日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
‘葱坊主’ ・ ネギの花 が満開 \(-o-)/
マイ菜園では、今年も葱坊主が一杯咲いています
これが出来ると茎が堅くなり、とても食べれません
耐乏時代に備えて、おいしく食べれないかと思いますが、良く煮ても、まるで「棒きっれ!!」で歯が立ちません
新芽の出るまで待ちましょう
但しこの葱坊主は花開く前に摘んで、てんぷらにして食べるといいと、産直で売られていました
私同様どうにかして食べようと、追及している人がいるんですね~
しかも商品として売るなんて…・いゃ~ぁその開発力と発想努力に脱帽です
‘葱坊主’は、小さな花が300~400個も集まって咲き、結構大きな花粉が飛び出すように咲いています
甘いのか、それとも滋養があると虫の世界でも評判がいいのか、色々の虫が、葱坊主の周りを飛び交っています

雄しべが放射状に伸びてます 甲虫が花粉を掻き分け蜜探し

モンシロチョウが羽を畳んで食事中 ハナアブもグルグル廻りながら…
これが出来ると茎が堅くなり、とても食べれません
耐乏時代に備えて、おいしく食べれないかと思いますが、良く煮ても、まるで「棒きっれ!!」で歯が立ちません
新芽の出るまで待ちましょう
但しこの葱坊主は花開く前に摘んで、てんぷらにして食べるといいと、産直で売られていました
私同様どうにかして食べようと、追及している人がいるんですね~
しかも商品として売るなんて…・いゃ~ぁその開発力と発想努力に脱帽です
‘葱坊主’は、小さな花が300~400個も集まって咲き、結構大きな花粉が飛び出すように咲いています
甘いのか、それとも滋養があると虫の世界でも評判がいいのか、色々の虫が、葱坊主の周りを飛び交っています


雄しべが放射状に伸びてます 甲虫が花粉を掻き分け蜜探し


モンシロチョウが羽を畳んで食事中 ハナアブもグルグル廻りながら…
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« ‘ヤマブキ’ ... | ‘シャガ’ → ... » |
違うかな?久しぶりに思い出しました。
これって正直いうと、エコを理由に私の横着農法なんですよ
ネギ坊主は出っ放し、青虫は菜物葉っぱ食い放題
共存共栄が望みなんですがうまくいきません