goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

花火!

2023年07月30日 13時53分59秒 | 多摩・武蔵野
検査の結果が出るまで療養中。

ということで自宅軟禁中なのですが、昨夜、お風呂に入っていると、家内が「花火が見えるよ!」と。

ベランダから立川方面を見たところ、まさに花火!

























自宅に居ながらにして花火が見ることができてよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBAが会社を滅ぼす・・・

2023年07月30日 12時41分05秒 | その他
例の恐怖の中古車販売会社・・・

検査の結果がでないので自宅で療養しているのだが、テレビを見ていると、超パワハラ愛車破壊街路樹滅殺企業のことばかり・・・おぞましい会社だが、給与は年収1000万超!でも、小心者の私は「1000万円やるからお客様の愛車をボコボコにして保険金を水増しし、街路樹を枯らせ!」って命令されたら、会社辞めるよな~。というか、絶対メンタルを病んでしまう。事実、この会社の元社員にもメンタルを病んで辞めた人もいるようだ。

で、メディアに全然出てこない実質会社を支配していた副社長、早稲田を卒業し、海外でMBAを取得しているようだ。そういえば、某不倫女優(離婚済)も早稲田中退だっけ?

大学はともかく、「MBAが会社を滅ぼす」を実行した副社長。経営学を学ばずに学位だけ取得したのだろうか?無論、わずか数年程度の大学院生活で、経営の神様になれるわけはないのだが、この破滅のシナリオを自分で書いて、自分で演じた副社長は、我々MBAホルダーからすれば、最強の反面教師といえる。

こんな人物を目にすると、有名大学を卒業しようと、海外でMBAを取得しようと、まったく羨ましく思えなくなる。学位なんて、その程度のものだと認識しておくべきであり、過大な期待をいだかない方が、精神衛生上よろしいかと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする