goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

本日はビジネスキャリア検定の・・・ (その5)

2007年10月14日 19時00分28秒 | 資格
試験を受けてみて思ったことは、格段に、問題内容がよくなっている。

この試験、今までより問題数が増えているし、事例問題も多くなっており、考えないと解けない内容となっている。

しかし、難易度、かなりあがったんじゃないかな?私の場合、20点の「ゲタ」があるので40点ほどとれば合格できるが、この内容で6割って、厳しいかもしれない。

合格率はどれほどになるのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はビジネスキャリア検定の・・・ (その4)

2007年10月14日 17時17分05秒 | 資格
それにしても、午前の試験、東京全部で376人ですか・・・

午後の試験もたった419人。「生産管理オペレーション1級」に至っては、受験者1名ですと・・・

既に、取得済ですが、「営業1級」も受験者はたった4名。

せっかく、公的資格に格上げされたのに、この人数じゃメジャーな資格にはなれないな・・・

もう少し、受験者が増えないことには、先が見えてこない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はビジネスキャリア検定の・・・ (その3)

2007年10月14日 17時10分25秒 | 資格
それにしても、明治大学って、いい大学だな~

こんな大学で授業を受けれたら、勉強も進むだろうな・・・

でも、「隣の芝は青い」っていうことわざもあるし、自分が学生のときは、最高の学習環境だったけど、勉強ははかどらなかったな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はビジネスキャリア検定の・・・ (その2)

2007年10月14日 17時00分59秒 | 資格
こんな感じの案内表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はビジネスキャリア検定の・・・

2007年10月14日 16時59分37秒 | 資格
そう、制度改正後の初回の試験があった。

場所は明治大学。明大前で降りて5分のところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は飲み会!

2007年10月14日 16時54分09秒 | 産業能率大学
昨日は、産業能率大学の学生さんと飲み会であった。産能の某先生が声をかけてくださったので参加させていただいた。

母校の後輩と飲めることは、非常に喜ばしいことである。ただ・・・体調が悪かったのが、更に悪くなってしまった・・・

風邪が治らぬ。論文が書けぬ。気持ちが休まらぬ。

まあ、大変な状況である。

それにしても、今回の飲み会は前回と比べて、多くの学生さんが集まった。皆さん積極的で、すばらしい方々でした。

SC、頑張ってくださいね!(って、もう、終わるくらいの時間帯だな・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする