デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

神田の日

2018-08-31 18:55:42 | デラシネ日誌
朝走れなくてもウォーキングを重ねていたら月間60キロほどになっていた。腰の具合はもう問題ないだろう。8月はぎっくりがすべてだった。昼食べてから横浜へ。10月に出る新書のゲラを受け取る。この前の朝日の記事は反響があったようだ。このゲラ校正が最終チェックとなる。発売日は10月5日とのこと。神田で漂流民の会員で記者の女性とお茶。エースという昔の喫茶店。コーヒーが美味しかった。ノリトーストが名物らしい。次回はこれだな。6時いつもいく居酒屋で高校の柔道部の先輩と一杯。退職祝いも兼ねておごってもらう。高校の柔道部の部員不足をどうするかという話になる。自分のような弱かった男がなにかするといいかもしれないという話に妙に説得力。柔道とはなにかということを根本にしないと部員不足の解決にならないのかもしれない。
いい気分で22時過ぎに帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港ものがたり

2018-08-30 18:18:08 | 買った本・読んだ本
書名 「横浜港ものがたり」
著者 志澤政勝  出版社 有隣堂  出版年、 2015年

横浜港を舞台にした小説を17選び、作品を論じるというよりは横浜港の移り変わりをエッセイ風に描く。
ひとつひとつがあっさりしすぎで読みごたえはない。ただ横浜をマカオのような港町にしようという動きがあり、その中で冨岡に水上飛行機の基地をつくろうという計画があったこと、三島由紀夫の「午後の曳航」の中に冨岡の丘がでてくるということを知った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たったみたい・・・・

2018-08-30 10:05:16 | デラシネ日誌
コルセットなしで過ごせるようになった。ほぼ90%は快復したとみていいだろう。またやっては元も子もないのでとにかくゆっくりやっていこう。
昼過ぎにAUのネット回線開通のための工事。配線はすんだが、おおもとからの接触が悪いのではということで来週またやり直し。これが開通しないとなんとなく落ち着かない。
携帯に0120から電話。いつも出ないのだが、もしかしたらAUの工事の件ではないかと出る。先日申し込んでいたリゾート別荘体験宿泊500円の応募が当たったという電話だった。会員制リゾートの販促PRの一環なのだろうが、なんとなくリゾート地なんていうところに一泊500円だったらいいかと応募してみた。もちろん会員になどなるつもりもない。箱根と鴨川の希望をだしておいたが鴨川が当選したという。話の種にということかな・・・
ただ(ただじゃないけど)ほど高いものはないというが、まあ時間もある身なので・・・
毎日の楽しみは緑の封筒。今日は3件の振込があった。ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の岡本太郎

2018-08-29 10:52:18 | デラシネ日誌
今日はコルセットをつけないでウォーキング。昨日知った近所の岡本太郎発見のためのウォーキング。あった!あった!家から歩いて20分のところに岡本太郎がいるとは・・・・
今日はお出かけなし。連載の第三部の最終章を書き上げる。一晩おいて読んで問題なければ明日方言にしてもらう方にメールしよう。午後は録画しておいた番組を2本見る。喜劇ものが2本。
最近の楽しみは緑の封筒が来ること。「鯨と斗う男」の寄付の振込通知書なのだが、今日はなんと3件も振込があった。もう少しで30万を越える。こちらの情報はfacebookで流していかないと。
夕方さすらい姉妹の企画書を作成。明日には送らないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎

2018-08-28 10:50:17 | デラシネ日誌
ストレッチもほぼフルバージョンできるようになった。今日はコルセットを外し外出。ライオン君なんか窮屈そうにお休み。奥さんの話だと最近はここにいることが多いらしい。川崎経由で岡本太郎美術館に行くことにした。なぜなら天龍があるから・・・・ということで朝から決めていた中華丼を食べる。前回に引き続きいまいちだった。隣の人が食べていたもやしそばが美味そう。次回はこれだ。龍角散のどあめが日本一安い銀柳街でまとめ買い。10月ぐらいまではもつのではないか。溝ノ口からバスに乗って岡本太郎美術館へ。なかなか辺鄙なところにあるが、いいところだった。岡本太郎があちこちの街角につくったモニュメントや壁画をまとめた企画展「街の中の岡本太郎」を見る。この人はほんとうにあちこちに作品をつくっていたんだね。驚いたのは近くの並木幼稚園にも壁画を描いていたこと。明日ウォーキングのコースはここだ。学芸大に出て、水族館劇場の桃山君と近くの養老乃瀧で一杯。ここの養老乃瀧、なかなかいけている。チェーン店の枠を越えたメニューと親子らしい店の人がいい。気に入った。石巻でのさすらいの話と船戸与一の「満洲国演義」の話でもりあがる。勢いでさすらい姉妹に出演することに・・・・
近くにいい古本譜さんがあるからということで流浪堂という本屋さんに立ち寄る。これがとんでもなくいい本屋さんだった。長谷川利行や香月泰男さんの画集があるし、なんといってもリッペリーノの「マヤコフスキイとロシアアヴァンギャルド演劇」が4500円で売っていたのが気に入った。本の価値をわかってらっしゃるということである。ここでサーカス本展をやろうということでまた盛り上がる。
22時過ぎに帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2018年8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー