台風一過、外は快晴!昨日の台風が嘘のごとく晴れ渡っています。
富士山もはっきり見えており、雲一つありません。テレビでは河川の氾濫等で被害を受けた地域を放映しています。なんだか、人の不幸を食いものにしているようで、気分がよくありませんが、その放送を見ている自分も同罪かな・・・と思ってしまったり。しかし、やはり、被害というものを記憶に焼き付けて、首都圏が、決して安泰ではないと体にたたきつけておかないと。
まずは、家中の養生テープをはがすことから、我が家の復興はスタート。バルコニーに植木を戻したり、物干し竿を戻したり、干せなかった洗濯物を干したり。
それはそうと、窓をすべて開放すると、やはり、まだ風があるので、空気の通りが非常に良いです。昨日は、窓の隙間にまで養生テープを貼って、家を密閉していましたから、すがすがしい空気に心が和みます。
外出したい気持ちもありますが、そもそも、お店がやっているのか微妙なので、今しばらく、自宅で待機したいと思います。とりあえず、家族全員、無事に台風を切り抜けられたことを感謝したいと思います。
富士山もはっきり見えており、雲一つありません。テレビでは河川の氾濫等で被害を受けた地域を放映しています。なんだか、人の不幸を食いものにしているようで、気分がよくありませんが、その放送を見ている自分も同罪かな・・・と思ってしまったり。しかし、やはり、被害というものを記憶に焼き付けて、首都圏が、決して安泰ではないと体にたたきつけておかないと。
まずは、家中の養生テープをはがすことから、我が家の復興はスタート。バルコニーに植木を戻したり、物干し竿を戻したり、干せなかった洗濯物を干したり。
それはそうと、窓をすべて開放すると、やはり、まだ風があるので、空気の通りが非常に良いです。昨日は、窓の隙間にまで養生テープを貼って、家を密閉していましたから、すがすがしい空気に心が和みます。
外出したい気持ちもありますが、そもそも、お店がやっているのか微妙なので、今しばらく、自宅で待機したいと思います。とりあえず、家族全員、無事に台風を切り抜けられたことを感謝したいと思います。