AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

紫煙 分煙 禁煙 卒煙(7)

2013-03-26 02:31:05 | アイディアのIdentity



洒落た発想法で描かれた広告表現だけでは、喫煙者から禁煙者促す効果は希薄みたいですね。巧いアイディア表現が、喫煙者に伝わっているけどやめられないのが現状でしょう。健康によくないのは事実であり、それを理解していながらも、やめられない……のが喫煙者にとってのタバコです。脳が覚えちゃってますから、止めるのは難しいんです。何かのきっかけがないと「やめられない」と言う喫煙者もいるだろうし、禁煙に失敗した方も数多いでしょう。「Thai Health Promotion Foundation- Smoking Kid」子供が喫煙者に近づき、「ライターを貸して?」すると「タバコは健康に良くないんだよ。」「寿命が縮まるんだよ。」と子供達にアドバイスをするんですね。「紺屋の白袴」です。すると子供は「なんでタバコ吸ってるの?」と問いかけて喫煙者に手紙を渡すのです。そこには「あなたは私の心配をしてくれた。でも、なぜ自分自身への心配はしないの?」と書かれています。
まあ、これでも吸いたい人は吸うでしょう。で最終的にはここまで、凄いパッケージにするのでしょうね。






マイルドセブンでも国内と海外ではここまで違います。喫煙者に未だ未だ優しいニッポンと言えるでしょう。











紫煙 分煙 禁煙 卒煙(6)

2013-03-24 01:57:27 | アイディアのIdentity
1960年代 VANが全盛期の頃、KENTをはじめ洋もくは、トラッドファッションを演出する小道具でもありました。アメリカンドリームの様に、アメリカタバコが憧れだったのです。当時の洋モクは高額でした。しかしながらそんなステータスも今では嫌われものとなりました。


「VICEROY」のパッケージロゴの一部のワードを消すことで、禁煙を促す実に上手い表現です。「VICE」とは「悪癖 悪い習慣」を意味しているのでしょう。次の「harms」も「害」を及ぼすという意味になります。商品名の文字を消す事で禁煙を表現した洒落た秀逸な表現です。



紫煙 分煙 禁煙 卒煙(5)

2013-03-20 02:05:11 | アイディアのIdentity
心の病を持ってはや数十年となります。鬱病ではありません。心臓です。最近は安定しておりますが、、、。タバコ屋さんで聞きましたら、400円もするとのこと。それでも米国や欧州、豪州では1000円以上するでしょう。先進国では未だ未だ安いですね。
優れた禁煙広告をアップしてみます。
まずは、「りんごを齧ると歯ぐきから血が出ませんか」ライオンさんの名コピーです。







こちらは 同じリンゴでもタバコやめると実は味が変わる。
Tastes 31% sweeter*「31%甘く感じます。」




Smells like it's new & improved*『嗅覚も改善されます。」
*To discover other benefits of leading a nicotine-free life, visit www.cpaaindia.org

事実、タバコをやめますと、匂いに敏感になるようです。特にタバコの匂いには敏感になります。



33% softer skin guaranteed*「肌の感触も33%良くなります。」
*To discover other benefits of leading a nicotine-free life, visit www.cpaaindia.org

若い女性の方は、タバコはやめた方が良いでしょう。

アジアの広告表現はそんどん良くなっています。もちろん共通語は英語です。
こういう表現を視るにつけ、JTの「人のときを思う。」
「人の時を思う。うんだたら売らない。」欺瞞に満ちた言葉のギミックだと思ってしまいます。



学校の表現の質(3)

2013-03-14 00:52:41 | 学問のススメの涙



昨年 MITとハーバードが共同で無料のオンライン講座「edX」を発表しました。
基盤をオープンソースでも公開するらしいです。
この世界の最高学府とも言えるMITとハーバード大学が手を組み、無料の授業をインターネットを介して誰もが受けることが出来るのです。
epic2014の近未来予測でも出来なかった世界が広がりつつあります。
Googleが世界中のデータを誰もがシェア出来るように、教育も貧富の差もなく世界中の誰もが参加出来るのです。edxに必要なスキルはベースが英語の理解力であり、英語での想像力です。将来的にはこのedxをオープンソース化して世界の大学にも供給するそうです。こうなるとどうでしょう。保守的な日本の大学は、、、。これが進めばどこにいながらにしても、午前中はサンデル教授の「正義を語り合い」午後はティナ先生のプレゼンテーション ゼミにも参加できるかもしれません。
白熱教室のスタンフォード大学ティナ先生も、インターネットの参加型ミーティングを行っていますが、この方向は世界中へと広がっていくことでしょう。「貧しくとも、学問をしたい。」のと「良い就職をしたい。」から大学に進学するのでは格段の差が出ます。幕末 勝海舟にしても坂本龍馬にしても、そしてNHK「八重の桜」山本八重の兄 山本覚馬など維新の方々は、寝る間も惜しんで大切な書物を書き写して自分のものにしていったのです。時代は変わり、探せば 自分が書こうとしている似た論文まで検索できます。中にはコピペで修士論文や博士論文までも出すという不届きな者まででてくるのです。こうなると必然的に英語能力と自分を表現して行くプレゼンテーション能力は不可欠となるでしょう。


学校の表現の質(2)

2013-03-09 23:14:25 | 学問のススメの涙
事実、映像クリエィターになりたいという若者は多いのですが彼等彼女等は「映像は一コマ 質の高い画像のシークエンス(連続性)から構成されている。」事に無頓着だと思います。良いアートディレクターは、良いコピーライターでもある様に、良いコピーライターは良いアートディレクターでもあります。そこいらをちゃんと教えていないと言っても過言ではありません。先週NHKで放送されたマイケル・サンデルの白熱教室@東北大学 「これからの復興の話をしよう」. サンデル教授が、東北大学で震災復興について語り合いましたが、政府と各自治体、そして被災された人々がこういう形で話し合いも持たずにはや2年を費やし今も決まらない状態、これが日本の現状と言えます。「腐っても鯛」と同じように力が衰えていると言えども、アメリカの「教育の質」を感じました。
Mohawk Collegeの虫刺され薬 「After Bite」の広告表現です。
http://www.mohawkcollege.ca/






芸術に限らず世界の学舎は世界の優秀な学生を獲得しようと必死なんですから、、、。
この温度差は滅茶苦茶に広がりつつあると思われます。特に理工学部ではなく、文科系 芸術系にその差はひらきつつあると言えるでしょう。

品質本意の発想力(1)

2013-03-05 21:55:58 | 学問のススメの涙
「The Asia Pacific Advertising Festival」が開設されて、既に10数年が経ちました。通称「アド フェスト」が毎年受賞作品が決まるほどに、アジアの広告 その表現の質がどんどん良くなってきています。中国やインド等その経済成長に比例して、どんどん進化してきております。電通やOne Show の北京大学でのセミナー等 学生さん達の貪欲な学習力が、更なるクリエーティビティに繋がっていることは確かです。海外の広告賞には学生部門がありますが、日本のACC賞やAC(公共広告機構)の学生部門とはちょっとニュアンスとその表現の質も違うように思われます。本家本元の米国や英国のアートスクールの質は「そのまま通用する表現の質と高さ」を感じます。マイアミ アートスクールの作品 Pepto Bismol 商品は米国の「正露丸」みたいな商品です。食あたりにはPepto Bismol と言うくらいの常備薬だそうです。表現アイディアもちょっと工夫するだけで害虫みたいになるもんです。







では日本では失礼かもしれませんが「学生がやったんだから、、、まあ、こんなものでしょう。」この表現の質のニュアンスが、日本の経済成長と同じように表現の質を下げている様に思われます。

「革新は憧憬へと変わる」

2013-03-03 02:46:32 | Virtualのactuality









AdsofWorld で広告作品を探していたら、Audrey Hepburnの動画を見つけました。
再生するとイタリアの町並み、オードリーがバスに乗っています。うーん?こんな映画シーンあったかな?ムーンリーバーのメロディフレーズが流れて?「いや、こんなシーンはなかったけど、誰がオードリーを演じているのか?それにしても良く似ている。麗しのサブリナの感じだ!画調も1950年代 実に巧い。ローマの休日+麗しのサブリナ+ムーンリバーだ!監督はそう、ビリーワイルダーだ!と一人夜中に盛り上がっていましたが、、、。
このオードリーはフルCGだそうです、、、。ここまできたのか、、、。実に凄い!と同時に今は亡き名優達でフルCGの豪華キャストも可能となるかも知れません。このメイキングを是非教えて欲しいです。これがホントの
麗しのサブリミナル効果だと思ってしまいました。