AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

GRPとGDPの関係(3)

2010-02-27 00:39:30 | ADレナリンのパーセンテージ
続いて、Super Bowl 2010のCM作品を紹介しましょう。
人間を「イルカ」にミタテタ シンプルなアイディアで。

Emerald Nuts and Pop Secret - "Awesomer"


Audiのグリーンキャンペーンは、誇張した表現でした。
気になりましたのは、ブログか個人サイトで、クリックして欲しい旨の内容がありましたが、「好きか 嫌いか」が基本です。
良ければクリックするものです。
こういう、ポイントを上げようとする試み自体、時代に逆向する行為と思いました。

Audi 2010 Green Car Super Bowl Commercial



今、ギリシアは財政破綻で、EU諸国はこの問題が、どこに飛び火するのか。不安材料でいっぱいです。そしてG7とは別に、力を付けて来たBRICs(ブリックス)とは、経済発展が著しいブラジル (Brazil)、ロシア (Russia)、インド (India)、中国 (China) の頭文字を合わせた4ヶ国の総称です。中国をはじめ、インド、ブラジルと次の時代を担う広告作品のクオリティはどんどん上がっていく事でしょう。
それを確信した、2010年のSuper Bowl でした。


GRPとGDPの関係(2)

2010-02-22 01:20:48 | ADレナリンのパーセンテージ
おおよそ300万ドル(3億円)膨大なCM放送料金です。
1秒で10万ドル(1000万円)がかかるとのことです。
制作費はおおよそ、広告予算の1割ですから、これま膨大な制作費になったでしょう。
BudweiserのオンエアーされたCMです。
Voice Box T Pain Bud Light 2010 Superbowl Commercial


Stranded Bud Light 2010 Superbowl Commercial (LOST PARODY)


Budweiser People Bridge Super Bowl Commercial 2010


Bud Light Asteroid Super Bowl Commercial 2010.



巷で流行した当時のWhat’s Up?と比べるとちょっとパワーが落ちる感じですが。(私感です。)蛙の鳴き声のBudweiserは秀逸でした。そのあと、カメレオンが、フェレットに頼み、カエルを感電死させようとしますが、失敗すると言う展開もありました。
あの頃と比較は出来ませんが、面白みは薄れてきていると思ってしまいます。


Wassup


Critter Fest: Budweiser Frogs Lizards and Ferret!! 18 clips!


GRPとGDPの関係(1)

2010-02-21 02:07:31 | ADレナリンのパーセンテージ
GRPとGDPの関係(1)
2010年2月8日はスーパーボウルの日。亜米利加の国民的な祭典でもあり、カンヌ広告祭の前哨戦と言われるCMが一同にオンエアーされる日でもあります。
スーパーボウルCMの放送料は30秒間でおおよそ、3億円といわれますがが、この不況でも、CM枠はすでに完売でした。CBSが得る放送料の合計は2億ドルとのことです。日本のSpot CMに換算してみますと、おおよそ3億円ですから、
CM1本で凄いGRP(Gross Rating Point/GRPとは、出稿量と視聴率を基にしたテレビCMの定量指標。延べ視聴率ともいいます。)
となります。

さて、AD BlizでCM作品を拝見しました。
まずは、投票で1位に輝いたDoritos のCMです。

http://www.youtube.com/adblitz


Doritos� - Crash the Super Bowl 2010 Aired: House Rules


Doritos� - Crash the Super Bowl 2010 Finalist - Snack Attack Samurai


Doritos Crash The Super Bowl Commercial Contest Entry 2010 From HUMMPY



Doritos� - Crash the Super Bowl 2010 Finalist - Kids These Days


Doritos� - Crash the Super Bowl 2010 Finalist - Casket


oritos� - Crash the Super Bowl 2010 Finalist - Underdog


Doritos� - Crash the Super Bowl 2010 Finalist - The Smackout



筆談ホステス(2)

2010-02-16 20:46:46 | 言の葉の輪転機
相田みつおさんの「人の為と書いて、偽とよむんだな。」
を初めて読んだとき、やはり書けるようで書けないものだと思いました。
仲畑さんのNHK「種田 山頭火」も勉強になりました。
コピーにしても文章は、生まれてから今までの生き様が出ます。
いくら、自分の引き出しからこねくりまわしても、出ないものは出ません。
そこで差がでるのでしょう。
きっと、瞬間的に感じて書いていると思います。浮かんでくるのか。
囁いてくれるのか。どちらにしても、苦悩を超えたところで生まれてくる言葉です。「バン・クライバーン国際ピアノコンクール」で優勝された辻伸行さんと一緒にしてはいけないかも知れないが。
良い言葉は良い。良い音は良い。人の文章を貶す事は容易い事。良い言葉は良いのです。
いろいろな書き込みを拝見してこの世の中「やはりおかしい。」と感じました。どこか、おかしくなっている。「人を貶すのが上手くなったニッポン」です。
こんな方が銀座にいるとは。
オリエンを書いてコピーを考えてもらえるかも知れません。
「難題の有る人生は、有難い人生」
私も痛みを堪えて生きるしかないですね。

筆談ホステス(1)

2010-02-14 03:46:36 | 言の葉の輪転機
病気をすると何故か、人の痛みが解ると言いますが、車内のプライオリティシートに子供達がどうどうと座って老人達に席を譲る気配も感じられない。
そんな事に、「マナーの無くなったニッポン」を感じる日々です。
私も幾つかの持病を持っておりますが、その中でも「繊維筋通症」の痛みが
堪え難いものです。
金曜日に入院している病室でテレビを視ました。話題の「筆談ホステス 斉藤理恵さん」の出演している番組でした。
会社に勤務していた時、お得意様の接待で上司に連れられて、銀座のクラブに行った事が何度かありました。
接待されても「こんなところで時間を費やすより、早く帰宅したい。」と思っていましたから、誰も誘わなくなりました。(同僚や上司とっては面白くない奴だと思われた事でしょう。)
幼少の時に聴力を失った斉藤理恵さん。出版した「筆談ホステス」は「1Q84」 を抜く売れ行きとの事。北川恵子さん主演のドラマにもなりました。
テレビ番組で出演している彼女を拝見し、ネットでいろいろと書き込みもありましたが、
「難題の無い人生は、無難な人生。難題の有る人生は、有難い人生」
「辛いのは、幸せになる途中ですよ。」
「人を良くすると書いて「食」。食と言うのは、生きてる上で大事なこと
 です。」
等この言葉の感性は、苦悩を乗り越えてきたから生まれる言葉かもしれません。

ARの遊びココロとADゴコロ (5)

2010-02-09 03:05:43 | メディアの一向一揆
Legos Augmented Reality Kiosk


Lego Augmented Reality


以前紹介させて頂きましたLegoも、ARをうまく活用させておりました。子供達が手にしたパッケージを店頭のマジック ボックスにかざすとその商品の完成した物が立体で現れます。これは購買意欲が親でも湧くと思います。新しい映像ツールは無理せずに実験段階を重ねていく事が重要です。Legoの使い方や近未来の世界携帯市場をねらうiButterfly あたりが面白い展開でしょう。また雑誌や書籍の応用も今年あたりから多くなるとおもいます。
「如何にターゲットをおもしろいアイディアだと行動させ、巻き込むか?」
ARも仕掛人のアイディアの腕にかかってくる事でしょう。

ARの遊びココロとADゴコロ (4)

2010-02-07 03:37:29 | メディアの一向一揆
Coraline Web Trailer HD


プレステ3のゲームソフト「Coraline」は「コララインとボタンの魔女」と言う題名で2月19日から国内でも3Dで映画公開されます。昔ながらのコマドリ撮影です。コマドリと言えば現場時代、第一人者 まがりふみこさんにお願いした事があります。その一コマ一コマに、セルとは違う命を吹き込んでいく。その職人芸に驚いたのを今も覚えております。米国では、ARだけでなくホログラムと屋外でいろんな表現ツールを使用してCoralineのキャンペーン展開したみたいです。

Coraline Interactive Storescapes by Inwindow Outdoor


如何に聴衆を楽しませ巻き込んでいけるか?」
特にARは受け手のリアクションにかかっていると
いえましょう。ソニーは映画同様 ゲームも3D化してゆくそうです。



ARの遊びココロとADゴコロ (3)

2010-02-06 03:57:08 | メディアの一向一揆
adidas Originals - Augmented Reality Shoes Teaser


Adidas AR も面白い事をやっています。このシューズのベロのマーカー部分をウエッブカメラを通して見ると、上記の様に立体物が現われ出ます。ゲームも選べるとのことですが、カメラにシューズをあててゲームをする物好きも少ないでしょうから。
やはり未だ実験段階と言えるでしょう。

ARの遊びココロとADゴコロ(2)

2010-02-05 02:17:09 | メディアの一向一揆
http://www.cwtv.com/shows/the-vampire-diaries

海外でもARを使用したテレビ番組プロモーションがありました。「Vampire Diaries」の屋外プロモーションです。「Vampire Diaries」は、昨年9月10日より放送が始まったCWテレビジョンネットワーク(The CW Television Network)はアメリカのテレビ ネットワーク。2006年9月18日に開局。CWはCBSと Warner Bros.)の合弁企業)の新ドラマです。

Twilight Zone Cartoon Hell


映画で「Twilight zone」(テレビ番組 ミステリーゾーンを映画化したオムニバス ストーリー)のジョーダンテ監督演出でテレビの中 に登場人物が入り込 でしまうと言うのがありました。

Vampire Diaries Augmented Reality Storescapes by Inwindow Outdoor


街角におかれたモニター画面に写しだされる自分達の姿に、吹き出しが出たりカラスが襲う様に表れます。この番組宣伝はロスとニューヨークで行われたそうです。このプロモーションも「新しい映像効果だから驚く。」くらいかも知れません。
Computer Graphics が今では誰でも口にする様に最後はコンテンツだからです。中身のない「新しい映像技術先行型はその新しいツールをも駄目にする。」
用意周到なシナリオあっての技術革新でしょう。近未来 可能性のある展開が必要だと思いました。

(私感です。)


AR の遊びココロとADゴコロ(1)

2010-02-04 02:14:38 | メディアの一向一揆
【テノヒラアド】住友商事株式会社「情熱EARTH」企画」事例


前回ご紹介させて頂きました 電通のi Butterfly は、拡張現実Augmented Realityを利用したものです。バーチャルリアリティ(仮想現実)とは違い現実の世界にバーチャル的な情報を追加する事です。昨年 慶応大学と博報堂産学共同の「手ノヒラアド」は、新聞広告での展開でした。新聞広告の画像認証マーカーを切り取り、Web カメラで映すと立体画像が表示されます。このクライアントの世界のブランチや働く人達のコメントが表示されるものでした。国内初のAR新聞広告です。実験新聞広告ですが、未だ未だ未消化の表現と思われます。(申し訳ございません。私感です。)
ADメディア実験工房としては、この課程は必要なのですが、ARのクロスメディアをやるべきだったと思います。屋外でのクローズドなARの面白さを展開するだけでも、その面白さを街行く人々にも体感して貰えます。予算の問題もあるでしょうが。新聞の一媒体では効果が増幅していきません。以前 ホログラフィと言う物がありましたが、これも広告業界では巧く展開出来なかつたと思います。(屋外広告)新しい映像技術は旨く育てあげていかないと、いつのまにか消滅してしまいます。メディアをトータルでプランニング出来る人材が求められる時代なのですから。

Augmented Reality Magazine


もう一つAugmented Reality MagazineのYou Tuveがありましたので載せておきます。新聞や雑誌媒体にARを情報として入れていく事で、動画データや音声コメントで
平面媒体だけのニュースを、掘り下げていく効果です。
このような、飛び出す絵本的な情報が、図鑑でも、絵本でも更なる知識の理解力を生む事でしょう。