ダンポポの種

備忘録です

ジャ、定期購読に

2017年11月21日 22時22分50秒 | 本・雑誌
日です。


「鉄道ジャーナル」2018年1月号。通巻615号。
 定価:1,000円(税込)
 特集:大阪の電車2018

本日発売「鉄ジャ」は、早くも新年号
鉄道趣味系の月刊誌って、ずうっと以前から「〇月号」の月ナンバーが1カ月ズレているのです。先取りしてるっていうのかな
今号は〝大阪の電車〟特集ということで、私も見慣れた電車・車両の写真が誌面を埋めています。
京阪特急プレミアムカーの乗車ルポ、考察記事も入っています。

なお、このたび、わし、書店に「鉄ジャ・定期購読」の申し込みをしました
レジ・カウンター内の書棚に、わしの鉄ジャを1冊キープしておいてくれるのです。

「当たり前やろ、定期購読なんやから 1冊、取り置きをしてくれるわけや」
「きょう買ったぶんから、定期購読スタートやねん
「むしろ、今まで定期購読を頼んでいなかったというのが、驚きかも

   ◆          ◆          ◆

話は変わって、近鉄特急「しまかぜ」の画像です。1枚だけ。


↑きのう夕方、京都にて。
 17時38分着にて、賢島からの「しまかぜ」が京都駅ホームに入ってくるところです。
 私は、まだ、しまかぜに乗ったことがありません。いずれそのうちに

   ◆          ◆          ◆

話は変わって、きょう午前中、散歩出動
今月2回目の甘南備山、行ってきました。
天気が良くて、青い空が気持ちよかったです。


↑馬坂川沿い、桜が立ち並んでいるところ。 葉っぱも、だいぶん落ちましたなぁ。



↑木津川サイクリングロード、大住橋そばのエノキ。



↑堤防の草刈りも済んで、サイクリングロードもすっきりしました。



↑きょうの甘南備山。
 木津川沿いから甘南備山へと…、自分の中でお決まりの散歩コースが出来上がっております。



↑落ち葉がいっぱいの登山道。



↑山のてっぺんの神社、きょうも無事に到着できました。



↑ほんとに、ここまで登ってくると、いい運動になりますわ



コメントを投稿