(駅構内の外れに佇む山男)
〔 EF64 37 : 中央本線(東線) 甲府 〕
2013年9月8日の撮影である。
静かに出番を待ち、構内の外れに留置される EF64 である。
37号機の新製配置は、甲府機関区だ。今は無き同区では多くの僚機とともに、こうして休息していたのだろう。
現在の甲府駅には、機関区の面影は無い。
クリックをお願いします
クリックをお願いします
(駅構内の外れに佇む山男)
〔 EF64 37 : 中央本線(東線) 甲府 〕
2013年9月8日の撮影である。
静かに出番を待ち、構内の外れに留置される EF64 である。
37号機の新製配置は、甲府機関区だ。今は無き同区では多くの僚機とともに、こうして休息していたのだろう。
現在の甲府駅には、機関区の面影は無い。
クリックをお願いします
クリックをお願いします
(「ありがとう高崎線130周年」のラッピングを施した編成)
〔 211系 : 882M 高崎線 本庄-岡部 〕
2013年9月23日の撮影である。
お彼岸の墓参の際に寄り道をして、高崎線130周年のラッピング車を捉えた。
長く高崎線沿線に暮らしていたこともあり、JRの中でも特に親しみのある路線であるが、撮影は少ない。
幼少の頃から通学、通勤までの殆どが115系の利用であって、211系は通勤で都内に通うようになってからの利用だ。
E231系やE233系は、高崎線沿線住まいの頃にはまだ走っていなかった。
秋分の日は生憎の曇り空で、ほかに撮影者を見かけることは無かった。
クリックをお願いします
クリックをお願いします