デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

炎の回廊

2008-10-31 01:17:33 | 買った本・読んだ本
書名 「炎の回廊 満州国演義 4」
著者 船戸与一 出版社 新潮社 出版年 2008

この作品は叙事詩をめざしているような気がする。昭和初期舞台は満洲なのだが、戦争、侵略、軍部の独走、それを制御できなかったのは何故だったのか、確かに敷島四兄弟の運命を軸にはしているが、著者は昭和史を書こうとしているのではないだろうか。今回のクライマックスは満洲ではなく本土の叛乱、2・26時件である。満洲を舞台にしながらこの2・26時件を書くことを意識しているので、伝聞というかたちで書かなくてはいけないというのは結構辛い作業だったと思うが、なんとか乗り切ったと思う。さてこのあと話しはどう展開していくのであろう。満洲を舞台にした傑作漫画『虹色のトロツキー』は、壮大なロマンであるが、途中で不意に終わらされてしまったという気がして残念だっのだが、船戸のこの連作は最後まで行くような気がする。でも次回作はいつ出るのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無勝手流ロシア語通訳

2008-10-31 00:49:17 | 買った本・読んだ本
書名 「無勝手流ロシア語通訳 ジグザグ道をまっしぐら」
著者 三浦みどり 発行 東洋書店(ユーラシアブックレット 126) 出版年 2008年 定価 600円(+税)

いつもロシアやチェチェン関係の貴重な情報を送ってくれるみどりさんが長年通訳として活動してきた裏話、裏技を暴露してくれる。通訳になりたい、そしていろんな現場でいろんな人たちと出会うことを喜びをもって受け入れるというか、飛び込むというその姿勢のすがすがしいこと。自分は本職の通訳ではないが、通訳をしなければならないことは多々あるわけだが、いつも嫌々ながらやっているのに、これだけ喜びをもって通訳できるなんてうらやましいと思う。もちろんそれにはこの短いブックレットでは書き切れないいろいろ大変なことがあったのだろうと思う。でもこの仕事が好きだ、愛しているそんな気持ちがあるから、この本を貫いているまっしぐらになれるのだろうと思う。なにより共感したのは「迷った時には恋愛と同じで自分がホントに好きであることに自信がもてれば先に進める」というさりげない言葉である。
みどりさんの通訳としての喜びの源泉となっている現場でのさまざまな出会いもいくつか触れられている。ブックレットという限られた分量のなかでは書き切れないたくさんの出会いがもっとあったのだろうと思う。例えば自分が最も敬愛するアレクシェーヴッチとの出会いなんかは読みたかったなあと思う。またそれは別の機会にじっくりと書いてもらいたいものである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会の夜

2008-10-31 00:16:21 | お仕事日誌
10時にお客さんがお見えになるので、ちょっと早めに出社。1時間ほど打合せ。
急に頼まれた仕事で、DVDを見ながら、プログラムの解説を書くことに。文化庁の助成金申請の締め切りの日。同僚はなんとか申請書を書き上げ、投函。かなりホットしていた。解説をメールで送付。ナターシャから頼まれたマジックショップのことを調べる。
17時半会社を出て、早稲田の図書館で頼んでいたコーピーを受け取る。そのあと露文時代の同級生たちと正門前で落ち合い、文学部近くの飲み屋へ。バラバラには会っていたのだがこうして一同に集まるのは何十年ぶりということになる。昔話に華が咲き、焼酎を何杯も飲んでいたら、いい時間になっている。また再会を約し、別れる。馬場までタクシーで行き、品川発磯子行きの最終になんとか辛うじて間に合う。滑り込みセーフというやつだ。
でも同窓会なかなか楽しかった。また集まりたいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に寒くなってきて

2008-10-30 16:46:45 | お仕事日誌
いままで半袖でも大丈夫だったのに、昨日の夜ぐらいから急に寒くなってきた。いままでは短パンと半袖で走っていたのだが、さすがに今日は寒いのでジャージをはいて走る。
文化庁の助成金申請の締め切りが明日に迫っているので、同僚のふたりはそれに専念。あとは時間との闘いという感じ。自分は、提案しなくてはいけないプレゼン用の資料づくりに集中する。映像資料については手がだせないのだが、紙資料の方を担当。
今日は円安に、メンバーから両替を頼まれているのだが、このレートでいいのかどうか不安になる。それにして変動が激し過ぎる。判断を求められても、答えようがない。
ブラジルに資料一式送付。
サーカス村通信が出来てきたので、その発送作業のお手伝い。21時すぎに退社。外はやはり寒い。もうこれから寒くなるということなのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半ば死に体

2008-10-29 12:29:27 | お仕事日誌
目が覚めたら、宿舎のアンドレイの部屋。昨日はあのままつぶれたらしい。メンバーは大阪に行くことになっているのでその支度。お茶だけ飲ましてもらう。昨日の記憶が断片的にしかない。西田さんから頼まれていたことをまだ聞いていないのだが、その質問の内容を忘れている。再度西田さんに電話して、聞いてから、アンドレイに質問。情けない。メンバーは最初笑っていたが、もしかして自分たちが昨日話していたことも忘れているのではと、質問してくる。やはり憶えていない。みんな半ばあきれ顔。我ながら嫌になる。ホテルに荷物を取りにいき、新幹線の切符を買ってから、また好評だった千年杉のロールケーキをお土産用に購入。喫茶店でモーニング、時計を見たら11時すぎ、二日酔いにはバチヌードルだよなあということで、朝飯食べてから15分も経っていないのに、昨日行った中華屋でバチヌードルを食べる。朝飯と昼飯を食べたことになる。何をやっているのやら。
11時45分発ののぞみに乗って、東京へ。船戸与一の本の続きを読みはじめるも、すぐに眠りの世界へ。15時半会社に戻る。今日幸いなことに気功の日。半ば死に体の身体に気をいれてもらい、少しすっきり。さすがに今日はアルコール抜きにして早めに就寝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2008年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー