AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

BENETON ブランディングのその先(4)

2011-12-31 00:35:18 | ブランディー質で割ったらブランデイング



ここ数年ユニクロのサイバー広告の話題性で影が薄くなってしまったベネトン。
世界の人種差別、セックス、戦争等 問題意識を駆り立てられるその表現の巧さとキレの良いビジュアルとタグラインには何時も驚かされた。ユニクロは商品から入っていったが、逆にベネトンは、世界の持つ闇の部分の問題意識を核に展開し、マイクロクレジットではアフリカの起業家支援をしてきている。


そしてbeneton funが集まるIts my spaceで読者モデル候補を世界中から集めていた。ユニクロとベネトンではコアターゲットも違ってくる。そんな中 以前の平和を意識した斬新なデザイン広告。ベネトン魂は健在だ。

今までにも、ミヤンマーの暴動などで互いを思いやる表現等してきたが、今回の様なインパクトはなかった。世界で敵対する指導者達を、kissさせるアイディアだ。名ずけてUNHATE キャンペーン。




UNHATE.COMに自分の写真を登録すれば、自動的に登録した写真が互いにキスするように自動生成される。これも面白い。
http://kisswall.benetton.com/

しかしながら、バチカンのローマ法王庁は、広告ポスターを「有害」とする声明を発表した。

ローマ法王ベネディクト16世とイスラム教指導者アフマド・アル・タイーブ師が熱烈なキスを交わしている写真を掲載したものである。合成写真なんだから、、、。「神も仏もキリスト教もイスラム教も皆同じはず?」なのだが、このバチカンの強硬姿勢は宗教の根深さを表した「教皇姿勢」だ。ホント、宗教は怖い。

Microsoftの方針転換から観えてくるもの(3)

2011-12-28 02:24:53 | メディアの一向一揆



Forza Motorsport 4 のレーシングゲームにしてもここまで、体感出来るとリアリティとバーチャルの境が更に狭まってきている。


Kinect は単なるゲームだけのコントローラーを体で認識するだけのものではない。Microsoftが、Kinectをオープンソース化したと言う事はその可能性を社内だけではなく、広く公募していると言って過言ではない。赤字経営だったLEGOが、Geek達の新しい建物の創造力で蘇ったように、色々な分野で応用されていくであろう。


Microsoftの方針転換から観えてくるもの(2)

2011-12-25 01:18:06 | メディアの一向一揆



最近、Microsoftもお試し期間を設けてMicrosoft Offioce2010を売りこんでいる。
お試しはAppleのソフトにもあるが、この絶対に他社を譲らない姿勢が変わりつつある。ワードやエクセルに変わるソフトも出始めている。例えば オープンオフィスはマイクロソフト オフィスと互換性もある。http://ja.openoffice.org/
それだけ、ソフトはジリ貧なのかも知れない。それを救ったのが昨年発表したゲーム機 XBoxのKinectだ。





Kinect(キネクト)は、コントローラを用いずに操作ができる体感型のゲームシステムで、ジェスチャーや音声認識によって直観的で自然なプレイが可能となる。
開発コード名はProject Natal。Kinectとは、動力学を意味する"Kinetics"と、繋がりを表す"Connection"を組み合わせた造語である。(Wikipediaより抜粋)昨年10月の発売から、およそ1ヶ月で100万台を売り上げ昨年末で500万台を売り上げたらしい。iPodを凌ぐ勢いである。Microsoftはこのkinectにかけていると言って良いだろう。


Microsoftの方針転換から観えてくるもの(1)

2011-12-20 03:12:23 | プレ禅の道祖神


Microsof Office 2010の使いずらいのには、Wordで書類を作る際、年寄りだけにイジイジする。イジイジ爺さんである。新しいのを使うたびに「使いずらい」通常はMacで作業するが、プレゼンテーションはPowerPointでやらざるをえない事もあり両方作らざるをえない。プレゼンテーションや講義はiPadでやっているが、keynoteのテンプレートのセンスの良さには何時も作成する度に新しい発見がある。フォントも綺麗だ。


同じものをPowerPointで作成するのだが、AppleのKeynoteは、PDFやPowerPointに書き出しができるので助かる。もちろん動画ファイルはAppleはMOVだがMicrosoftではWMVとなる。動画ファイルまでプレゼンテーションで使う方も少ないと思うのでPowerPointに変換してくれるのには本当に嬉しいことだと思っているユーザーも多いだろう。
でもPowerPointからKeynoteに書き出しは出来ない。これがMicrosoftなのだ。Appleと違い名前の通りOfficeソフトでビルゲイツ王国を作り出したのだから、他社の事は考えていない。要は「ユーザーの立場に立っていない。」のだ。
しかし、最近Microsoftが変わりつつある。


ネーミングのパクリと創造性(3)

2011-12-16 00:51:39 | Virtualのactuality
                              
夏目漱石の「それから」は、何度か映画にもなった。最近では監督は森田芳光、松田優作、藤谷美和子のキャスティングだった。三千代を演じた藤谷の演技は評価された。某菓子メーカーのタレントで苦しめられた彼女を思いだす。本当に苦労した。サントリーでも、この「それから」と言うネーミングボトルも出ている。



芋焼酎らしい。この「それから」との出会いは居酒屋でカウンターに置かれていた。そこでこれが麦焼酎なら、黒糖焼酎で「どうしたの」を出したらどうだろうと真剣に考えていたが、誰も相手にしてくれなかった。
こう言う遊び心が必要だと思うのだが、、、、。いや、私がおかしいのだろう、、、

ネーミングのパクリと創造性(2)

2011-12-11 21:29:26 | アイディアのIdentity
いろいろと調べてみると、「○○の恋人」と言う商品があるはあるは、、。

東京・お台場の『白いお台場』は、クッキーにクリームを挟んだほとんど同じ形状の菓子。大阪には『大阪の恋人』、『通天閣の恋人』もある。京都には『京都の恋人』、奈良には『奈良の恋人』

中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」をモチーフにした『どあらの恋人』とまであった。

ドアラだったら 「ドアラもん」が頭に浮かんだが、もう既にtwitterであった。そういえば、ある家電品メーカーを担当していてキャッチ コピーを考えた際、プレゼンテーション前にありとあらゆる広告年鑑を調べたことを思い出した。インターネット検索等ない時代だから、それは結構大変な作業だった。プレゼンを終えて地下鉄の中刷り広告をふと見たら、よく似たキャッチコピーだ!新人だったから冷や汗ものだった。キャッチにしてもネーミングにしても、意識しなくても無意識に、頭にインプットされてしまう。無意識のぱくりと創造性は紙一重だ。

ネーミングのパクリと創造性(1)

2011-12-06 00:34:14 | アイディアのIdentity


短文で明快に差をつける言葉のアイディアは、例えば「君は敵だ!」
ここに素を入れれば、「君は素敵だ!」となってしまう。相手に否定的に映る言葉が肯定的となる。これをやったのが、函館の名菓「白い恋人」を「面白い恋人」として発売した よしもとクリエイティブ・エージェンシーだ。


白い恋人」を製造販売する 石屋製菓(札幌市)が、商標権を侵害されたとして、販売差し止めと廃棄を求め、札幌地裁に提訴した。パッケージといい、デザインといいよく似ている。まあそれが大阪のユーモア精神 中国のパクリと似ているが、作りはあくまでも質を追求している。 「白い恋人」で頭に浮かぶのは、フランシス レイの名曲 グルノーブル冬季オリンピックの記録映画「白い恋人たち」だ。


CMでこの名曲にあわせて、なにはのおばちゃん、おじちゃんがアイススケート フィギュア ペアで踊っていたらどうだろう。「面白い恋人」は全国区の市民権を得ていたかもしれない。

Googleの近未来予測の確実性(3)

2011-12-02 23:51:31 | インタラクティブのattractive(魅惑)






!-- インドア Google マップ、いよいよ公開。 -->



ストリートビューで世界中の地図を新しい形でサービスをしているGoogleが今度は、インドアーマップを新しく提供し始めた。国内でも以下の施設においてこの”Google Maps Indoor”が表示されるとのことだ。
以前Second Life(http://ja.wikipedia.org/wiSecond_Life#.E3.83.A6.E3.83.BC.E3.82.B6.E5.B1.A4)と言うマスコミに煽動されたロクデモナイバーチャル ワールドがあった。こういった物は自然淘汰されたいく。
INDOOR MAP はSmart Phone Android 6.0で使用可能だから、これは便利だ。インドアのストリートビューも将来考えられる。GPS機能で自分がどこにいるか?迷子にならない。
「利便性と効率の良さ」と言うしっかりしたビジョンのあるものは、更に進化し、Second Life の様に消費者の求めていないツールは自然淘汰されていく。新しいツールがどんどん現れては消えていく。ちゃんとしたビジョンを持たないと、日本株式会社は世界から自然淘汰されかねない。


成田国際空港 第一、第二ターミナル成田国際空港 駐車場
羽田空港 国際線旅客ターミナル
羽田空港 国内線旅客ターミナル
羽田空港 駐車場
JR 東日本 山手線 主要駅
JR 東日本 京葉線 主要駅
JR 東日本 京浜東北線 主要駅
JR 東日本 赤羽線 主要駅
JR 東日本 埼京線 主要駅
JR 東日本 東北本線 主要駅
JR 東日本 総武快速線 主要駅
JR 東日本 高崎線 主要駅
東急電鉄 田園都市線 主要駅
東急電鉄 東横線 主要駅
東急電鉄 大井町線 主要駅h
東急電鉄 目黒線 主要駅
東急電鉄 池上線 主要駅
東急電鉄 東急多摩川線 主要駅
東急電鉄 こどもの国線主要駅
東京ミッドタウン
大丸 東京店
松坂屋銀座店、上野店
東急百貨店本店、東横店
三越銀座店

Googleの近未来予測の確実性(2)

2011-12-01 01:52:57 | インタラクティブのattractive(魅惑)


英国の銀行が調査した結果、景気動向を知る上で人々が検索するキーワードに連動した形で消費者動向も同じ様なグラフを辿るとのことだ。住宅関連の検索が多くなると、不動産のバブル崩壊を予測し、GOLDを検索する件数が多くなると、消費者動向も悪くなっていく世界的規模で検索されるわけだから、その信憑性は高い。

こうなると商品のマーケティング分析も、電通が出している日本の潮流などもデータさえあれば分析可能だろう。広告連動型検索エンジンで唯一利益をあげているGoogleだが、近未来の世界の金融から消費者動向、各国の経済分析など色々な事で利用可能となるであろう世界は2006年YouTubeにUPされた「epic2014」よりも近未来予測は更なる要因を現実化しながら、2014を迎えようとしている。