デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

孫ウィークは終わった

2024-04-29 05:29:09 | デラシネ日誌
富岡総合公園の見晴台までウォーキング。ここに来るのは、工事中で閉鎖されていたこともあって久しぶりになる。目にまず飛び込んできたのは光る海。
朝飯の支度をしているところに孫が降りてくる。第一声は「アッカンベー」。ご丁寧にアクション付。娘がどこで覚えてきたのやらとあきれている。こっちは大爆笑。朝からやってくれる。
今日も午前中は森のお医者さんの診察室になったわが書斎にこもり、延々とぽこさんの映像を見て、そのあとはきつねさんやらとりさんやバスさんの診断を続けていた。いわゆる「ごっこ」というものなのだろうが、これは子どもにとって大事な訓練ということなのだろう。
娘がいるうちに教えてもらおうということで、ずっと前に買っていた三脚にスマホをとりつけ、リモコンでシャッターが切れるようになるまでをセットしてもらう。セットした状態を写真に撮ってくれて、あとでLINEで送ってもらう。これで一応光拓本がとれる状態までにはなった。あとは実際にやってみること。今週末あたりに浜空でやってみたい。
お昼はやきそば。ほとんど大人と同じ量をぺろっと食べて、お昼寝。今日は自分から「おしっこ」と行って、トイレへ。これには娘もびっくり、感動。なんでもディズニーのキャラクターがついているパンツをはくというモチベーションがあるらしい。おしめをいつまでもしてられるかということなのかもしれない。昼寝する前も自分で「おしっこ」と言ってトイレへ。突然のことなので、娘はびっくりしていたようだ。
おやつを食べてから、バイバイ。思えばこの一週間は他人の孫も含め、ずっと孫と一緒という孫ウィークだった。やあにぎやかな一週間であった。
次に来る時は、また違う遊ぶをすることになるのだろう。楽しみ・・・・
しずかな夕食、また日常がやってきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と公園へ

2024-04-28 10:23:17 | デラシネ日誌
日経新聞を購入がてらに、近場をウォーキング。ファミマで国会図書館デジタルでダウンロードした史料をプリントアウト。便利になったものである。ただセブンのコピー機ではプリントできなかった。セブンで日経を購入。近代サーカスと日本の絵画の二回目はクラウン特集。三岸好太郎の絵を中心にもってきたのはよかったのでは。二頁でカラーだから迫力がある。まさしく永久保存版。
一昨日朝歩いてここだったら孫の遊び場にいいのではと思った公園に、娘と孫と三人で行くことに。天気もよく絶好の散歩日和。広い公園には誰もおらず、遊具は孫ひとりで独占。駆け回って遊具を堪能したあと、船溜で休憩。距離的には前回よりも長いとは思うが、後半もぐだぐだにならず、帰還。後半もったのはたんぽぽのおかげ。道端に咲いているたんぽぽの綿毛を吹きながら歩いて、退屈しなかったのだろう。
お昼は大好きなうどん。相変わらずの旺盛な食欲。食後は孫の前にじいちゃんが疲れてしまい、昼寝。娘は能見台の美容院へ。孫は15時過ぎに目を覚ます。妻がお相手。16時過ぎに娘が戻り、おそいおやつ。
このあとは書斎でお医者さんごっこ。今回はもってきた人形やら、書斎にある人形たちを患者に見立てての診察。そしてまたしてもぽこさんのビデオを何度も繰り返し見せてくれとせがまれる。
孫とお遊びの一日はこうして暮れて行った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐がやってきた

2024-04-27 05:21:46 | デラシネ日誌
孫が来るので、お昼を買いに南部市場へ。朝から降っていた雨もやむ。家に戻ってまもなく、東京の孫がやってくる。元気に「ただいま」と第一声。お母さんのことばに、「ハーイ」ととにかく返事がいい。いつもにこにこ溌剌としているのがこのお嬢さんのいいところ。
元気もりもりおばあちゃんがつくった稲荷と、買ってきた納豆巻きをがんがん食べる。クラウンパレードで見たぽこさんの人形たちが見たいとずっと言っていたらしいので、この前スマホで撮ったビデオを見せたら、すっかりはまってしまって、何度も見せろとせがまれる。あの時は初めてで人見知り(?)のため腰が引けていたが、あとで人形たちと写真を撮って喜んでいたので、次回はきっと大喜びするだろう。娘ももう一回見せたいと言ったので、7月に富士見でやると教えるも、遠いなとのこと、確かに遠いわな。
一時間ほど昼寝して、二階から降りてくるときも「おはよう」と、とにかく元気。いつものお医者さんごっこと、今回は札幌の孫が置いていったバスのおもちゃでお遊び。しっかり遊ばせられる。
今日は市場でかつおの刺身を買ってきたのだが、そんなに脂はのっていないが、春鰹はこんなもの、美味かった。
孫が寝てから、録画した東芝対サントリーのラグビーを見る。野球がはじまってから、放映がほとんどなかったので久しぶり、お目当ての東芝のモウンガはこの3試合欠場とのことでがっかりだったが、代りにSOした中尾は随所にいいプレイをしていた。田村や松田がW杯で正確なゴールキックで評判になってからSOというとキック力がまるで一番大事みたいに言われているが、本来はゲームメイクが一番の仕事。その意味で神戸の李と並んで注目すべき選手なような気がする。4チームによるプレイオフの試合は全部見れると思うが、決勝は東芝とパナソニックになるだろう。モウンガが復帰して、東芝に勝ってもらいたいなあ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園にて

2024-04-26 05:50:49 | デラシネ日誌
起きて録画しておいたサッカーの試合を見る。同点になったところで、結果が知りたくなり早回しで見る。延長で4対2の勝利、難敵と思われたカタールを破ったのは立派。
我が家の庭もこのところいろんな花が咲いてにぎやか。初めて見る花。妻から名前を聞いたが、忘れてしまった。ジから始まったような・・・

中央図書館で予約していた本を借りたあと、橋本さんの最初の北上川取材の写真が載っているアサヒグラフを閲覧。聞いたらすぐに1981年5月という答えが返ってきたので、それを見たのだが載っていなかった。電話してみると、じゃ6月かなとのこと。笑ってしまう。自信たっぷりだったので信じてみたが。今日は時間がないので来週にする。
渋谷で井の頭線に乗り換え、井の頭公園で降りる。最初の目的地は、吉村昭さんの書斎。最近移築したものがオープンした。駅からすぐの線路沿いにあった。入場料100円払って見学。この書斎自体は荒川の吉村昭記念文学館でも見られるのだが、ここのはそのまま移築したというのが味噌なのかもしれない。荒川と同じく拙訳本「日本滞在日記」が本棚に鎮座しているのはなんともうれしい。

井の頭公園前で、かつてアートタイムスの編集を手伝ってくれた露文の後輩のNと三女と落ち合い、公園でNが買ってきた弁当で昼食をということになる。開いたらほとんど酒のつまみ、近くのコンビニにビールを買いに行く。帰ったら様子が変。からすが明らかに弁当を狙っている。ちょっと食べようとしたら、かなり接近、三才の娘さんもいるので危険ということで移動。追って来なかったのはなにより。
やっとゆっくり昼食。お嬢さんは長女の孫と同じ年なので、ついつい同じ調子で接してしまう。最初は嫌がっていたが、だんだん慣れてきて、こっちがじいじいがと言っているうちに、お嬢ちゃんもじいじいと呼ぶようになる。そういえは明日から本物の孫がやってくる。
近況をいろいろ聞きながら、三人の子どもを抱えて、昼間から酒飲んで、これから小学生の学童に通っているふたりを迎えに行くという、相変わらずぶりにちょっと安心してしまう。本来はここで和田君も合流するはずだったのだが、前の用事が長引いてしまったらしく、今日はならず。こういう楽しみ方もあるんだねということで、また会おうということになる。
井の頭公園駅でお別れ。なかなか楽しい時間だった。
17時すぎに帰宅。
サッカーの試合を同点になってから見直す。前半カタールのゴールキーパーがレッドカードで一発退場になっていた。延長になってからはカタールの選手がもうへろへろ状態で、一方的な展開だった。圧勝といってもいいだろう。ただあの退場は故意ではないと思うので気の毒だったような気もする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーカス学ゼミ

2024-04-25 06:06:58 | デラシネ日誌
孫がきて、しばらく長い距離が歩けなかったので、ご無沙汰だった杉田緑地まで歩く。途中道端で野の花に目がとまる。幸子さんの版画のモチーフになるような花だった。こういう花に目がとまることはあまりなかったが、いいもんである。

近くの郵便局から漂流民の会のレターニュースを発送。すっかり顔なじみになってしまった。これを発送して、しばらくは漂流民関係の雑用はなし。ちょっとほっとする。
いろいろ調べ物がたまっていたので、ひとつずつやっていかないと思い、まずは読みかけの論文を読もうかと思ったら、ないではないか。またしてもである。これを探すのにほぼ一日かけるが、結局は見つからず。国会図書館のデジタルに入っていて、ダウンロードできた。これからは史料に関しては国会図書館をまず最初にチェックするのが一番いい。
week&sunshineの再放送をきいてきたらクラプトンの映画の話がでる。調べたらもう終わって、見れなそう。これは残念。
これもずっとやれなかった調べもの。これがなかなか面白かった。こういう時間を集中してとれるように計画を練らないといけないな。
18時過ぎに早めの夕食。妻にズームミーティング恒例となったカレーをつくってもらう。
18時半すぎにズームをあける。誰も入って来ないなと思っていると、安田君から電話、入れないとのこと。あわてて安田君の指示にしたがってあける。なんのために昨日リハをやったのかということだ。事なきを得てゼミの開始。安田君のラスベガス報告、とても面白かった。フェスのこと、ラスベガスでのサーカス公演、新しいヴァラエティーショーなど盛りだくさんの報告だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バックナンバー