水曜日なので、銀行は早帰り。
家に帰ると「関ジャム 完全燃SHOW」を途中から見ることができた。「プロが選ぶ豪華アーティスト9組それぞれの最強ベスト10曲」 ということで、Mr.Childrenの途中から見ることができました。残念ながら、私一押しの「シーソーゲーム」は6位でした。ミスチルの次はDREAMS COME TRUEだったのですが、当然、私の予想通り「LOVE LOVE LOVE」が1位なのですが、テレビに合わせて歌っていたところ、家内に「うるさい!」って怒られてしまいました。自画自賛ではないのですが、本人は「相当上手い」と思って歌っているのに、「うるさい!」の一言でフラ夫コンサートは終了・・・
次のB'zなのですが、私の中の1位は「だからその手を離して」なのですが、ランク外でした。当時、この曲を聞いた時の衝撃は計り知れないものでした。でも、ランク外・・・
最後に星野源の曲なのですが・・・全くわからん。時代が違う、世代が違う、ついていけない。どうしても「星野源」が、私の世代だと「大江千里」に見えてしまう。なんとなく、歌っている曲とか、歌手としての立ち位置が似てるように思えるのだが、気のせいか?
もう、1ヶ月もしないうちに54歳。今の流行りについていけないのも仕方ないか。。。