日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
オーガニックグロース/バーベナ・ハスタータを見て心落ち着きました |
hana/‘ツタ(蔦)’の葉の紅葉が見事です |
ヒロ/人工衛星の木とは、とてもユニークな名前です |
足利織姫神社/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
田中由姫/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
しいn/書かなくては、書かなくては・・・ |
Unknown/白い“クンシラン” を見っけ!! |
日常にある風景/冬の朝に見る朝焼けって見事です |
hotaka/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
通りすがり/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
dappe-hm![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
‘無芸大食から、スパッとおさらば’を目標に、色々挑戦中です。 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
‘じゃがいも’ の花
マイ菜園で、今‘じゃがいも’の花が、満開になっています
去年に比べて、花のつき方は割りに揃って咲いてくれました
今年は、去年の植え付けと変えて、去年自分で収穫した芋を植えてみました
保存方法も単にダンボール箱に入れ、物置に入れておいたもので、腐りはしないかと心配しましたが、暖冬のせいか無事冬越ししました
それが去年以上に、しっかり芽生え今育っています
これで芋が上手く出来てくれたらな~と、収穫が楽しみです
そうそう…
去年の収穫では、花を残しても、左程芋の収量には関係ないように思いましたが、大きさには少しあるのかも…

雨がこの所多くなり、どうやら今年は早く梅雨入りに近づいている様です
‘じゃがいも’の花も、雨にぬれて憂いを帯びて見えます
庭の隅に薄鉢を置いて、じゃがいも(メークイン)を放り込んでおいたら、細身に花をつけました
‘じゃがいも’の花は意外に鑑賞に堪える花だと思いませんか!?

去年に比べて、花のつき方は割りに揃って咲いてくれました

今年は、去年の植え付けと変えて、去年自分で収穫した芋を植えてみました
保存方法も単にダンボール箱に入れ、物置に入れておいたもので、腐りはしないかと心配しましたが、暖冬のせいか無事冬越ししました

それが去年以上に、しっかり芽生え今育っています
これで芋が上手く出来てくれたらな~と、収穫が楽しみです
そうそう…
去年の収穫では、花を残しても、左程芋の収量には関係ないように思いましたが、大きさには少しあるのかも…


雨がこの所多くなり、どうやら今年は早く梅雨入りに近づいている様です
‘じゃがいも’の花も、雨にぬれて憂いを帯びて見えます
庭の隅に薄鉢を置いて、じゃがいも(メークイン)を放り込んでおいたら、細身に花をつけました
‘じゃがいも’の花は意外に鑑賞に堪える花だと思いませんか!?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ‘あやめ’ &... | ‘青い色のバラ... » |
男爵、メークイン、キタアカリ、アンデスレッドです
一昨年は大収穫、友人に配って歩きました
去年は数は採れたのですが、小芋が多くて、沢山残してしまい、種芋に挑戦した訳です
今年はアンデスレッドが中心になっているので、どの位採れるかな~