風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

生のり三昧

2012年01月11日 | 美味しいもの
春は海からやって来る。

千葉・富津産の生のりが手の平サイズのパックが100円弱で売られてたので2パックを即ゲット。

海水の塩分を水抜きしますが見る見るうちに増えていく@@!





生のりは、海でとれたばかりで、乾燥させる前の状態のものを言いますが磯の香りと風味が最高でこの時期しか味わえません。

普段は味噌汁に入れたり天ぷらにしたりしますが今回は“長いもとポン酢和え”と“パスタ”の他に“梅干し入り佃煮”にしてみました。

まずはアッサリ“長いもとポン酢和え”



バターと隠し味程度のお醤油もポトリのパスタですが磯の香りが春の予感!?



毎日の賄いのお助けマン“梅干し入り佃煮”



佃煮にするとこんなに少量になるのね プッ^m^

“ごはんですよ”の瓶詰めはよく食べましたね。



参考までに:

【材料】 

  生青のり(水洗いし、よく水切りしたもの)     100g程度
  みりん        大さじ4
  しょうゆ       大さじ3強
  酒          大さじ3
  砂糖         好みの量


味をみながら調整してね。



【作り方】

①生の青のりは水でしっかり洗って水気を切っておく。

②鍋に酒、醤油、みりん、砂糖を入れて強火にかけ、沸騰してきたら①を加えて、箸で混ぜなが  ら煮詰める。



手作りだと添加物も入れないし安心、たっぷり作れて白いご飯の美味しいこと。 プッ^m^

磯の香りと甘辛い味がなんとも美味しいので機会があれば是非。





干し柿入りなます

2012年01月10日 | 美味しいもの
さあ、今年初の嬉しいニュースが入って来ました♪




>9日にFIFAバロンドールの授賞式が行われ、女子選手部門、女子チームの監督部門では、それぞれ日本代表MF澤穂希、同代表指揮官の佐々木則夫監督が選出された。バロンドールをアジア人が受賞するのは、男女を通して初のこととなる。<



昨年は大変な一年でしたが、唯一、なでしこジャパンのドイツW杯の優勝で私たちは勇気づけられたので心から拍手を送りたいですね。

澤選手もこれまで辞めずにいてくれてありがとう♪




すっかり正月気分は抜けてるものの我が家は未だに少しずつ作って食卓を飾っています。

是非、今回で最後にしたいもの プッ^m^

干し柿を初めて作りましたがお節には欠かせない“なます”にも使う予定でしたのでその中の1個をなますに。



作った翌日からの方が断然おいしいね♪少量で良かった ホッ^^;

ポイントは歯ざわりの良いように“なます切り”にいたしますが、大根や人参に斜め45℃の角度で包丁を入れて厚さ2㎜位の斜め輪切りにいたします。

そして柚子の搾り汁と最後のひねり胡麻がグンと味を引き立たせます。




伊達巻は何となく関東のイメージが強いですが近年はあの yomeちゃん の伊達巻が好きなのでこちらを参考にしています。

青海苔とチーズの意外な美味しさに瞠目いたします。







そんな一昨日の賄いは私の食べたいものを見透かされたように丸鶏一羽分をバラして取ったスープと鶏肉のラーメンでした♪

本格的中華料理のような澄んだスープにちぢれ麺。ズルズルーっと、一滴たりとも残さず飲み干しました プッ^m^




あ~、生き返ったような心地です プッ^m^





アボカドとトマトのパスタ

2012年01月09日 | 美味しいもの
もうすっかり正月気分も抜けたころですが、ここらであっさりパスタを作ってみることに致しました。

アボカドとトマトのパスタです。





こちらを参考にしました:トマトとアボカドの冷製パスタ

暖房の効いた部屋であっさりパスタが実に美味かった。





新年早々の4日ヴォイストレーニングのレッスン開始ですが、先生はやる気満々で熱気で寒さも吹っ飛ぶほど!

そんな初日だんな様が作った早めの関西風さくら餅です。これは私のために残しておいてくれたものをバシャリ。

だんな様は桜の色を着けるのがイヤなんだそうですので自然な色のままで道明寺粉を蒸して餅を作り餡を包みます。

早っ!







もう少し待って“春よ来い!”プッ^m^





叩き牛蒡と思い出

2012年01月08日 | Weblog
昨日は正月七日、そう、七草粥を食べて一年を健康に過ごせるよう願いを込めていただきます。

あっ、春の七草が揃わなかったので賄いにこれで代用していただきました プッ^m^

ナンデヤネン? ^m^



ふぐスープ仕立てのお粥です♪



勿論これだけでは足りず他にいつもどおりに・・・。







私は従来どおり成人の日は1月15日という刷り込みがまだまだ抜けません。(泣)

いつからハッピーマンデーという第2月曜日に変わったのでしょう?

調べてみると2000年からでして、かれこれ12年が経つというのに未だに9日の祝日は何だったけ?と思ってしまいます。

まだまだお正月にいただくべきお節のあれこれを二人なので少しずつ作ってつまみにしています  アゼ^;



関西ではポピュラーで大好きな叩き牛蒡です。
作った当日よりも翌日からの方がより美味しくなり、歯切れも良くなるのでおまかせ♪

粉山椒は好きなだけ入れます プッ^m^




【材料】

牛蒡         3本
酢          少々
白ゴマ        大さじ 6

<合わせ調味料>
米酢        1/2 カップ
みりん       大さじ 4
だし汁       大さじ 4
塩         少々



【作り方】
①牛蒡はたわしで水洗いし、すりこ木で軽く叩く。ゴボウを長さ4~5cmに切り、太いものは半分  に切る。

②鍋に酢少々を加えた水と牛蒡を入れて火にかけ、煮立ったら約10分柔らかくゆで、ザルに上げ   る。

③白ゴマは焦がさないようにフライパンで香ばしく炒り、冷めてからすり鉢で軽くする。

④鍋に<合わせ調味料>を煮立て、下ゆでした牛蒡を加え、汁気が半分位になるまで煮て味を含ま  せる。火を止めてすり白ゴマを加え、全体に和える。








知人の奥様はアメリカ系台湾人女性なので、私の作る叩き牛蒡を差し出がましくもお届けすると満面に笑顔でとても喜んでくれてた人も今はもういないけど・・・・。



私も若かったけど美味しく出来た叩き牛蒡の作り方を自慢げに口伝していた自分を恥じながら作る度に思い出す。




白菜の漬物 2

2012年01月07日 | 美味しいもの
我が家では勿論、周辺の方々にも喜ばれる白菜のお漬物を大晦日に間に合うよう逆算し漬け込み、思ったように仕上がったのでお届けすることができました♪


私も賄いでいただいてま~す。



前回の 白菜はとてもとても大きかったので細めにカットしましたが、今回は1株を1/4にいたしました。


乾燥し、冷え込んできたので絶好のタイミング



白菜を天日干して、水洗いし、粗塩を振り、柚子の皮、唐辛子(種抜き)、昆布を配置しながら漬け込むこと。

今回も前回に倣って塩分3%です。

oh!見事な真っ白い白菜の漬物の完成です。



早く、早くあの人にも届けてあげなくっちゃ。






今年の初売り風景

2012年01月06日 | Weblog

>出た!大間マグロ1本5649万円-。東京・築地市場で5日早朝、マグロの初競りが行われ、この日の目玉だった269キロの大間産クロマグロが史上最高値5649万円(1キロ当たり21万円)を付けた。これまでの最高値記録だった昨年の北海道戸井産(函館市)の3249万円(同9万5千円)を2400万円上回った。



 落札したのは、すしチェーン店「すしざんまい」を運営する「喜代村」(本社、東京・築地)。昨年まで香港のすしチェーン店が銀座の高級すし店と共同で最高値マグロを落としており、喜代村の木村清社長(59)は「海外に持って行かれるより、国内で良いマグロを食べてほしい。東日本大震災があったが、日本みんなで頑張ろうと景気づけをしたかった」と、復興ご祝儀価格を付けたという。昨年のように 生姜を安売りしていないかと野菜コーナーに行ってみたところ残念ながら通常価格なので買わずに諦めて帰りました プッ^m^

慌てて携帯でバシャリ。またブレてしまいました・・ゴメン

同じ熊本産の生姜500g入りが428円です(泣)



昨年は熊本産500g入りなんと98円!でした♪



昨年薄くスライスし、天日干しにした生姜ですがまだこんなに残ってる♪



紅茶に入れたり、煮物や鍋など特に冬になると重宝いたしますので・・・もうすぐもうすぐ狙ってます プッ^m^





豚肩ロースのクランベリーソース

2012年01月05日 | 美味しいもの
昨日の○○さんは6時きっかりにご来店いただきましたが、お嬢さんは少々お疲れ気味でしたね。

お嬢さんはシャイな表情ながらさり気なくマフィンを喜んでくれたようですが、ありがとう♪


さて、今年の正月休みは三が日のみで、昨日ぐらいから初出勤の方が多いようですね。

些か、正月気分も抜けてきた頃ですが記事の投稿予定を急遽変更してしまいましたがお正月に作った“豚肩ロースのクランベリーソース”です。

あっ、真っ黒なので分らない!? プッ^m^



今回はナイフ・フォークを使いますが大きいサイズでしたのでこれで2人分ですよ。



骨つき豚肩ロースを塩麹に5日間漬けておきましたので肉の柔らかいこと歯がスーッと入ります。



①豚肉に塩・胡椒を塗し、フライパンにオリーブオイルに潰したニンニクを入れ熱し、豚肉に焼き色を付ける。

②オーブンでジックリ(180℃で30分)焼き、余分な油は捨てる。

③ソースはクランベリー(缶詰)・ブルーベリージャム・バルサミコ・お醤油を好みの量だけ混ぜ合わせておいて豚肉に煮詰めて絡ませる。



このソースは大成功でしたが鶏肉にも合いそうですね。





そして、自分で作った干し柿にクリームチーズを巻いてクルクルおつまみです♪





この「祝い箸」ですが両端が丸いのは何故?というQ&Aがありましたので貼っておきます。


>片方を神様、片方を人が使うから お正月は備えた食べ物を歳神様と一緒にいただく、「神人共食(しんじんきょうしょく)」の日。祝い箸の両端が丸いのは、片方を神様、片方を人が使うからです。祝い箸によっては片方にあらかじめ「歳神様」と書かれているものもあります。

 本来、祝い箸は春一番に新芽を出す柳の木で作られていました。柳の木は邪気を払う神聖な木とされ、「家内喜(やなぎ)」とも書かれる、おめでたい木です。<





ロンドンからのジャム

2012年01月04日 | Weblog
年の瀬の或る日、開店前にお店の電話が鳴った。



「もしもし、あのぉー○○ですが今日は営ってますか~」

「はい、5時からですが営ってますよ。」

「では、6時に3人で伺います。」

「6時ですね。お待ちしています」と、一旦電話を切る。




その後二人で○○さんとは2年前ロンドンに海外赴任されたご家族の名前しか思い浮かばないのです。


やはり図星でした!♪まさにそのご家族が揃って元気なお顔を見せていただいたのです。
先ほど家に到着されて一番に顔を見せたかったと実に嬉しいことを仰るではありませんか。

今回はお嬢さんの高校受験のために一時帰国された由との説明。

2年前よくパンを焼いていたのを覚えていてくださり本場ロンドンから小瓶入りのジャムをお土産に頂きました。



お嬢さんが高校受験に合格するとパパだけロンドン赴任になるということですが、6日には日本を発つのでその前に4日(水曜日)6時にもう一度お店に来ます。

と、ご予約をいただき店を後にされました。





陰の声:「あのぅ~4日は定休日なんですけど・・・」・・・こんな嬉しいご予約があるとなるとお正月だからと言って休んでなんかいられません。

はい、そんな理由から本日もお仕事なり!「こいつは春から縁起がいいわえ」と楽しみにしてるところです♪

そんな○○さん、何かと慌しいかと思い、小腹が空いたときにでも召し上がっていただきたく間に合うように焼いたのがコレ♪

お気に入りの【ブルーベリーとクリームチーズの全粒粉のマフィン】です。

容器が大小です アゼ^;








今年は折しもロンドンで開催されるオリンピックイヤーです。

赴任中是非ロンドンにお越し下さいと、嬉しいお誘いがありましたが・・・地震国我がニッポンですが私たちはふるさとのニッポンから応援することに致します。




お嬢さんの合格祈願しながらつつ    又、お会いする日までお元気で!




今年のお節

2012年01月03日 | 美味しいもの
2013年も早や3日目です。

さあ我が茅bouも本日からスタートです。

だんな様も年末年始は久しぶりにのんびり出来、充電は十分出来た!?


新年を寿ぐ気分を盛り上げるためにも好きなものだけ作りました。

お醤油を使わない黒豆煮



今年は柚子・大根・人参に蟹かまを入れました 紅白なます






*****************