BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

WRコンポジッティ、フロントサスペンション参入!

2010-07-27 16:50:00 | 自転車
これも不意打ちに近いです。

よもやこのメーカーが、サスペンションをリリースしてくるとは……。

WRコンポジッティ・AMT1


http://cerrol.wordpress.com/2010/07/22/wr-compositi-amt1/







26インチモデル


こっちは29erモデル このサイズでは最軽量かな?

ロックアウト機能を備えたXC向けのサスペンションですね。スペックは

インアーチューブ 30ミリアルミ
アウターレッグ カーボン エンド&ディスク台座アルミ
クラウン アルミ
ステアリングコラム カーボン
エアスプリング 80/100ミリトラベル
重量 1190グラム(26インチ)1225グラム(29インチ)

となっています。

ダンパーなどの構造は分かりませんが、ロックアウトシステムがクラウン部分に、エアバルブがエンド部分にあることから、おそらくスプリング&ダンパー機能を左側に全て集めていると思われます。カートリッジ式ならまったくサスペンションにノウハウが無いはずのWRにでも作れそうですね。右側はダミーです。

これにびっくりしてホームページを見に行ってみると……、さらにびっくりしました。これらは2009年から登場しているのですね。加えてフレームとホイールもラインナップしているとは!

イタリアカーボンの雄、WRですから当然と言えば当然なんですけど。ステムやピラーの話しは聞こえてきましたが、こっちは知りませんでした。やはり自分で調べないといけませんね。


ロードバイク用

TELAIO FX2


TELAIO FX1 - FX1R


RUOTE CARBONIO FXX


FASCETTA DERAGLIATORE


MTB用

TELAIO MTB 29 (1230グラム/17インチ)


TELAIO MT2(1120グラム/17インチ)


RUOTE

http://www.wrcompositi.it/index.html

FX1なんかはシンプルで好きですね。エンスーな匂いがします。

勿論自社で作っていて欲しいです!!

ま、作っていなくてもこのご時世ですから仕方ないですけど(苦笑)。スケルトン表を見ると真面目に作っているのは間違いなさそうです。

気持ちの良いビデオ

2010-07-27 16:31:00 | 自転車
気持ちが良いですなあ……。

こんな所を淡々と走って1日が過ぎていったら、最高ですねえ……。

<object width="300" height="175"><param name="allowfullscreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /><param name="movie" value="http://vimeo.com/moogaloop.swf?clip_id=13572393&server=vimeo.com&show_title=1&show_byline=1&show_portrait=0&color=&fullscreen=1" /><embed src="http://vimeo.com/moogaloop.swf?clip_id=13572393&server=vimeo.com&show_title=1&show_byline=1&show_portrait=0&color=&fullscreen=1" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" width="400" height="225"></embed></object>

Chapter Seven : Oxygen (Version Longue) from INTENSE VTOPO Crew on Vimeo.


ヨーロッパの在る意味罪の証でもありますが、高木がない見晴らしの良い山を走るのもとても気持ちが良さそうです。

派手な何かとか、良い寝床とかそういうのははっきり言ってどうでも良いんです。

山をMTBで走る、ただそれだけがなんと贅沢なことか。

マウンテン乗りなら分かってもらえるでしょう。

2011 ブリーザー・29er

2010-07-27 00:44:00 | 自転車
ほほう……。

復活したはいいが、もうまったく時代が読めていないバイクを作り始めてしまったブリーザー。

ダメか? ダメなのか?

と諦め掛かっていたんです、私。

ホームページを見てもトレッキングバイクや電動自転車などのアメリカで流行っているシティバイクを揃えてはいるのですが、イマイチ極まりないバイクばかりでした。小径車にいたっては、もうどこぞの専門ブランドのままでしたし。

ジョーは結局古いバイクというか、リジッドバイクしか作れないんです。昔在ったURT式(ユニファイド・リヤ・トライアングル)も全然ダメでしたし(涙)。

そうしたら、意外なところに活路を見いだしてきました。29erです。ひょっとしたら昔からの友人、ゲイリー・フィッシャーに助けてもらったのかも……。わかりませんけどね(笑)。

29erならスケルトンを煮詰めればなんとかなりますし。


クラウド9
カーボン製




ジェットストリーム
アルミ製
http://www.bikerumor.com/2010/07/26/first-look-breezer-cloud-9-carbon-fiber-29er-mountain-bike/#more-20216

http://www.bikerumor.com/2010/06/21/new-carbon-aluminum-29er-hardtails-from-breezer-cloud-9-and-jetstream/

http://twentynineinches.com/2010/07/22/breezer-announces-cloud-9-carbon-29er-hardtails/


やはり注目はクラウド9でしょう。ブリーザー初の29erバイクにして、カーボンバイクです。全く新しいものに挑んできたのに、至ってトラディショナルなバイクなのはブリーザー故でしょう。

ヘッドチューブはワンポイントファイブのテーパーコラム、エンドまでカーボンで作られています。そしてプレスフィットタイプのBB92を採用し、一気に最新スペックを纏ってきました。完成車ですが、フロントフォークもロックショックス・リーバRLTのスルーアクスル仕様です。フロント周りは最先端の剛性を持ちます。

いやいや驚きました。腐っても(いや、腐っていませんが(笑)ジョーです。素晴らしい慧眼です。時代を見る目は失っていなかったようですね。きっちりと一流バイクに仕上げてきました。

プレスフィットBBは個人的にBB30より優れていると考えています。それはカートリッジベアリングがむき出しでないから。オンロードだけのロードバイクならともかく、オフロードで泥や水と戦わなければならないMTBはシールド性能は必須です。シマノクランクがそのまま着きますし(これすごく需要です)。選択した作り手は山というフィールドを知っていますね。

ワイヤリングも考えていて、フロントディレーラーはダイレクトタイプを採用しています。思えばシートチューブのタイヤ側というのは、泥や埃、水などの異物を被ることが確実な場所です。ここをフルアウターにすることで、ワイヤトラブルを回避しようというのでしょう。

リヤディスクもリヤ三角内に収めてあり、外部からのヒッティングに強くなっています。

WTBのストライカーホイールも、用途がはっきりしてきました。要するにミドル~ハイエンドメーカーバイクバイクへのスペックインを狙っているんですね。29erホイールは安いのか高いのかという二択しかないのが現状です。そこに完組ホイールとして軽くて、チューブレスにも対応、デザインもそこそこ。価格もそこそこ。という所謂使い勝手の良いホイールになりそうです。これは採用するメーカーが結構あるかもしれませんね。

リジッドバイクでウルヴァリン2.2インチタイヤを履かせているのも、トレイル指向ですね。グッドです。









http://www.breezerbikes.com/

2010年のラインナップです。

いかにも古めかしい……。悪くないんですけどね。トレッキングバイクなんか、ドイツの過剰に野暮ったいモデルより、遙かに格好いいです。でも周りは見えていないかなあ……。


あ、プレスフィットBBについて補足しておきます。

一部で外径と内径が同じなので、BB30に流用できると言っている人がいますが(シマノクランクを使うため)、それは間違いです。そしてトレックタイプとも互換性がありません。これはベアリングのフランジがあるためです(ストッパーの役割があります)。左右で合計4ミリあります。このために互換性がありません。あとちょっと寸法の違いもあるんですけどね。

幅が違うのです。BB30は従来のJISと同じ68ミリ。プレスフィットは92ミリです。その差24ミリ。要するにシャフトが余ってしまうのです。その間に左右12ミリずつのスペーサーでも作れば話しは別ですが。そんなことより、KCNCのキットを使った方が遙かに効率的です。