デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

新たな展開への予感

2024-02-29 06:43:39 | デラシネ日誌
いつもの仙台暮らしが始まる。5時前に起こされ、仏壇の水とお茶を替え、朝飯つくり。
明日は雨らしいので洗濯を早めにしておく。朝飯のあとは、ジャパンミートまで買い物。途中郵便局で漂流民の会報を送り忘れた方に送付。帰りに近くにあるイチゴ園でいちごを購入。
弟は街へでかける。昼は買ってきた弁当ですます。
あとは昼寝。
クラウンパレードのチラシのほぼ最終版ができあがる。今回もポコの洋子さんが素晴らしいチラシをつくってくれた。今回はこれを県内のあちこちに配布してもらったり、少し広報活動を展開していきたい。明日には発注したい。
先日のプラスワンの映像をとってもらったので、これを松村さんの家に住んでいる人、最初に問い合わせた人にお送りする。このおふたりにだけはこの映像をお見せして、いままで取材に協力してきたことへの途中経過ということで報告したかった。ほんとうは村上さんにも見てもらいたいのだが、あとでUSBで送りたい。近々サーカス学ゼミで発表するか、今度の「サーカス学」に投稿することにしたいと思う。
洗濯物をとりこんでから、月曜日プラスワンで皆さんに情報を求めた石巻の興行師について新たな情報を入手したという連絡をもらったので、その方に電話。
わくわくするような情報だった。こういうことがあるから、やはりプラスワンのような場が必要なのだと思う。
弟からの依頼で今日はカレー。先日家で食べて美味しかったカレールーを妻が持たさせてくれたので、ちょうどよかった。
アボガドサラダもつくろうと思ったが、買ってきたアボガドが硬くて使えず。前にもそんなことがあって妻にアボガド買うのは難しいと言われたことを思い出す。
美味しいカレーだけはできたので、まあいいかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野取材

2024-02-28 06:01:44 | デラシネ日誌
昨日は露天風呂だけだったので、5時過ぎにふたつのお風呂にひとりでゆっくりつかる。たまにいいかもしれないな、温泉も。朝飯も美味しかった。精算して今日は路線バスで花巻駅に向かう。釜石線に乗って遠野へ。遠野が近づくと雪が深くなっているような気がする。たぶん窓から見えたこの山が早池峰だと思うのだが、どうなのだろう。

今日は時間が勝負。釜石線は本数が少ないので、13時すぎの電車に間に合うように取材を終えないといけない。道には雪もなく歩けるようだが、時間節約のためタクシーで遠野八幡宮に向かう。ここでまずはお参りして、石川清馬が建立した師匠の四戸の記念碑を探し出して、撮影。このあと社務所に寄って、なにか四戸に関するものがないかをお尋ねする。禰宜さんが対応してくれて、いろいろ資料を見せてくれるばかりかコピーもとってくれ、さらには社殿にあるという石川清馬の愛宕神社登りを描いた絵も特別にみせてもらった。何年に一回ぐらい石川や四戸のことで訪ねてくる人がいるとのことだった。コピーしてもらった資料はかなり貴重なもの、いい取材となった。今年は異常なくらい雪が少ないという。例年だといまごろはここも雪で埋もれてしまうとのこと。そういえば除雪用の車が二台あった。
歩いて今度は四戸の墓がある大慈寺に向かう。いま遠野は街角のひなかざり展をやっていて、あちこちの店先にひな人形が飾られている。さりげなくとてもいい感じだ。そのなかの一軒の軒先におじいちゃんがいたので、大慈寺への道を聞く。このような町のお寺だから簡単に見つかると思ったが、おじいちゃんが寺町だからと言っていたようにあちこちにお寺があって結構探すのが大変だった。やっとみつけ時間がないので、四戸の墓がどこにあるかお尋ねする。個人情報ということもあってピンスポットでは教えられないがとはいっていたが、ほぼピンスポットの場所を地図に書き入れてくれる。すぐに見つかり、お参りして写真撮影。墓碑が三つ建っていたので、仙台の四戸さんに電話してどれが三平のものかを確認する。
なんとか13時過ぎの電車に間に合う。駅で仙台までの切符を購入。駅員さんがあと少しの距離で3割引になるので、前の駅からにしましょうと言ってくれる。自販機ではこんなことはできない。有人の売り場で初めてできることである。ありがたい。新花巻まで出て、やまびこで仙台まで。釜石線も新幹線も若い人たちでそこそこ一杯だった。卒業旅行というやつなのだろうか。
仙台駅で弟から頼まれたワインを2本購入して、17時前に実家へ。
今日はドミノビザ。なんでも一枚サービスになる日らしい。久しぶりにビザ食べたな。弟とサッカー見ながら、ワインを2本空ける。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉へ

2024-02-27 06:27:56 | デラシネ日誌
夜中目が覚めて、おそるおそるカーテンを開ける。雪は積もっていないし、降っていない、かなりほっとする。ブログのアクセス数のPVはそんな多くはないが、個別の閲覧が16000というとんでもない数字になっている。だれかはまって閲覧したのだろうが、それにしてもすごい数字で、間違いなくいままで一番だろう。
買っておいたパンとコーヒーで朝食をすませ、出発。風が強く、雪も舞う。電車が無事一ノ関に着くか心配だったが、定刻通り到着、駅前で千厩の村上さんと落ち合い、車に乗せてもらい、花巻へ向かう。車中またいろいろな情報を教えてもらう。とにかくいろいろな引き出しをお持ちなので、感心しきり。石巻学の北上川特集についてもいろいろ興味深い情報を教えてもらう。花巻博物館に行く前、お茶とランチでもということで、宮沢賢治記念館にある注文の多い料理屋に入る。ここは前に家族できたことがあったことを思い出す。石川清馬の愛宕山登りの絵ハガキコピーをいただく。これはありがたい。村上さんと一緒に話していると、ほんとうに刺激を受ける。ランチは鹿肉チャーシューが売りらしいそばを食べたが、これがまた杉田の春木屋ラーメンと同じようにひどい代物、これで900円とは・
博物館を訪ね、館長さんとご挨拶。常設展を見学したあとに花巻駅まで送ってもらう。送迎バスの時間まで1時間ほどあったので、ドラックストアで買い物。バスは超満員。大沢温泉で半分ぐらいの人が下車。弟がよく来て、いいところだと言っていたので、来てみることにした。遠野も花巻もいいビジネスホテルがないということが大きかったのだが・・・まずは川辺にある露天風呂に入ってみる。ここはすべてが自前でタオルを売店で購入、何年ぶりなのだろう、温泉に入るなんて。気持ちよかった。
部屋に戻って横になる。夕食付で期待しなかったのだが、これが美味。ひっつぎという汁物だったが、めちゃめちゃ美味かった。一泊夕食付で5150円だったかと思う、タオルも浴衣もないが、これは安いでしょう。温泉も三つのお湯が入り放題。弟がお気に入りなのがよくわかった。自炊して湯治としている人も結構いるようだ。
部屋に戻って買ってきたハイボールをこたつに入り(これも何十年ぶりなのだろう)呑みながら、地上波のテレビをぼんやり見ているうちに眠くなる。
テレビのニュースでは、岩手の太平洋沿岸では昨日は記録的な積雪になったらしい。明日行く遠野は積雪は3センチということだが、ちょっと歩くのが大変かもしれない。タクシーをうまく利用しないといけないかも。
22時前には就寝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3部レザーノフの日記13

2024-02-26 23:24:07 | 漂流民を追って~あるくみるきく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスワン

2024-02-26 06:42:00 | デラシネ日誌
昨日はそこそこ寝るのが遅かったので、ちょっと心配だったが、無事5時前に起床。予定通り10時発のやまびこに乗れそう。高橋英吉の上映会を東京でできないかといろいろ相談、画策していたのだが、ネックになっていた案件が解決できそうな見通しが出てくる。相談していた方からメール、これは励みになる。例によってリックに無理やり荷物を詰め込み、8時前に家を出る。バスで新杉田まで、そこからは今日は京浜東北線で東京まで。
今日は風が強いが、電車に影響ないといいのだが。なんとか5分遅れで仙台着、石巻にも予定通り到着。知人が車で待っていてくれたので、それに乗って元気市場まで。近くの洋食屋でランチしながら、近況を聞く。そのあと本棚で辺見さんと落ち合い、初めてはいるカレー屋さん兼喫茶店で打合せ。懸案だった置屋の話を石巻学に掲載してもらうべく、話をする。なんとか掲載できそう。特集の北上川の話とは別になるが、これは「石巻学」でしか掲載できないものであり、ある意味柱になると思っている。
コンビニホテルにチェックイン、すぐにラ・ストラーダへ。今日は自分のPCを使い、パワポをプロジェクターで映すことになるので、PCとプロジェクターのプロジェクターがつながれば問題なし。無事準備完了。びっくりしたのは今日上映する「雪の日」のやまちゃんの奥さん由衣ちゃんが、二度ラ・ストラーダで公演していたこと、すぐに壁に貼ってあるポスターをラインで送る。
今日は「みちのくの曲馬師たち」ということで、初めて石川清馬と松村太郎の話をしたが、サーカスのことに興味ない人たちにも興味を持ってもらえることを念頭に、スライドをつくってきて、そういう話の構成にしたが、みなさん注意深く聞いてくれたのではないかと思う。うれしかったのはそのあと見てもらった「雪の日」の上映が終わったときに、拍手がおきたこと。天国にいるやまちゃんにも聞こえたかな・・このビデオをたくさんの人に見てもらうことも考えていきたい。
いつものように「温州菜館」へ。マスターの「先生いらっしゃい」という声を聞くと、ほんとうにうれしくなる。先生と呼ばれるのはあまり好きじゃないが、マスターから呼ばれるのは別。今日もいつもメンバーでたのしく食事。
帰り際、誰かが12時から雪が降るらしいとぽつり。えっ明日は、車で一ノ関から花巻まで行くんだけど。23時ぐらいだが、月は明るく輝いているのだが・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

バックナンバー