Mr.コンティのRising JAPAN

マスコミの書かない&書きそうもない!スポーツ界の雑学・裏話を、サッカーを中心にコメントを掲載していきます。

関塚監督 お願いです福岡とセレッソにも...

2006-10-29 | 京都サンガ J-League
後半に入り選手がピッチに出て来るがその前にNHKはフロンターレ関塚監督にインタビュー。前半、リードはするが押される時間が長かったのでは?両ボランチが抑えられて苦しかったのでは?の問に“予定通りの展開。押されているように見えても最後の決定機は作らせなかった。”と余裕と言うよりも自身を持って答えた。関塚監督は千葉県八千代高校の出身。高校時代は郡山インターハイでチームを準優勝に導き、冬の全国高校選手権大会ではチームをベスト4に導いた。後に早稲田大学を経て日本リーグ本田技研に入社し1年目で11得点を挙げて新人王に輝いた。だが1979年のワールドユース大会では最後の方でメンバーに入れず、日本代表で活躍する事は無かった。しかし、さすが早稲田と思わせるような理論的な話のしかたは指導者には最適であっただろう。それが今のフロンターレの快進撃を証明している。受験戦争激戦の当時、サッカーがいくら上手くてもそれだけでは早稲田には入学できなかった時代だった。 そして最近になって千葉県の宮本中学出身とわかった。わたしの母校高槻九中時代の同級生が全国大会に出場したときに対戦した中学だ。(もちろん私より年上の関塚氏は対戦していない。) 後半の立ち上がりはフロンターレが押す展開だ。50分、ペナルティーエリア付近でボールキープをする谷口に粘られ、大久保が思わず倒してしまう。そしてフロンターレ絶好の位置でFKを得る。そこにはマルゴン、マギヌンそして中村憲剛がボールを囲むが、中村が放ったシュートはクロスバーを直撃する。ほっと胸をなでおろす。その直後にはカウンターから左サイドから谷口に入れられ、処理をしようとした手島が転倒しはっと思わせられたがGK平井が掴む。ゴール前にサンガはラインをやや下げたのでフロンターレFW陣の侵入を許す時間が続く。だが53分から左サイドの渡辺の突破からフロンターレゴールの迫るシーンが見られる。ここは選手交替でFWの数を増やして… と思うと、ベンチ脇で田原が美濃部監督、松永コーチと話をしているところが映し出される。この日の美濃部監督は早い動きを見せようとするのか…と思うと、逆襲から抜け出したジュニーニョへのGK西村のチャージがファールに取られた上にイエローカードを提示される。サンガの選手が詰め寄る。美濃部監督もベンチから大声で抗議をすると、着席を促される。確かに西村はジュニーニョにぶつかって行ったが、その前にジュニーニョもあれだけ足を高く上げて突進しているので、この判定は??と思わせられた。それでなくてもこの日の柏原主審の判定は京都に辛い様に思えてならなかった。サンガは選手交替を試みると失点を喫してしまう試合が続いていた。この試合もか…と思うと、何とジュニーニョがPKを外してくれた。まだ幸運は残っている。田原と加藤が、小原と角田に替わって投入された。加藤は右サイド攻撃、そして田原は前線でポストに囮にそして自らのシュート力と期待できる。加藤は右サイドをよく疾走して好機を作るが、田原がゴールマウスの外側でボールを得ることが。もっと中に入ってそこから起点になって欲しいのだが。関塚監督は72分、マルコンに替えて井川を投入し、森を左サイドに移し井川を森のいた右サイドに入れる。これは加藤のマークと共に、加藤の背後を突くという方策だ。だが74分、京都はこの日最大の絶好のチャンスを迎える。パウリーニョが無人の左サイドを上がると後方からロングフィードがドンピシャのタイミングでパウリに送られる。遮るのはGK吉原のみ。その吉原もかわして無人のフロンターレゴールへ…..と思った直後、パウリのショートが揺らしたのはサイドネットだった。天を仰ぐパウリーニョ。この日等々力に駆けつけたサンガサポーターを含め、テレビを見ていた私を含めたサンガサポの何万人が同じ思いをしただろう。ひょっとするとシーズン後の結果を左右するシュートミスになるかも…泣き出しそうな気分だった。フロンターレはエースの我那覇が下がって黒津が投入され、守備固めに入る。まだ15分あるのだが。1997年ワールドカップ予選で呂比須を下げたあとに韓国が2点を取って逆転した。今度は同じ事を京都が…と思う。76分のパウリーニョの強烈がミドルは惜しくもGK吉原にセーブされる。その直後のCKのチャンスから加藤のアーリークロスから大久保が惜しいシュートを撃つ。80分にはワンツーから田原が抜け出てボレーを放つがやや勢いが無くGK吉原が難なくキャッチ。82分にはDF大久保が下がり美尾が入る。途中経過では福岡もセレッソもリードしている。引き分けどころか勝点3をとるしかなくなってきた。だが、85分中村憲剛にドリブルで持ち込まれ絶妙のスルーパスがマギヌンに通り、ゴール正面からとどめの2点目を入れられた。 呆然と見送るサンガイレブン、サポーター、そして俺。 残りのロスタイムを含めた約8分間、サンガFWも何度かゴール前に迫ったが得点を期待する気力は私は失せていた。そしてタイムアップ。フロンターレサポーターの声援と関塚監督の快心の表情。 いよいよサンガは崖淵に立たされた。試合終了後、田原を始め何人かのサンガ選手は正面観客席下に座り込んでしまっていた。フロンターレと言うよりも、この日勝利を収めたセレッソ、福岡との違いは何だろう?直接対決ではけっして負けていないのだが…. 残り5試合。頼みはこの日の対戦相手フロンターレが31節で福岡に最終戦でセレッソに勝ってくれる事を祈るか….. この際残り5試合、ジダンに特別にはいってもらうしかないか?サンガのスポンサーなら金はあるぞ…. ??


最新の画像もっと見る

コメントを投稿