道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

本と遊ぼう/全国訪問おはなし隊

2010年07月18日 23時03分31秒 | まち歩き(発寒)
Img_6504

Img_6520商店街常務理事さんの申込により、本と遊ぼう/全国訪問おはなし隊が発寒小学校にやってきました。

おはなし隊キャラバンカーにはたくさん絵本を載せて全国にお話を届ける講談社の事業です。
絵本の自由閲覧と小学校の体育館をお借りして読み聞かせを行いました。
開催の時間から雨がパラつき始めましたが、お父さん、お母さんと一緒に来場した子供たちが面白そうな本を自由に選び、自分で読んだりお母さんに読んで貰ったり。

キャラバンカーの中には我が家でも息子達が小さい頃に読んであげた本があったり、新しい本も満載で子供たちは次々に本を手にとっていました。

読み聞かせをしてくれる方の中に発寒小学校図書館の初代司書さんの顔が見えたので話をしていると、近くにいた方が同時期に発寒東小学校で司書をしていた方で懐かしいご対面があったりしたので、電話で現在の司書さんにも連絡すると直ぐ行く! との返事を貰ったので、きっと来てくれたのではと思います。
私はその後実家に行かなければならなかったので、最後までいられなかったのが残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャオーレ発寒/フットサル練習試合

2010年07月18日 22時59分14秒 | スポーツ
Cimg7519久しぶりに、本当に久しぶりにフットサル。
少年団のU-9の試合の合間にジャオーレ発寒と、試合会場となった手稲東少年団の父さんチームと対戦しました。
外もじんわり蒸し暑い気温で、体育館も風が入って来ないので軽くストレッチとアップをしただけでもうじんわり汗がにじむ。
U-9に合わせて我々の試合も7分間。それでも今日は参加者も途中で帰ったりだったので最大8名、2試合したくらいでドッと汗が出て1試合でフラフラになる父さんもいたりで、かなり過酷なフットサルとなりました。

手稲東の父さんチームもまだできたばかりとはいえ、連携はすごく上手くて私がキーパーをした時は7分で5点も入れられ、さながらシュートの練習台にされたようでガックリ落ち込まされましたorz

それでも今日は高校生の助っ人やコーチも入っておらず、同じレベルの試合ができたのでなんだか凄く楽しかったような気がする。
監督にも楽しかったでしょう♪ と言われましたが、気持ちは楽しくても体は悲鳴を上げてると笑いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌商店街/軒先ジャック

2010年07月17日 23時14分09秒 | まち歩き
野幌商店街のイベント/軒先ジャックに発寒北商店街振興組合も軒先をお借りして、ハツキタオリジナル商品の販売、アトム通貨のPRをしてきました。

Cimg7435
野幌商店街を走る道道を開催期間中自動車をシャットアウト、歩行者天国にして来場者に開放しました。

Cimg7431
ハツキタの出店場所はコミュニティカフェ笑くぼさんの前をお借りしました。

Cimg7446
ハツキタのオリジナル商品「ハツキタ揚げボール」「ぎんなんくんパン~角食とアンパン」「ハツキタ・どら焼き」

Cimg7470
他にも様々な出店があり、工芸、陶器、アクセサリー等々、手作りの街江別という感じがあります。

Cimg7504
路上をカンバスに~ストリートチョークアートコンテスト。

Cimg7484
ストリートパフォーマンス『一世一代時代組』のパフォーマンス。

Cimg7443
江別のキャラクター「えべちゅん」も今日の炎天下には朦朧としそうな足取り。

酪農学園大学吹奏楽団などブラスバンドの演奏が会場の数カ所であったり、イベントの紹介を細かに放送で紹介、路上では子供の落書きコーナーを作ったりと、子供から大人まで楽しめるイベントとなっており、非常に楽しかったと同時に勉強させられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の交通安全市民総ぐるみ運動始まる。

2010年07月16日 23時42分50秒 | ヒトとクルマ
Cimg7419夏の交通安全市民総ぐるみ運動が始まり、午前7時45分から早朝一斉街頭啓発が実施されました。

通勤・通学途上の市民に、運動の周知と交通事故防止を呼びかけるため、西区内では16カ所、発寒北地区では札幌新道と稲荷線交差点、下手稲通と稲荷線交差点の2カ所で行われました。
当地区では町内会、交通安全指導員、交通安全母の会、小学校のPTAが「シートベルト着用」「スピードダウン」の旗をもって啓発をしました。

札幌新道は札樽自動車道の下を走る片側2車線の主要幹線道路なので、朝夕の交通量は大変多く、この道路を渡って小学校に通う子供がいるので、ドライバーや保護者は充分に注意を払って欲しいです。

8年前、実際にこの場所で小学6年生が青信号で横断中、右折してきたトラックに引かれ死亡するという事故が起きています。
当時のクラスメートが歩車分離式信号機の設置を求める陳情書を警察署に提出したり、署名活動も行いましたが当時は市内でも分離式信号機はほとんど設置されておらず、国道ということもありこの場所に歩車分離式信号機が設置されることは困難であるとの返答で、交通標語などの看板が設置されるにとどまっています。

しかしここは国道の上変形交差点となっており、一カ所短い時間の信号があって、横断歩行者をすり抜けるような運転をする車が未だにあるので、今後もドライバーには歩行者保護を呼び掛けていかなければいけないでしょう。
交通事故も忘れた頃に発生するような気がするので、これからも家庭で地域で交通安全を呼び掛けたいものです。

被害者を出したくないのはもちろんですが、事故の加害者になる事も家族や周りに大きな悲しみを与えるのですから、交通事故そのものを一件でも減らすように努力しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー&ホイップ メロンパン

2010年07月15日 23時43分29秒 | 環境
Nec_0060外出から帰って来た時、ちょうど妻も買い物から帰ってきて、何やら前庭のラベンダーの中を覗いている。
何だ? 何だ? と思っていると、パンが捨てられているのを見つけました。

なんだぁ~? こんな所に落としたんかなあ。と思って、妻がパンを手に取ると口が開けられていて、一口かじった跡が
ひえええ~ もったいない。もしかして不味かったからポイッと捨てたのか? いやぁ~酷い事をするもんだ。
一体どんだけ不味いんだよ。マンゴー&ホイップ!
俺ならどんな不味くても残さず食べるぞ!

と思いつつ、だいたいなんで俺ん家の前に、それも花の中に捨てるんだよ
持って帰って家に捨てろよなあ。

先日も公園に飲みかけのビールがあったし、結構飲みかけのコーラとか、お茶のペットボトルが捨ててあったりする。
全く~、捨てるな 買うな 売るな 作るな (な~んて)
飽食の時代もここまで来たかorz

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西陵中学校校区内清掃活動

2010年07月14日 23時10分01秒 | 受験・学校
Cimg7397西陵中学校で毎年行っている校区内清掃が行われました。
学校周辺と、公園2カ所周辺の3つのエリアに分かれて、中学校の全校生徒と今回は地域の団体にも呼びかけ一緒にゴミ拾いをしました。

私は鉄興公園エリアを1年生と一緒に歩きましたが、学校から少し離れているせいで実質30分の活動になり、5~6人で一グループだったのであまり広範囲とは言えなかったような気がします。
中学生たちもどの程度真剣にやっていたかは、その後の作文などで分る機会があるかもしれません。
ゴミ拾いをして欲しいとまでは思いませんが、その辺にポイ捨てをすることだけは謹んで貰いたいものです。

教頭先生、まちづくりセンター所長からの呼びかけもあって、来年はもっと地域ぐるみでの活動にできればという考えで、今後は少人数単位で広範囲に渡って1時間くらいをかけてできれば、かなり街も綺麗になるのではないかと思います。
まずは、こういう活動を地域に周知することからでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にゴミ箱が何故ないか?

2010年07月13日 23時47分51秒 | 環境
6月8日の「公園のゴミ、ゴミ、ゴミ・・・」という記事に、ラークさんという方から

『ゴミ箱設置しろっつーの。 燃える、燃えないくらいで分けた感じで。 ゴミ箱ない→家に持ち帰らなきゃ…とはならないよ、そんな殊勝じゃない。むしろ、ゴミ箱ない→そんなにポイ捨てされたいのか…くらいになることを胆に命じておけ』

というコメントをいただき、もしかして俺が怒られてる? ショボーンなんて気持ちになりながら(←ウソつけ)考えてみると、そういやゴミ箱が無くなったのはいつからだ?
と思うと、やはり大きな出来事というと、オウム真理教による地下鉄サリン事件の影響が大きかったようです。

Nec_0059ちょっとした不審物や異臭があれば大きなニュースにもなり、徐々に公共の場からゴミ箱の撤去が始まったのでしょう。
また、家庭ゴミの持ち込み、不法投棄など公徳心の低下という問題、カラスや猫からの被害というのもあったようです。

それにしてもラークさんが「ゴミ箱がないから家に持ち帰らなきゃ…とはならないよ」というのはもっとも、というかそれが現実なのです。ただゴミ箱がないからポイ捨てして良いというのは絶対におかしい事なんですよ。

先日、公園のゴミ拾いに行ったら、ベンチの周りに何か散らばっているなあ~と思って近づくと、カニですよ カニを食べた後の甲羅が細かく散らばっておりました。
さすがにこれには驚きましたね。またその周りにはビールとタバコの吸い殻。
タバコ吸って、カニを肴に一杯とは、ま~いい気なもんだ
小さな子供も遊ぶ公園だというのに、汚いったらありゃしない。

多分、こんな事をするバカタレはゴミ箱があっても捨てないと思いますけどね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIGHTS

2010年07月12日 23時43分06秒 | まち歩き
Cimg7276
Cimg7280
綺麗な照明のデザインは好きではあるのだけれど、結局はそれが人工のものであること、その上電気がなければいけないこと。を考えると虚しく思えることがある。

イルミネーションや夜景などは見てると美しくて、心を癒される時もあるのだけれど、「光害」と呼べるほど夜のコンビニのような照明や、必要以上の照明はいかがなものかと思う。防犯に役立っているという向きもあるけれど、それだけ夜に外出をせねばならないようになったということだろうし、夜型の私が言うのもなんだが行動を1時間朝型にするだけでも、かなりの省エネになるだろう。

以前車道を照らす街灯より、歩道をもっと照らすべきだとある会議で言ったら相手にもされなかった。防犯に関する会議だったので、良いアイデアだと思ったのだけれど。(誰も何にも言わない会議は面白くないので、つい思ったことを口にしてしまう(笑))

サマータイムは実験だけで結局定着しないで今年はそのような話も聞かれないが、やはり1時間でも朝型にするのは良いことだろうなと思って、最近は少しずつ早く寝て、早く起きるようにしている。(ホンの少し・・・すでに夜12時だし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開票事務アルバイト

2010年07月11日 23時34分31秒 | 仕事
Nec_0058新聞で選挙事務のアルバイトが不足しているという記事を読んで、よっしゃ!米代稼ぐぞとばかりの応募してみました。
目出たく選挙管理委員会から委嘱状が届きました。「委嘱状」? たかだかアルバイトに?
うーむ役所の仕事をするというのは、そういうことかと変に納得しながら、いよいよ今日「第22回参議院議員通常選挙における札幌市中央区開票区開票事務従事」に携わってまいりました

昨日からの仕事であれば投票事務2日間で1万円を超えたのですが、そちらは既に打ち切りで、開票のみの3時間ということで、支給額は3900円でした。
票の仕分けなら高校生の時に郵便配達でハガキの仕分け経験があるので、問題ないだろうと思っていましたが、やはり初めてのことなのでなんとなくワクワクしながら、開票会場である中央体育館に行きました。

集められたアルバイト約200名。8時に弓道場に集められ係員から仕事の流れの説明があり、8時30分に開票場となる体育館に移動しました。
そこにはすでに投票会場から集められた投票箱がテーブル(卓球台)に乗せられ、私は比例代表を分類する方だったので、政党名が書かれた紙とその上に置かれたイチゴパックが用意されていました。

投票箱には厳重に3つの鍵がかけられ、後から持って来た鍵の入った袋には管理者の名前が書かれてありました。
なんて厳重なんだろう。よく外国では選挙と言っても不正が行われたり、暴動になったりするけれどここは日本、紳士的だなあと感じました。
9時5分前に選挙管理委員会からの挨拶、注意事項があり、9時の時報と同時に投票箱から用紙をテーブルの上に広げられ、一斉に開票が始まります。

しかし、テレビの時報と同時にスタートなのですが、その音声がスピーカーを通して会場に流れるのですが、NHKのニュースからは既に民主党、自民党の当確が報道されていました。
まだ一枚も投票用紙を開いていないのに 出口調査からテレビ局が当確を出してしまうのでしょうが、何となく違和感も感じます。

隣りの女性は何度も開票事務の経験があるそうで、色々教えてくれましたが、今回の作業に来ている人は概ね20代の人が多いようでしたが、私のような中年男性や女性もチラホラ。実際にこんなことをしなければ分らないこともあります。
最近は票の仕分けマシーンもできて、その機械を入れた自治体はもの凄いスピードで開票をされるようですが、札幌はまだ人海戦術。
とは言っても9時スタートから1時間で、選挙区、比例区でほぼ仕分けが終わり、その後は細かい仕分けとチェックをしていきますが、それでも10時30分には我々アルバイトは作業終了となりました。

選挙は年に1回あるかないかのものですが、長年積み重ねてきたノウハウが活かされており、イチゴパックに票を入れていくのもその一つ。
ただ、投票する側となると鉛筆で名前を書くと言う昔ながらの方法で、ホント下手クソな字だったり色んな人の名前がごっちゃになっていたり。隣りの女性が教えてくれた暴言のような事を書いた票というのは今回目にすることはありませんでしたが、白票も結構ありました。

私が分けている時には6:4で民主党だったのですが、帰宅して妻から「自民党が勝ってる」と知り、都市部と農村部の違いや北海道、本州との違いが出たのかな? と思いました。
実質2時間立ちっぱなしでちょっと疲れましたが、面白い経験ができました。
これで1週間分くらいの米が買える(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康フェアー

2010年07月11日 23時32分44秒 | まち歩き(発寒)
Nec_0057発寒中央・発寒北体育振興会合同主催の健康フェアーが発寒小学校体育館で開かれました。
ちょうど隣りの地区センターでは参院選挙の投票が行われておりましたが、それとは関係なしに毎年大勢の来場者で賑わっています。
今日も身体・体力測定や健康相談などは並んで待っているほどで、無料で気軽に色々な検診を受けられ、その手伝いも体育振興会に加盟している少年団やサ-クルなどの方がしております。

血圧は献血時に数ヶ月に1度は計っていますが、筋力や柔軟はあまり分らないのでここ数年は毎年参加して、体力測定などをチェックしていますが、とりあえず「劣」の評価はなく「普通」の評価が多かったのででホッとしています。
気になる体脂肪率は16.2%とサッカー日本代表長友選手よりはかなり高いですが(笑)適正以下なのでメタボの心配はなさそうです(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進む

2010年07月10日 23時18分56秒 | 受験・学校
Cimg7296
長男の学校の学校祭があり書道部によるバフォーマンスを見てきました。
「進む」大きな筆で一気に書いた字の下には、バックに流れる嵐のサクラ咲けのラップ部分が書かれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンマン2

2010年07月09日 23時47分38秒 | 映画
Ironman2前作で自らアイアンマンであることを明かしたトニースターク。
自らが核の抑止力にもなり、世界平和を訴えるトニーだが、そこはアメリカ自国にそんなヒーローは目障りとばかりに、アイアンマンのパワードスーツを国に渡すよう命じられる。
また、トニーの命を脅かす致命的な欠陥。ロシアではトニーを憎しみながら、アイアンマンを危機に陥れる武器を作る敵イワンが現れ、謎の美女の出現、恋人ペッパーとのロマンスは?

いかにもアメコミヒーローものというストーリーだが、そのスタイル、スピード感、迫力、明るさはスパイダーマンより私好みかもしれない。
次々に登場する宿敵がいなければヒーローは成り立たないので、ヒーローよりちょっと弱い敵が今後も現れる事を示唆するエンディングで、長い長いエンドロールの最後にほんの少し匂わせているので、パート3は確実ということか。
それもなんとなくスパイダーマン3にあったようなものが?というもので、このシリーズは続くだろうか。

ヒロイン役のグウィネス・パルトローはセブン、スライディングドア、愛しのローズマリーの頃の魅力がなんだか失せたのは今回の苦悩する役だからだろうか(^^; スカーレット・ヨハンソンのくびれは驚かされるのだが、顔はイマイチグッと来るものがなくて、欧米人との好みのさだろうか。

「ヒロインが美人じゃないアメリカのヒーローもの」でピンとくるのはスパイダーマン。ヒーローの恋人は美人じゃないってのは定番じゃないだろうが、ヒーローより目立っちゃいけないってことかもしれない。
アメコミヒーローものは深く考えないで楽しもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求めよう。

2010年07月08日 23時42分53秒 | なんもなし
Cimg7257
この先で猛スピードの車が私の横をかすめて行きました。
神の国は兎も角、正義は求めたいなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Simple Life

2010年07月07日 23時54分54秒 | 社会・経済
参議院選挙も大詰めだ。
管首相の消費税引き上げの発言によって、なんだかすっかり消費税論議になってしまって、多くは税制の問題を訴えていながら民主党批判ばっかり。
相違点ばっかり追求しないで、今最低限しなければならない事を超党派でやれないもんだろうか。

民主党の考えは分らないではないが、詰めが甘いというか説明不足であることは確かで、1年で成果を出せとは言いたくないけれど、もっと情報を公開すべきだと思う。
それでもまだ問題発言で大臣が辞任していないだけでも及第点かも(笑)

自民党はもう何を言っても耳を貸す人は少なそう。まずはこんな借金を作ってしまったことを謝って欲しいんだけど、何だか居直っちゃって「もう一度いちばんの日本へ」なんてキャッチフレーズ。

今まで何かいちばんだったことってあった? なんて思ってしまう今の日本だが、経済やスポーツ、学力にしても政府、行政のおかげでトップになったことがあるんだろうか? ヤマト運輸にしても結構国と闘って成長した方が多かったり、国におんぶにだっこのJALが破綻してしまうとか自民党が今まで果たして来た役割を教えて欲しいな。
未だに自民党支持の人はバブルよもう一度、自分だけは景気回復をと思っているような気もする。

多くの党が経済成長が無駄の削減と同様に必要だと、特に舛添新党改革代表は「個人消費を増やさなければ日本経済は良くならない。皆さんがお金を使えるようにすることが一番大事」って言っているのだけれど、どうも周りを見渡すと非常に多くのモノに囲まれて、スポーツでも趣味でもちょっと何かを始める時、モノを揃えないとできないような風潮が強過ぎる気がする。

ちょっと考えてもスポーツ系は特にこれとこれを揃えなければというのが多過ぎる。野球、サッカー、テニス、バスケットetc.子供の頃からジャージやユニフォームを揃えたり、シューズはこれ、バッグは流行のエナメルバッグじゃなきゃとかなんとか。

長男がサッカーを始めた頃はみんなボールとシューズを入れるのはリュックだったのに、3年後にはほぼみんなエナメルバッグになった。メーカーが作った流行なのか、まだ使えるリュックは今頃押し入れで眠っているかゴミになったか。

少年野球も見てると子供たちの立派なことと言ったら。ユニフォーム、スパイクは当然のこと、一人づつバットケースやヘルメットを持っていたりして。それもまだキャッチボールもろくにできない低学年まで道具を揃えさせるとは、日本はホント裕福になったんだなと思うようになったのは歳のせいだろうか、貧乏のせいだろうか(^^;

舛添さんは個人消費を~!って言うのだが、iPadもデジタルテレビもエコカーも買えず、ユニクロの服も買わず(買えない)息子達の服やバッグを使ったりお上がりしたり、回転寿しもガストも吉野家さえも行かない(行けない)で家飯だが、それらに関してはさほど不幸とは感じない。

サッカーやサイクリング、登山に行くのにも水筒に水を入れて行くし、本は図書館と立ち読みで足りるようになって、自転車が主体になり車の使用はかなり減りガソリンの消費も減り・・・。

お気に入りのマグカップは20年もの。システム手帳は21年。未だにPower Mac7600/200が健在だし、痩せたので25年位前、社会人になった時に買ったスーツがまた着られるようになった。

そうそう新しいモノを買わなくても壊れない限りは全く問題はない。

しかし、私の生活をみんながしたらきっと日本経済は破綻するだろう。舛添さんゴメンね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターが・・・

2010年07月05日 23時39分14秒 | 社会・経済
Cimg7252
「んも~。誰よ、こんな所に花を飾ろうって言ったの」
って毎年花を変える人や、水をあげる人の声が聞こえてきそう。
なんで外側なのよ。橋を渡る人も見ずらいって。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする