AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

馬鹿者どもの「アホ」の後(1)

2013-08-31 22:21:55 | CGMの感染力



若者どものご乱心振りが、ニュースで報道されております。





以前も大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で男子大学生3人が迷惑行為を繰り返した問題は、USJが被害届を提出し、大阪府警が威力業務妨害などの容疑で書類送検する刑事事件に発展しました。来園者に夢を与えるテーマパークの性格上、刑事罰を求めることには慎重論もあったが、学生らの不遜すぎる振る舞いがUSJにレッドカードを決断させたのでしょう。安全に気をもむ係員に学生はこう言い放ったという。「はい、確信犯です」威力業務妨害などの非行事実で家裁送致された神戸大生(19)は昨年10月15日、USJでの自らの行為についてブログにこうつづった。誰もやらないことをして目立ちたい。そんな“ウケ狙い”の行動は半年後、世間の猛烈な批判にさらされることになったのです。
ソーシャルメディアが世界中に浸透した中、元来99.999%がマスターベーションだと思います。そういう私もこうやって色々な話題をブログの形で発信しておりますが、新しいメディアの情報など書いていると、最近痴ほうぎみの頭の朽ちかけた本棚に一応しまいこめるからですが、、、。(これも言い訳かも知れません。)世界中 みんな目立ちたいんでしょうね。上記の事件では神戸大学、同志社大学他が送検されてます。他にも愛知淑徳大学の女子大学生などは日本の国旗を持って中指を立てたりしています。



あえて自分がバカだという事を拡散していることすら気がつかない「馬鹿」です。「馬鹿の拡散効果」は世界を駆け巡ります。
戦後68年 アメリカの置き土産「自由 民主主義の履き違え」が齎した負の馬鹿ども達です。これでは、韓国、中国、米国他批判等できません。


「夢で逢いましょう」(4)

2013-08-30 00:46:09 | 諸先輩の言霊






先週 NHKで一夜限りの「夢で会いましょう」を、テレビ放送60年を記念してやっておりました。当時 日本テレビの「シャボン玉ホリデー」と共にお茶の間にアメリカン ポップスと洒落たコントで構成されたものをお茶の間に届けていた。高度成長期の日本だったから、家族でテレビを囲む団欒の時代でもあった。「上を向いて歩こう」は作曲 中村八大 作詞永六輔 歌は坂本 九でした。「星影の小径」に「黄昏のビギン」もちあきなおみさんで再度ブレイクしました。

当時の番組はすべて生放送 スタジオを区切ってのカメラ割も大変だったと思います。この60年で映像技術革新は目覚しい発展がありましたが、その構成力は昔と代わりはありませんと申しますか、今の方が劣化していると思います。
ラジオドラマもテレビドラマもそして映画も
基本はシナリオ 台本です。台本が良くなければすべて「無」となります。ラストシーンで当時の司会 黒柳徹子 永六輔さんが観ているところでエンディングだったんですが、
この内容で文句を言わなかったものだと思いました。


Like Factoryの貧困ビジネス(3)

2013-08-27 21:59:30 | CGMの感染力



バングラデシュの若者は1日3交代で24時間、Facebookのいいね!やTwitterのフォロワーを増殖させています。国民1人当たりの月収は約60ドル。クリック工場はバングラデシュでは割のいいビジネスらしい。昨年の米大統領選。共和党の大統領候補ミット・ロムニー氏が1日でTwitterのフォロワーを11万6千人も増やしたことから、フォロワーの15%が買われていた疑いがあると報じられました。YouTubeからスターダムにのし上がったカナダの人気歌手ジャスティン・ビーバー。Twitterのフォロワーは米国のミュージシャン、レディー・ガガを追い越し、現在4200万人。しかし、その約半数はニセ・アカウントだという疑惑がささやかれています。こうした疑惑は大手飲料メーカー、ペプシやドイツの自動車メーカー、メルセデス・ベンツ、高級ブランドのルイ・ヴィトン、政治家ではロムニー氏のほか、ロシアのメドベージェフ前大統領にも向けられています。また、英国では業者が間に入ってTwitterでセレブ(芸能人や有名スポーツ選手)たちに新商品についてつぶやかせるビシネスまで登場。広告まがいのつぶやき防止策として、Twitterは「♯ad」のハッシュタグを入れるよう利用者に呼びかけております。Facebookのいいね!は1日45億回(昨年より67%増)のペースで増えています。このうち何%がバングラデシュや中国のクリック工場で生み出されているのかは、誰にもわかりません。ソーシャルメディアに潜む罠は、日々進化し巧妙になっていきます。「1つの革新的なツールが発明されると100、1000いや10000の悪も存在するのです。」

Like Factoryの貧困ビジネス(2)

2013-08-24 23:19:43 | CGMの感染力



ソーシャルメディアのFacebook、Twitterや大手動画投稿サイトのYouTubeは新作音楽や映画、新商品のプロモーションに欠かせないツールですが、8月5日夜に放映された英民放チャンネル4の調査報道番組『Dispatches』は、Facebookの「いいね!」、Twitterのフォロワー、YouTubeのビューを大量生産する「ヤミ工場」に潜入しました。中国を拠点に「いいね!」やフォロワーを増やすサクラ集団の存在が日本でもクローズアップされていますが、今回、調査報道の対象になったのは、縫製工場の崩壊事故で1千人以上が犠牲になったバングラデシュのダッカにあるクリック工場。オーナーは「Facebookの王様」と呼ばれていたそうです。ビルの一室で10数人の若者がパソコンの画面を見ながら、アカウントを使い分け、ひたすらクリックを続ける。ある若者は1千のアカウントを持っていると打ち明けた。この工場ではFacebookのいいね!は1千人分で15ドル、YouTubeは1千ビューで3ドルだ。3~4時間もすれば、いいね!が1千人分増えているそうです。

Like Factoryの貧困ビジネス(1)

2013-08-22 22:51:01 | CGMの感染力



facebookは登録だけして自分のサイトにも反映させているブログとリンクだけしておりましたが、大学時代の友人が震災以降仲間をウエッブで探して、今では同期の現役のカメラマン、それに会社時代の仲間たち、共に仕事をさせて頂いたCM監督にプロデユーサー達そこにfacebook交流会で実際お会いした方々と、もう三つどもえいや、Macの絡まった周辺ケーブルのようになってしまいました。自分のブログをアップすれば、誰かがいいね。をしてくれます。そしてこちらもいいね。2、3日検査入院で放っておくと、もう凄いタイムラインになっております。まあブログもtwitterもYouTubeにしても「マスターベーション」です。私も含めて「自己顕示欲の塊」=「ソーシャルメディア」とも言えるでしょう。そんな中以前投稿しました「なりすまし」も多いです。先日もお笑いタレントも騙されたという「AKB48」などのタレントマネージャーを騙り、実際は出会い系サイトみたいなところに誘導し、エライメールネットワー料をぼったくるというものです。
以前からこのテンプレートは「おれおれ詐欺」同様に私のところにもきていました。
このいいねのファクトリー工場がバングラデシュの貧困ビジネスになっているそうです。