goo

“コダチヤハズカズラ〈=ツンベルギア)”なんて花知ってましたか!?

昨日に続いて・・・群馬・高崎にある「寺尾中城」城址への散策路で、変わった花を見つけました

直線状につるが伸び、つるの節(?)から出た薄毛の生えている対生葉の元から、1cmほどの花柄をつけたラッパ状の花が咲いていました

初めて見た花で、名前を帰ってから懸命に調べましたが分りません                                                                  

花色は違うのですが、似た感じの花があり、ちょっと自信ないのですが、・・・“ヤハダカズラ”の仲間で、“コダチヤハダカズラ”かなと思えます

“コダチヤハダカズラ”は、熱帯アフリカが原産で、つる性の常緑多年生・叢生型の株をつくり、葉は対生し、楕円形で先が尖っていると説明にありました                                                                         

この感じからは似ています                                                                                 

しかも花はラッパ状で先端は五裂し、花色も紫と白があるそうですから、合っているかな!??

別名は“ツンベルギア”といいます・・・“コダチヤハダカズラ”は、和名なんですね                                                 

日本には1880年頃渡来したそうですが、「寺尾中城」城址で、見れるなんて一体どういういきさつがあるのか興味をそそられます

“ツンベルギア”の花言葉は、「 官能美 」 です 

リボンに似た感じで開いた5枚の苞葉は、とても可愛く、白花も楚々とした感じを受ける事から、やはり名前がちがうのかなぁ~!? 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 城跡に咲く“卯... 群馬・「赤城... »
 
コメント
 
 
 
はじめまして (くろすけcat)
2014-05-04 19:52:52
突然の失礼、申し訳ありません。
こちらのお花は<ツンベルキア>ではなく<ツクバネウツギ>だと思うのですが。
たまたまこの花の名前を画像検索していたもので。
ご確認して頂けますか。おせっかいですみません。

http://www.hana300.com/tukuba1.html
 
 
 
ツクバネウツギに似ていますね (dappe)
2014-05-20 11:50:07
ありがとうございます
分からぬままに日が経ちました
私が見てから、随分日が経ってしまい、見つけた時の環境は変わってしまい、見る事が出来ず分からなくなっています
教えていただいた画像を見ました
そっくりですね
ただちょっと違うのは、蔓だったことと、蕊の数が随分と多い事です
もう一度探してみます。ありがとうございました
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。