goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ラジオに出た!

2007年10月31日 22時50分34秒 | その他
先ほど、家内が電話でラジオに出た!

もちろん、収録済の放送であるが、夫婦で、お笑いの中、聴いていた。

で、全国的?に「メダカの世話をしなかった非協力な夫」のように放送されてしまった。文化放送恐るべし・・・(泣)

放送では、メダカに餌をやろうとしない、ぐうたら亭主という役柄だ!とはいいつつ、「家族がキャンプに行っている間、メダカの面倒を見続け、一匹たりとも死なせはしなかった勤勉この上ない亭主はどこのどいつだ~い・・・私だよ!」といいたくもなる。

とはいえ、日本シリーズにやきもきしながら、あと2分遅ければ、放送されなかったかもしれない放送で、家内がしゃべり続けたのは、圧巻である。

マッチに感謝しつつ、「メダカは一匹では増えないな~」と思い続けるフラ夫であった。。。

次男も、マッチ公認の「バカな子ども」ということで、恥を晒してしまった・・・

※いずれも、ラジオを聴いていた人だけ、分かるネタです。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き!

2007年10月31日 05時07分23秒 | その他
昨日、飲み会に出席した私は、早起きして、論文に取り掛かることとなる。

といっても、5時起床が、どれほどの早起きか分からぬ。以前は、4時半が通常の起床時間だったこともある。

普通は、年齢を重ねると早起きになるというが、私は、現状、6時がスタンダードな起床時間であるので、たった1時間の早起きだ。

前置きはこのくらいにして・・・なぜ、この貴重な時間に記事を書き込んでいるかというと、無論、現実逃避という意味あいもあるのだが、コーヒーの準備をしていたところ、思いがけないものを聞いたことにある。

なんと「汽笛」が聞こえた!

私の居住区「目黒」は海に面しているというわけではない。にもかかわらず、この真っ暗な早朝に、汽笛が聞こえたのは、ある意味、感動的である。

普通なら、聞こえるはずのないものが聞こえる。まだ、私の「ものを愛でる心」は失われてはいないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする