goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

‘囲碁’ 強くなり~たい

囲碁がなかなか上手くなりません
人間修養の不足を、つくづく思い知らされています

先月2大会に参戦
戦績は2勝2敗、3勝1敗とまあまあでした

でも、この所あまり勝てないし、腕が上がっているなと、実感できないんです 
‘いい碁を打ちたい’を心掛けようと思いつつ、やはり国取りならぬ石取りにのめり込んでしまう
形勢を常に見ながら、戦いを進めねばと思いつつ、気がつくと形勢判断はそっちのけ、必死に追いかけている
追いかけて追いかけて、捉まえた石のうれしさ 
でも追いかけ過ぎて、全体の石バランスのなんとまあ~形の悪い事 

最近上手くもないのに、気がつくと講釈云ってるようになり、反省しなくちゃ  
そもそもスローライフの楽しみに始めた囲碁が、勝ちたい・捕りたいという気持ちに逸り、生臭い碁になっているのかな~ 

素直さに欠ける事と、努力へのひたむきを惜しみ、根気がなくなっているのは年のせいなのでしょうか?

‘いい碁を打ちたい’な~
反省しきりの囲碁生活になりました 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 我が家周辺の... 高崎白衣観音... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。