デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

インド映画とサーカス

2023-06-30 05:09:32 | デラシネ日誌
8時過ぎに家を出て、新宿に向かう。いつも迷うK'sシネマ、今日は妻からメガネスーパーを曲がれと聞いていたので、わりと簡単に見つかる。
インド映画「サーカス」を見る。正直あまり期待していなかったが、タイトルが「サーカス」となっているので見ないといけないだろうということで見たのだが、やはりサーカス映画ということではなかった。オープニングとエンディングにかなり派手なサーカスシーン(まったくインドぽっくない、どちらかというとシルクドゥソレイユ的)があるが、舞台がサーカスというわけではない。ただインド映画のこれでもかこれでもかというひっぱり方にやはりひっぱられてしまう。見ていてあきない、二組の双子が分かれて、小さな町にやってきて騒動がという話をまあよくもこれだけひっぱるなというまさに力技には圧倒される。テーマはカースト制という身分差別への批判。恋人のお父さん役の身分差別に対するまったく根拠をもたない家柄だけしかみないという徹底した差別感を戯画化し、ステレオタイプしているとはいえ、あの醜悪さはすごい。見間違えでなければオープニングでの謝辞に、サジット・レイの名前があった。「サーカス」というかなり暗いイメージのインドのサーカスの世界を描いた監督さんだと思う。この謝辞が見間違いでなければどんな意味があったのか気になるところだ。お客さんのほとんどは、自分みたいにサーカスに惹かれて来た人ではなく、インド映画ということで来てると思うのだが、韓国映画に来るコアな中年女性とはまた違う層な感じがする。
せっかく新宿まで来たので、澤田さんの墓参り。ひとつ報告があったので、ずっと前からこなければと思っていたのだが、やっとそれができた。ここのお墓は写真が自動的に切り替わるようになっているのだが、あらためて澤田さんの奥さんの若いときの美しさにはびっくりする。ふたりともほんとうに仲のよいご夫婦であった。
川崎まで出て、天龍でレバニラライスで昼食。昨日はハンバーグが食べたくなり、今日はニラレバが食べたくなった。
帰宅してから、明日の総会の準備。久しぶりの早稲田での総会、そして桑野塾なので、いろいろ忘れていることがあるような気がする。一応段取りまで理事の皆さんに流したところで、あとは明日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の日

2023-06-29 05:33:00 | デラシネ日誌
家を7時半に出て、歩いて循環器呼吸センター病院に向かう。あとで妻から聞いた話では、かつては結核患者のための病院で、高台の海にも近いところに建てられたとのことで、とにかく登りがきつい。これも妻の話ではめったに歩いて登る患者はいないとのこと。ただやはり見晴らしはいい。紹介状を渡して手続きのあとは、スムーズにCT腹部撮影。画像データーをもらうまで1時間ちかくかかったが、わりとスムーズだったのでは。朝飯を食べていなかったので、能見台駅近くにドトールがあったような気がしたので、駅に出る。確かにあった。ほぼ満員なのにはびっくり。モーニングセットを頼んだが、お待ちいただくようになりますがとは言われたが、なかなか自分の番号がこない、20分ぐらいしてもで呼ばれないのでカウンターに行っても見ると、オーダーが通っていなかったというので、抗議、コーヒーをもういっぱい出させる。
せっかくなので病院までかつて住んでいたアパートを通って歩いていくことにする。結婚してすぐに住んだアパートは何年か前に来たときはまだあったが、いまはなく個人の住宅になっていた。
今日は30度を越える暑さになっているというのに道に迷い、坂を登りおりしながらかかりつけの病院にたどりつく。画像データーを渡して、診断をしてもらう。今回は初期すい臓ガン発見という県の広報を見て、検査を申し込んで、まずはCTをということになった。結果はすい臓には何の異常も認められない、いわゆるガンなどについての所見は見当たらないということ。まずはほっとしたということかな・・・他の内蔵も腎臓に小さな石があるぐらいで、これもいまいま取るというものでもないようだ。
池袋に向かう。あうるすぽっとはカリュキリュというベルギーのサーカスの時に使った会場。近くまで行って思い出す。何故か突然ハンバーグが食べたくなり、近くのレストランを物色していたらステーキ屋を発見。ハンバーグもあったのだが、ランチメニューにしてしまう。でも美味しかった、たまには洋食もいいものである。
劇場へ。客席で長谷川さんと落ち合い、前にも二度見ている「旅立つ家族」を見る。
横浜から京急の特急に乗ってのだが、日ノ出町の手前で、井土ケ谷駅で人身事故発生というアナウンス。臨時に日ノ出町駅に停車。ここで半分ぐらいの乗客はJR桜木町駅へ向かう。座って本でも読んで待とうかと思ったが、予定復旧時間は1時間半というので、桜木町から新杉田に出ることにする。
杉田からはバスに乗って帰宅。まあいろいろとあった一日だった。なんか疲れたな・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短くも美しく燃え

2023-06-28 06:17:30 | デラシネ日誌
起きてパソコン開いて、書いた原稿を読もうと思いつつ、毎度のことだが、ぐずぐず、ゲームをしてしまう。覚悟を決めて読む。まあいいだろう、これで出そうという気持ちになる。どうやらこれで怒濤のような作家のような生活に終わりを告げることができそうだ。
ウォーキングは新杉田緑地公園へ。機動隊の隣の空き地に生協の配送車がたくさん停まっている。一時的なのかそれとも駐車場になるのか・・・なにかできるのかとちょっと楽しみにしていたのだが・・・

元石川島播磨跡地での工事が急ピッチで進んでいる。こちらはなにができるのか。

緑地公園の前にあったサルベージ船がなくなっていた。

原稿が一段落ついたので、完全に今週末あるサーカス学会総会モードに転換。総会資料を作成し、まずは理事会の承認をもらわないといけない。その資料を作成。今日も大谷君はまるで宇宙人のような活躍をしている。投げては10三振、打っては二本のホームラン、こうなるとあきれるしかない。
アマゾンプライムで映画「短くも美しく燃え」を見る。これはサーカスの綱渡りの人気芸人さんと、騎馬中尉の実話悲恋を描いたもの。公開されたのはたぶん高校生の頃で、モーツァルトとビバルディの音楽を背景に美しい森のシーンの予告編を見た記憶がある。悲恋ものではあるが、結構深い映画で、意味深なシーンがいくつかある。芸人さんの戦争に対するセリフ、掌を見せてこのたくさんのしわは国境なの、でも国境なんてどうでもいいの、掌が大事なのというセリフ、そして名前は出てこないが、彼女を描いたロートレックのスケッチがちらっと出てきたり、単なる心中映画ではない。サーカスシーンはないが、なによりもこのエルヴィラが森の中に洗濯ロープを張って、綱渡りをするシーンが美しかった。この心中は有名な話で、ギュンターさんの「女曲馬師の死」にも出てくる。本棚から取り出して読んでみる。主演の女優さん、ロートレックの描く絵に出てきそうな美しい人だった。映画の解説もネットで見ていたら、彼女のことをしがないサーカス芸人という表現が。ひどくねえ。映画見ろよといいたくなる。
資料をつくり、理事さんに回してもらうようにお願い。
とにかくあとは総会を終わらせること。とにかくやっと作家のような生活を終えて、いろいろ見たい映画を見たり、調べ物ができる。これがなにより、楽しみでもある。
その前に明日はCT検査だった・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻学プラスワン Vol.6

2023-06-27 12:10:07 | 告知

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2部13 カラテパ発掘

2023-06-27 11:08:37 | 漂流民を追って~あるくみるきく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

バックナンバー