粋なオヤジになりたくて

♪一日おきにリリースしています。アップされるのは約5ヶ月遅れです。♪

世田谷グルメ紀行 - 成城学園前『魚と酒 ことぶきや』

2024-09-30 | 世田谷・目黒グルメ

 ちょっと遅めのランチにバスで成城学園前まで。バス道沿いにある居酒屋さんで14:00頃にランチを。入ってみると、さすがに時間が遅く客はふたりだけ。カウンター席に通される。ランチメニューから選んだのは『海鮮バラチラシ丼ひつまぶし仕立て』で1400円也。お支払いはPaypayにて。ワンドリンクサービスということでメニューをみるとなんとビールがあったので迷わず注文。


 このビール、あまり期待してなかったけど、ちょっとフルーティーでピルスナーのようなとてもおまけで出すビールではないと感じた。これは期待できそう。。

運ばれてきた膳の全景はこんな感じで、味噌汁はアオサで美味しかったがやや温かったのが残念。サラダはまぁまぁ。早速山葵を卓上の醤油で溶いて回しかける。

とびっこと白身魚が中心でまぁ印象としては可もなく不可もなくという感じかな。中央に置かれたのがお茶だと勘違いしていたが上からかける出汁だった。食べてしまってから気づいたのは残念。。

(24/04/25)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田グルメ紀行 - 飯田橋『キッチンアオキ』

2024-09-28 | 千代田文京グルメ

 用事を済ませた後に足を延ばして墓参りまでして、雨の降りしきる中、すっかり疲れてしまい飯田橋で夕食をとることに。駅の出口からすぐのところにある『キッチンアオキ』に17:50に入店。先客はひとりだけ。この店はご夫婦でやられている店のようだ。お年の感じではまだまだ続けられそうだな。カウンターの端席に座った。

 メニューが老眼にはちょっと見にくいな。とりあえずビールを注文すると小瓶だった。。注文したのは洋食弁当。


(グラスは凍っていた。冷奴はビールのお通しではなく洋食弁当の一品。)


(エビフライ2個とコロッケ1個。自家製マヨネーズか。)


(ヒレカツ2枚とハンバーグ)

 あまり待たずに料理が届くところがすごい。フライ物は熱々で揚げ立てのようだったけど、テーブルにはソースやカラシも完備なのがありがたい。ハンバーグは細かく挽かれた感じでやわらかくソースもよく絡んでいます。 一人客が多くて居心地が良さそうな印象を受けました。

計1950円也。

(24/04/24)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷グルメ紀行 - 渋谷『しんぱち食堂』

2024-09-26 | 世田谷・目黒グルメ

 歳をとって健康に留意すると魚を食べるべきなんだろうけど、スーパーの干物ではちょっと添加物が気になるところ。そうなるとお店で炭火焼が食べられるところがベストなんだけどお手頃価格なところがなかなか少ない。しんぱち食堂は西新宿時代にずいぶんとお世話になったが、渋谷にも2店ある。こちらは駅近くの明治通り沿いの店舗で昼時には行列ができて大変な様子。小雨混じりのこの日は店頭に到着したのが13:30で外国人を含む5人待ち。でも回転が速いのかすぐに座れた。椅子は固定で居心地は悪かった。卓上のタブレットで注文を入力。

 今回は一番人気の『鯖の文化干し定食』979円に副菜として生卵、納豆、そしてお気に入りのいんげん胡麻和えを注文。副菜はどれも55円と安い。計1144円也。ちなみにランチビールは150円とこれまた安い。店頭の焼き場ではタブレットからの注文を受けて炭火でどんどん焼いていく。膳が届いたのは13:40と計10分の早業。店員さんは会話の様子から男女ともにタイ人が多そうだ。外国人店員でも注文処理と支払い処理がセルフなため、処理が速くて正確というのが素晴しい。(ただしPayPayの支払いはちょっとコツを要したが。。)


(見事に網目がついている。偶然かもしれないが一応お頭は左向き。)

(24/04/23)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 五反田『梅林』

2024-09-24 | 首都圏グルメ

 ちょっと小雨の月曜日にまたバスを乗り継いで五反田まで来てしまいました。まぁまた駅前のRODでパンを買いたかったのもあって。

 駅からは10分ほど歩いた場所にある街中華の名店『梅林』。到着したのは13:45でしたが、客の姿はなし。これはゆっくりできそうだ。まずはこの店の名物の『肉ソース焼きそば』を注文。ついでに昼飲みもと考えて店名にもひっかけて『うめサワー』を注文。計1430円也。

 焼きソバは結構量が多いと聞いていたが、皿の大きさは普通だったが盛りが厚かった。何かで読んだが、先にソバだけを炒めておいて、具と合わせるときには油を加えないとか。それでもたれる感じはありません。ソバはやや細めで麺硬めです。なんか海の家で食べている感じがしました。

 うめサワーはちょっとハズレだったな。梅もアルコールも薄い上に氷が多い。やっぱりビールが間違いないか。それにしても先にすっとドリンク持ってきて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒グルメ紀行 - 目黒『とんかつ 大宝』

2024-09-22 | 世田谷・目黒グルメ

 この日もバスで目黒駅手前の権之助坂で下車。目指す大宝に歩いて近づくといるともう並んでいるのが見える。ここに来るのは15年ぶりです。先客は2組4人でいずれも外国人。先に注文を取りに来てくれたので一安心。10分以上は待ってやっと入店。全席カウンターでお店側は4名で対応しているが、そのうち少なくても3名は外国人のようだ。

 小生が注文したのは『お昼のロースカツ定食』1350円也。注文時には肉は120gという話だったが見た感じではもう少しありそう。ただ衣はしっかり厚めで先日のこがねとは対照的。


(待っている間に小皿に岩塩と摺り胡麻とんかつソースをセッティング。小皿はお願いしないとこないです。)

 最初に岩塩をつけていただくと脂身が美味しい。肉質もSPFではないけれど柔らかくて旨味も良好。ただどちらかというと岩塩に合うのはこがねの方かな。でもとんかつとしてはこちらの方が好きだなぁ。それとキャベツの細切りも見事です。ご飯お替りしてお腹一杯になりました。

(24/04/18)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒グルメ紀行 - 自由が丘『魚三四味家 自由ヶ丘店』

2024-09-20 | 世田谷・目黒グルメ

 久々にバスを乗り継いで自由が丘に。目指す店は駅前ロータリーから踏切を渡ってすぐの場所にあった。地下へと続く階段の先にはとても広いスペースが広がっていた。13:30頃だったが客の入りは半分程度でグループ客が多いのかカウンターは空いていた。ジャズが流れてやや暗めの店内はちょっとおしゃれな雰囲気。

 こちらはお魚料理がメインで、刺身、焼き魚、煮魚とあるが、煮魚定食(銀ダラ)を注文。1300円也。お支払
いはPayPayにて。


 御前という感じで運ばれてきましたが、メインの銀ダラのほかに、マグロの煮物の小鉢に分厚い寒鰤の刺身がついており、お得感がありました。銀ダラは身に脂が乗ってふっくらと仕上がっており、骨が多かったものの味付けは見た目よりもあっさりとしていました。


(ファミレスのようなセルフのドリンクバーで選んだのはリンゴジュース)

夜なら刺身を日本酒で流し込む感じが良さそうで、また訪れてみたいです。

(24/04/17)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿グルメ紀行 - 高田馬場『秀永』

2024-09-18 | 新宿・渋谷グルメ

 以前にお邪魔した『秀永』にまたバスを乗り継いでやってきた。お昼の時間帯を避けて入店したのは14:05だったが、店内はほぼ満席。入口脇辺りで相席となった。ここは本日のおすすめ品というのが店頭に掲示されていて、一番人気があるようで、この日の陳麻婆豆腐を注文していた人が多かった。小生が注文したのはこの店の名物のひとつである『ロース飯』1000円也。

 さてロース飯はカレー味と注釈がありますが、出された皿がこんな感じでカレー感が無い。大体カレーにもやしって合うのかと思い食べてみると、カレー感は希薄。よく調べると豚肉にカレー粉をまぶして揚げているようなのですが、中華風のタレがかかっているせいでカレー味はほとんどしなかったです。でもこれはこれで好きというかカレー感なくて正解です。他の町中華では味わえない料理ですね。

 あと以前来た時もそうでしたが、客は学生よりは社会人が多く、女性客も一定数います。

(24/04/16)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒グルメ紀行 - 目黒駅『とんかつ目黒こがね』

2024-09-16 | 世田谷・目黒グルメ

 今日は桜新町からバス一本で行ける目黒駅へ。ここから歩いて数分の場所にある『とんかつ目黒こがね』へ。なんでも目黒のとんかつ四天王のひとつらしい。13:15頃に着くと先客は4名。間口の狭い店で中はよく見えないが全席カウンターのようだ。すぐに中から女性が注文を取りに来てくれた。『ランチ限定の林SPF ロースかつ定食』を注文。1450円也。客の回転は速そうだ。8分ほどで店外の丸イスに座れて、トータルで15分ほどでで店内の中ほどの席に通される。店内には割と古めのジャズが流れていた。

 お店は4人体制で、一人は肉のトリミング除専門、一人が揚げ専門という感じ。こちらのお肉は安心 安全 健康美容豚「林SPFポーク」を使用とのこと。こちらを軽めのパン粉でじっくり揚げる感じでしょうか。到着からトータル20分ほどで料理が揃いました。


(待っている間にテーブル常備のお勧めヒマラヤ岩塩とスリゴマ入りソースを準備。)


(黄金色に輝くトンカツは中心がほんのりピンクの状態。厚さもあり量的にはまずまず。)

 お勧めに従って最初は岩塩でいただくと、やはり脂身の甘さが引き立ってうまいです。ちなみに両隣りは岩塩だけで食べていました。キャベツも瑞々しいなぁ。豚汁も具沢山で評価できます。ご飯は半分お替りしてしまいました。おそらく岩塩だけでいただくと後から喉が渇くと思いました。

(24/04/15)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 駒留『洋食屋 のむら』

2024-09-14 | 世田谷・目黒グルメ

 土曜日のランチに駒留の交差点近くにある『洋食屋 のむら』へ久々に。12:45頃に入ると客は一組だけだった。土曜日のランチは日替わりでカツカレーとハンバーグカレーのため、カツカレーを注文。1000円也。

 先にフォークだけを持ってこられたのでちょっと違和感。注文を受けてからカツを揚げるところから始まって届いたのがこちら。浅い皿なのでカレーはソースとしてカツの上からかかっている感じ。それでもスプーンが食べやすいのでお願いしました。カツはロースでパン粉が細かいたねにクリスピーな感じ。付け合せはインゲンのソテーとポテサラ。熱いコンソメスープがつきます。ライスは堅めに炊かれていました。

後からきた別の客も同じものを注文してスプーンをお願いしていました。。

(24/04/13)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 五反田『Rod』 

2024-09-12 | 首都圏グルメ

 JR五反田駅のコンコースにあるパン屋さんです。そんなに期待せずに買いましたが、ここのは美味しいです。今回買ったのは以下の3点で計1018円です。


 まずは看板商品と思われるラムレーズンバターサンド。全粒粉入りの香ばしい生地を店の売りである石窯の熱でバリっと焼き上げたミニサイズのフランスパンでフランスパン自体がとても本格的で美味しいです。入口脇に並べられていました。ここに来たらこれを買うのが間違いないと思います。


デンマークソーセージクロワッサンはなかなかのボリュームのソーセージを挟んだクロワッサンでとろけたグリエールチーズがかかっています。これもお勧めです。


メープルウォルナッツクロワッサンは割と甘めの感じでして、ウォルナッツはクリームになっていたのかな。値段的にはやや高ですが、買ってがっかりすることはないと思います。また来たいです。

(後日再訪)

 一週間後くらいにまた来てしまいました。今度もラムレーズンを中心に3点買いました。計1036円。


(これはラムレーズンサンドアッサムテッィー。やはり安定のうまさ。)


(ベーコンポテトドッグはゴマ入りのパンにマッシュポテトとカリカリベーコンを挟んだもの。)


(ピティビエラムレーズンはフランスの郷土菓子・ピティビエにラムレーズンを加えた一人サイズのパイ。アーモンドクリームがうまいです。)

 ここはハズレなしでお勧めできます。

(24/04/11)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 祖師ヶ谷大蔵『大勝軒』

2024-09-10 | 世田谷・目黒グルメ

 目指す店に振られてしまい、商店街を北の外れまで歩き、大勝軒前についたのは12:25。先客は4名だったが順調に進んで10分後には入店してカウンター席に座れた。待っている間にから揚げ定食が良さそうに思えて、半ライスにて注文。これが750円で食べられるとは驚き。更に料理が届くまではさらに20分待った。から揚げはすでに冷蔵庫に仕込んであって、注文があればこんがりと揚げるだけなのだが、細長いものが5本乘っていてボリュームは十分。目玉焼きがついているのでマヨネーズ以外に黄身を絡めながらいただくことも可能です。こちらのスープは和風出汁でホッとする味です。  

 祖師ヶ谷大蔵南側に新しくナポレオン軒ができたのは今後、日大生とかに人気が出そうですね。

(24/04/11)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 五反田『亞細亞』

2024-09-08 | 首都圏グルメ

 小生が都内の普段使いの中華料理店として高い評価をしている店が(ジャンルは違いますが)この五反田『亞細亞』と渋谷『麗郷』です。平日ランチで久々に訪れました。バスを乗り継いで13:30頃の到着でしたが2名待ちで10分ほどで入店できました。珍しく1階席(レジ脇ですが)に通されました。2階はちょっと怖い急階段なのでまぁうれしい。紹興酒とか行きたいところだったのですが、今回は自重。

 日替わりのランチの定食を注文する人が多いのですが、今回は半シューマイ(2個のこと)とあばら肉丼を注文。計1450円也。お支払いはPayPayにて。


 多くの方が注文する人気商品です。こちらの焼売は柔らかいフワフワ状態で、なんか新宿の思い出横丁の岐阜屋の茹でて仕上げる焼売を想い出してしまいます。

 あばら肉丼(東坡肉ですね。)はサンプルが店頭のガラスケースにあり、パッと見は小さめと感じる皿なんですが、運ばれてきたのはやはりこの皿でした。豚バラ肉、青菜、そして八角の効いたトロッとした煮汁、硬めに炊かれたご飯といったシンプルなハーモニーなんですが、決して街中華では出会えないお勧めの一品です。

 14:00になるとランチ営業終了です。接客もいいし本当に良い店です。

(24/04/10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 武蔵小山『天ぷら定食 まきの 武蔵小山店』

2024-09-06 | 首都圏グルメ

 小雨の降るこの日、空いていたらいいなぁとバスでランチに向かったのは武蔵小山。パルム商店街に目指す店『まきの』はあった。待ち行列はざっと10人位。人数と名前を記入して待つこと30分ほど。実は名前を書いてから商店街をうろついて戻ってくる人が多くて、名前を呼ばれるまでは思ったより時間がかかってしまったが、待ち時間の半分位は店頭に置かれた椅子に座れたのでまぁよかった。

 奥に細長い店内はカウンター席がずっと並んでおり、ちょうど目の前で天ぷらを揚げている真ん中ぐらいの席に通された。小生が注文したのはベーシックな『まきの天ぷら定食』でお椀だけアサリの味噌汁にアップグレードして計1540円也。お支払いはPayPayにて。 


(テーブルに備えられた無料のイカの塩からと大根のお新香。紅麹が頭をよぎりました。てんぷらは三度に分けて届きましたが、最初に揚がったのが海老とイカ。どちらも藻塩でいただきましたが美味しかったです。海老は予想よりやや小さかった。)


(次は舞茸とキス。やはり揚げ立てはいいですね。)


(そして最後は味のついた名物の熟成鶏天と焼き芋。焼き芋は甘くデザート感覚。)


(さすがに+330円のアサリの味噌汁は大きなお椀にあふれるほどのアサリが。味噌は薄めで貝の出汁が楽しめました。)

 御飯は一度お替わりしましたが、炊き具合がよく美味しかったです。天ぷらはお客さんの食べ進み具合を見ながら揚げてくれるというよりは作り手のペースというところはいたしかたないところか。。トリドールが展開する天ぷら業態の東京での唯一の店舗です。(元々が丸亀製麺の天ぷらが好きなので。。。 )通し営業なので今度は空いてそうな15時頃にまた来たいです。

(24/04/08)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷グルメ紀行 - 桜新町『きさらぎ亭』

2024-09-04 | 世田谷・目黒グルメ

 せたがやPay縛りもなくなって、しばらくぶりにきさらぎ亭にやってきた。時間をずらして15時過ぎたったため客の姿はなし。この日はてんぷら定食+生卵を注文。計1310円也。刺身定食、天ぷら定食は他より値上げ幅が大きくなっていました。

天ぷら専門店が少なくて、蕎麦屋になりがちです。海老はやや大きくなったのかな。あるいは希望的見方かも。。

(24/04/05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京グルメ紀行 - 武蔵小山『ちいさなフライパン』

2024-09-02 | 首都圏グルメ

 武蔵小山もバスを一回乗り継げば行けることを知り、久々に行ってみた。昔は車でよく行った北口にあった洋食のヤナギヤも15年前に閉店してしまった。

 パルム商店街を南下してしばらく行った脇道に『ちいさなフライパン』という洋食店があります。13:15頃でしたが、7人待ち。ただし3人と4人の二組だったため10分も待たずに入店できました。店内は8割以上は女性でしょうか。カウンター席に通されて注文したのは『コンビランチ(コーングラタンとデミハンバーグ)』で1550円也。予想より早く運ばれてきました。グラタンはよく出るのかあらかじめまとめて温めているのかも。


ハンバーグは予想よりも大きく、肉の味もソースも味も予想より美味しかったです。一方で熱々のグラタンの方はソースそのものがクリーミーでちょっと焦がしたチーズも美味しかった。


(ドリンクはりんごジュース。)

(24/04/04)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする