私の妻の実家からわざわざ電話が来た。
大丈夫だって。
500人くらい出たって札幌の人口は200万人なんだぞ。2万人足らずの田舎じゃないんだから。
札幌の感染者数…16,419人。札幌の人口1,973,432人(2020年9月1日現在)。
感染者は0.83%。120人に一人。…え? 120人くらいなら私の知ってる人の中でも一人ぐらいは居そうなものだけれど。
この感染者数というのがなかなか、分かりづらい。
陽性者=感染者
という訳でもないらしくて、厚労省のホームページでは陽性者の中には無症状の人も大勢いて、この人たちは厳密に言うと「感染者」ではないという。風邪でもインフルエンザでもウイルスが体内に侵入し増殖してから初めて「感染」ということだそうで。
でも北海道新聞のホームページでも札幌市の発表なのか、堂々と16,419人が感染しましたよって。
それは本当の感染者数でいいの?
3月頃だったか真っ白な防護服を着た人に若い男性がワゴン車に乗せられて連れて行かれるのを見たけれど、若い人は自分で歩いて乗り込んで行って特に具合が悪そうには見えなかった。軽症者はホテルとかで静養するという人もいるというから彼はそのくらいで済んだのだろうか。
インドが大変な事になっている。
もう火葬して埋葬する土地もなくって、川にそのまま流して遺体が流れ着いたとか。酸素も無くなって強奪が始まり警察が搬送に立ち合うとか、インドは数学でも大変レベルが高いとかエリートはとてつもなく頭が良いとか嫌いな国ではないけれど、やっぱりもうこういう時に民度というかモラルが露呈してしまうのか。
という日本もオリンピックを間近に控えて感染者(陽性者?)が急増して、あちこちで問題が噴出。
水泳の池江選手にオリンピックの中止を訴えるアホがいたり、札幌の急増はオリンピックのマラソンテスト大会をしたからだという意見も出ているとかで驚いた。
あの寒さの中でどのくらい観戦者がいたかは知らないけれど、居たとしてもみんなマスクをしてたろうし、屋外でウイルスに感染するとしたらもう既に感染爆発、パンデミックになってるほどの感染力だろうに。
中国の武漢から新型コロナウイルスが始まって既にもう1年以上が経っているのに、根本的な予防策ってマスクに手洗いうがい〜って最初から言ってる事だし。
1年前はパチンコが槍玉に上がったんだよ〜。あれほど開店しているだけで報道されたり、列に並んでる人にインタビューしたくせに、病院とか高齢者住宅とかには取材に行かないんだよなぁ、マスコミは。なんでだろ?
感染場所を特定しろなんて全く思わないけれど、そういう所ではどういう感染対策をしていたのか聞き取り調査くらいはしているんだろうなあ。高齢者施設なんて、外部からか職員がウイルスを持ち込まない限り入居者が感染する確率はとてつもなく低い筈だろう。
さて、ワクチン接種が本格的に始まった。医療関係の友達はようやく連休明けに接種することができた。
実家の方でも来月に接種予定が決まったとか、今日会った人は75歳になってないからまだ通知こないよって言っていたけれど、通知が来るのは75歳以上なんだとその時知った。
高齢者と言うから65歳以上かと思っていたら、札幌市は65歳以上の人が54万人(札幌市の人口の27.4%)いて、一度に接種するのが難しいため、まずは75歳以上の方からという事になったというが、それでも27万人(同13.7%)いるそうだ。
本州ではワクチン接種の予約に行列ができたり電話が繋がらないとか…大人しく順番待ってろと思うが。
ワクチン接種の方法も考え方も様々なんだろうが、高齢者からと言うのはもし感染したら重症化する恐れがあるからという事だと思うが、オリンピックだ、経済活動だと言うならまずは生産人口ていうの? 働いている20代から50代を優先して打つべきでは? と言う意見は私も同感。
加えて20代は重症化しない率が高いから、バリバリ働いて飲みにも行きたい30代40代から優先すれば今年の秋頃には日本が経済回復! 感染者激減! て事にならないか。
また、北海道全体としても感染者数が上昇っていうけれど、根室とか稚内とか札幌から離れている都市はやっぱり少ないんだよね、そういうところはちょっと我慢して貰って、都市部から優先にワクチン接種して、もうコロナになりませんよ〜って人にはどんどん地方の観光に行ってもらうとかね。
地方の誰も歩いてないような場所でおばあちゃんがマスクをしているのも気の毒だよ。
まあ高齢者からって決めちゃったからな〜厚労省も世間も。
「私はどこへも行かないんで、若い人が打ってからで良いんです(^^)」なんて謙虚な声が聞きたいよ。
薬品会社の社長の奥さんが裏から手を回して接種に圧力かけたとか、町長がキャンセルを利用して接種したとかす〜ぐマスコミが騒ぐけれど、それくらい貢献している人は打たせてあげればイイじゃん! てならないんだよなあ〜。
私はホント最後でも良いんです、仕事も電話・メールなんかがほとんどなので、人と会って話す機会も少ないから自分が気を付けてればかなりリスクは低い。
大した用もない高齢者に限って焦ってワクチン! ワクチン! って言ってる気がしてならない。どうせカラオケ行くとかだろ?
テレビをつけると政府の批判ばっかりして、その直ぐ後にグルメだなんだって美味しいもの食べに行くような番組ばっかり作ってるテレビはもうすっかり見なくなってしまった。
東京大学を出てクイズなんてやってないで、こんな時どうしたら良いか舵取りをする人が居て欲しいな〜。
ついでに、とてつもなく頭の良い人には、交通事故をなくすとか、貧困対策や犯罪抑止なんかの凄いアイデアを発表して貰いたいですよ。