ダンポポの種

備忘録です

きょうは2冊

2021年09月21日 22時46分00秒 | 本・雑誌

きょうは十五夜。
生憎、うちの地域は曇り空で、今夜はお月さんが見えません。残念。
きのうの夜は、きれいに見えていたのになぁ

   ◇          ◇          ◇

日です。


↑「鉄道ジャーナル」2021年11月号。通巻661号。
 定価:1,020円(税込み)
 特集:首都圏の新型電車

表紙の写真、これは…、由良川の鉄橋ですね。
京都府北部を走る、京都丹後鉄道(宮舞線)の由良川橋梁です。
だけど、今号の特集テーマは表紙写真とは関係なく、首都圏の新型電車の話。
歳月とともに電車も世代交代していきます。首都圏の電車は、入れ替わりが大きい。
こうして毎月、鉄道雑誌を読んでいても、ページに見慣れない電車が載っていて「あれっ、これはどこの鉄道会社の車両だったかな?」と戸惑うこともあったりして…
「テツとして、極力、新型電車のチェックは忘れないように励んでおります」


きょうは、もう一冊


↑「鉄道ファン」2021年11月号。通巻727号。
 定価:1,150円(税込み)
 特集:キハ183・キハ185系全形式全番台

久しぶりに鉄ファも買いました。
表紙写真が、京都市交通局の新型電車だったからです。単にそれだけの理由で買いました。
京都市交通局・地下鉄烏丸線で使われる新型電車です。20系という。

今号は、鉄ジャも鉄ファも〝京都の鉄道〟が表紙写真になったわけやね
(*^^*)

   ◇          ◇          ◇

午後、散歩。甘南備山、今月8回目。


↑きょうは曇り空。午後は時折小雨がぱらつく空模様でした。



↑甘南備山へ入って、芝生広場を通過。





↑芝生広場から、キンモクセイの小径を登りました。
 管理道路(舗装路)をショートカットする登山道です。距離は短い。



↑キンモクセイの小径を登り切ったところから、さらに細い山道へ進む。(黄線の方向)



↑この山道は細くて急登です。登り切ったら、展望台の近くに到達します。



↑いつもと違う山道コースで登りましたが、無事にてっぺん神社に着きました。



↑山道から、工場が見えます。(この画像はズーム撮影です)



↑三角点広場に到達。
 「雄山、雌山、きょうもオッケー(無事到達)」



↑下山しました。ふもとの道端には、ヒガンバナ。あちこちに咲いています。



コメントを投稿