夢うつつの状態で踊るような動き。傘を萎めるところで、立派な乳房が萎んでしまうように見せるところがおかしかった。なんとなく男の願望が叶えられたようで、ちょっとうれしくなったりしてしまった。
トークがここで入った。
7.遠くの海に来ています
これはちょっとした問題作だったかも。ゲネで見た時は、えっこれだけというのが正直な印象だったのだが、こうして本番で見ると、逆にこれだけというのが妙に余韻が残って良かったかもしれないという気になったのも事実。あまり動かず、海辺にボーっと立つ男が、砂に埋めておいた携帯をまた掘り出して、確か「戻ろうか」とつぶやき終わり忌野清四郎の「500マイル」が流れる。これになにか動作を加えるというのも変かもしれない。
8.チャーリー山本
西部劇の仕立て、一番可笑しかったのはバーのドアを開けるところだった。馬に乗ってのダーツ。
今回はひとつひとつの演目の間に、片付けたり、次の準備をしたりと間が空くのだが、これを早くしなくちゃということで焦っていたと思う。チャーリーの準備もしなくちゃいけないし・・・大変だろうと思う。ただこれを焦らずゆっくりやってみたらどうだろう。気持ち的には早くしたいところなのだが、それを逆にゆったりと見せていくと、また全体の感じもまた違ってくるのではないだろうか。
全体的には、これだけさまざまな動きを見せ、しかもきっちりクラウニングを取り入れ、成熟さを感じた舞台であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフト流民系譜

2009-02-20 17:07:36 | 買った本・読んだ本
書名 「カラフト流民系譜」
著者 関口弘治   出版社 無明舎出版  出版年 1981

このところ気になっているヤクーツクとサハリン。前に読んだ『トナカイ王』の参考文献に出ていたので購入。著者はサハリン(樺太)で生まれ育ち、終戦後反ソ宣伝の罪でシベリアに抑留された。父が警察官ということもあり、サハリン各地を転々としているので、その少年時代の思い出が中心になっている。サハリンが流刑地であり、その後日本とロシアが北緯50度で国境を画することになるが、北方民族の居住民の他に、日本からも流れ者が集まってできた独特の場所であることがよくわかる。その意味で貴重な記録になっている。敗戦の年ソ連の侵攻による悲劇を、著者の妻の体験として語られているが、流れ者たちが、無残にも国家の戦争の犠牲として踏みにじられる、その様を描いている。
満足度★★★


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウン同窓会

2009-02-20 01:19:28 | お仕事日誌
大荒れらしいという天気予報で、今日はジョグはパス。JRがダメで京急も影響を受け、すっかり遅れる。10時すぎてから出社したのに、一番乗りだった。依頼を受けていた春のサーカスのMC用の原稿を作成、メールで送付。去年リタイヤーした友人が上京してきたので昼食を共にする。自分と同じ年の奥さんが昨年10月くも膜下失血で亡くなっていたのを知ってショックを受けたのだが、その話を聞かされると辛くなる。
今日は山本光洋の公演の日。中野富士見町も相当久しぶりの感じがする。この前のゲネで気になっていたところは見事に修正されていたと思う。どん亀座の亀田さん、本多愛也が一緒で、シネサーカスの同窓会的な感じに。亀ちゃんは去年還暦だと。この人はほんとうにいい味をもっている希少価値をもったクラウンだと思う。光洋ちゃんと亀ちゃんのコラボレーションなんかめちゃくちゃ面白いかも。日本版BPズームになるかも。
24時過ぎ帰宅。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともう少し

2009-02-19 10:21:34 | お仕事日誌
昨日そこそこ飲んでいたのに、また家でも飲み、完全な二日酔い。しかも寝坊して1時間遅れで出社。3月から始まるサーカスの日程表をつくっていたのをリトルに送る。先日フェデックスで送った在留資格認定証だが、モスクワ組はすべて受け取ったとの連絡が入る。ネットで追跡するとキエフとカザフは来週配達ということだった。プラコメのようなショーを渋谷でできないかということで参加を呼びかけるアピール文をやっと作成し、それをメールで配信。
18時に会社を出て、ミッドタウンへ。長谷川濬詩集の校正ゲラを受け取って、いつもの喫茶店で確認の打ち合わせ。ここまでくるともう少しである。月曜には入稿ということになりそうだ。帰りミッドタウンをちょっと見学。なかなか楽しいところだ。
21時前に帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛でトークショー

2009-02-18 12:45:15 | お仕事日誌
昨日酒抜きだったので、すっかり元気になった。走ってから出勤。大詰めに差しかかっている長谷川濬の散文詩集の第三稿を受け取りに明治神宮駅へ。受け取って弁当を食べてからすぐに、東京プリンスホテルへ。打ち合わせを1時間ぐらいしてから、新井薬師へ。明後日から公演の山本光洋の通しを見る。いくつか気になったことがあったので、それを伝える。今回は久しぶりに本番が見れそうなのが嬉しい。
ゲラを見て、直しを入れてから、これを届けに青山一丁目まで。乃木坂から地下鉄に乗って、野毛まで。本当は横浜中央図書館に本を返したかったのだが、時間がなく諦め、野毛通信社へ向かう。6人も自分が声をかけた人たちが集まってくれた。ありがたい話である。最後の締めは、ヤクーツクサーカスの話。ツアーを組んでみんなで行こうという話に。行けばセルゲイも喜ぶだろう。途中までシベリア鉄道をつかっていけばさらに面白いかも。ちょっと本気モードになる。
最終に乗って、帰宅。慌ただしい一日だった。クラブハイツからメール。いよいよ27日で閉店になるとのこと。やはり行かんと行けないだろうなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2009年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

バックナンバー