AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

キャリアの詐欺放題⑵

2017-11-06 11:18:53 | ブランディー質で割ったらブランデイング

<!-- ≪拡散希望≫WiMAX 速度制限 集団訴訟 ニュース -->

 

4時間いや5時間くらい後に電話がかかってきた。「ご不便をかけて申し訳ございませんが、こちらで調べますと繋がっているんですね。」「じゃなんで圏外になって繋がらないのですか?」

「それは見てみないと解りませんよ。」既にこちら側を信用していないか?時間稼ぎであろう。

そこまでして伸ばし、クーリンオフを狙い、繋がっていなくても月の費用を取るのであろう。

「ここまで電話が繋がらず、挙句にその対応なんだから本社に伺いますよ。こちらの言っていることを信用してないようですから?」

 

 

 

本社に来られても困るんだよ!」なんなんだこの言い方は!


米国では消費者センターが州内にあり、権力も持っている。詐欺的な行為であれば、FBIが出てくる。これで詐欺業者が随分と減った。ebayで偽物や破損していたものを送ってきたら、FICCFBIにコンプレーンシートを作成し、先方の電話住所を割り出し電話をする。1時間も経たずに「許してくれ!」と泣き叫ぶ詐欺師からの電話がある。この国はそう意味では無法地帯でもある。

 


キャリアの詐欺放題(⑴

2017-11-05 16:14:02 | ブランディー質で割ったらブランデイング

 

海外と比べると国内のデータ通信料は異常に高い。

iOS11の不具合 特にKeynote やPagesでプレゼン準備をしているものにとって、この不具合は致命的でもある。以前は日本の家電品企業にシーテックやInter Beeに参加する度に腹が立ってきたものだが、今は亡き スティーブ ジョブズ氏の遺言も尽きたのか、、、。既に良く判らない企業になりつつある。以前のOSであれば、Keynote RemoteでWI-FIでもBluetooth どちらかでも問題なく同期出来たのが上手くいかない。アップルジャパンも四苦八苦であろう。

Wi Maxで結構なbpsも出るのでネットで契約してしまったが、これが詐欺に近い確信的にブラックに近い企業だった。3日間 7GIGA その後 突然 圏外になった。全く使えない。

先方に電話もするが、1時間以上も待って繋がらない。繋がったと思ったら担当者から4時間後に連絡をするとの事。テクニカルサポートは、別会社で判らない。知らない。

こんな所が未だあるのか唖然としてしまった。汐留が女子社員の自殺でブラック企業のレッテルを貼られてしまったが、ブラックではない。先日 熊本の地元支援企画セッションでマーケティングの分析力も鋭角な若い方がいたが、名刺交換の際 汐留であった。ブラック企業は経営者が騙し、マニュアルに沿って社員も顧客を騙すものだ。騙さないと首になる。派遣社員であろうが失職するから既に正義感などない。コンプライアンスもないのであろう。そして全社一丸となって消費者を騙すのである。

 

 

 


航空ケア(2)

2017-05-14 19:48:45 | ブランディー質で割ったらブランデイング









何時からこんな滅茶苦茶な客や添乗員が多くなったのでしょうか?ビジネスでもオーバーブッキングでエコノミーに移動させられた事もあります。






Monster Parent ばかりでなく、病院でも患者が身勝手な利己主義で怒鳴ったりしております。Monster Patientです。それが航空機内でも暴れまわる。世界中 不寛容の輩の負の連鎖です。

困った航空会社や添乗員に客と言えないならず者達です。

客を乗せないだけCargoは安心かも知れません。



航空ケア(1)

2017-05-13 20:02:23 | ブランディー質で割ったらブランデイング



「リンゴを齧ると血が出ませんか?」デンターライオンの名コピーです。
「Unitedに乗ると血が出ませんか?」




在職中 いろいろな航空会社を利用させて頂きましたが、日系の航空会社が一番でしょう。
最近 United Airlineのお客のオーバーブッキングではなく、添乗員を乗せるためにベトナム系のドクターを下ろし、またそれがSNSで拡散されて企業のブランディングの品位を落としております。
在職中 開発中のDTV (Desk Top Video)の考え方が正しいのか?西海岸のSanta Monica近郊の
当時ウエッブを含む最先端の幾つかのソホー プロダクションを6社ほど回って意見交換した事がありました。1泊で朝から晩まで意見交換させて頂きましたが、利用したのは全日空機でした。
帰国の便で「もうお帰りになるのですか?」と言われた時はびっくりしました。
ビジネスクラスは至って静かで、マナーを守り 寝るか ちょこっと仕事をするか? で何しろ元気で騒がしいのがエコノミークラスです。観光客のツアーの方々も多いのでしょうが、、、。酒を飲み過ぎ 煩い!のです。米国の航空会社は、大半が横柄です。きっとファーストクラスだと相当な接待をするのでしょが、、、。エコノミーも正規ではなく、バーゲンセールのような油代くらいの安い航空運賃では、オーバーブッキングで降ろされるのはその通りでしょう。
金の切れ目が縁の切れ目なのです。



「世界のレストランに新鮮なまま魚を届ける」

熊に食われる様な表現です。

日航も全日空もファーストクラス、ビジネスもエコノミーも応対は丁寧です。然し乍ら、キャビンアテンダントは忙しいのです。立って食事もしているのです。そこいらも乗客は考えるべきでしょう。

Appleの世界地域活性化(1)

2017-04-16 23:15:59 | ブランディー質で割ったらブランデイング
汐留の辞めた代理店の後輩に会った頃「Appleも媒体がらみでHさんに行っちゃいましたよ。」
在職中、社内のApple導入では数人でパソコンに弱いCR局員向けのFAQ本を作りました。
その時にAppleJapanさんから商品ポジなども借りたことを思い出しました。
いろいろと勉強させて頂いた事がこの歳でも体は錆びて腐蝕してまいりましたが、「知識は錆びない。」事を感じます。これもジョブズさんとブレーンの方々のおかげです。国内でのTVWAはクリエーティブエージェンシーで媒体はHさんです。W+Yさんも同じくマッキャンエリクソンでしたからHです。
米メディアAdweek「AppleがTVWAからの契約を見直す」そうです。
TVWAがAppleに貢献したマーケティングならびにクリエーティブ表現の効果は数知れません。





lPod Touchを一躍有名にしたのは英国の学生 Nick Haleyさんでした。彼の斬新な表現はYouTubeで公開され、その表現をTVWAを通してAppleへ。そして全世界へCMとして浸透していきました。彼はその後 ロンドンのレオバーネットからトンプソンへ。スマートフォンアプリのゴールドラッシュ前のSNSで成功した魁の1人でしょう。




そしてApple を世界に知らしめた「Think different 」のTVWAの功績は永遠に忘れられないCMでした。





ジョブ氏が亡くなり、イノベーションからリノベーション そのリノベーションも最近のApple はダッチロールしているかの様にもみえます。





ブランデイングの改竄(1)

2017-02-05 21:50:52 | ブランディー質で割ったらブランデイング



東芝の粉飾決算が明るみに出たのは、内部告発からだったらしいです。
そして原子力事業で再び大きな危機を迎える可能性が出てきました。




米原発子会社ウエスチングハウス(WH)が昨年末買収した原発サービス会社、CB&Iストーン・アンド・ウエブスター(S&W)について、買収に伴い1000億円単位の減損損失を計上する見通しを示したのです。
雪印の問題に三菱自動車の隠蔽など、思いますにスーパーでそのスペースを明け渡し、またそのスペースを取り戻すために、どれだけの信頼の時間がかかるのか、、、、。経営陣は解っていないのかもしれません。

東電しかり東芝しかりです。視聴者 消費者が信頼しないと、いくらゴールデンタイムを抑えていても、その企業CMも嘘っぽくみえる。
それが解っていないのでしょう。




商品のブランディング貢献度(7)

2016-11-05 12:27:02 | ブランディー質で割ったらブランデイング

高校の頃、横須賀線の中で米兵に道を尋ねられました。上手くはない英語で答えたんですが驚いたのはその米兵は字が書けないんです。字と言っても漢字でもひらがなでもありません。英語です。江戸時代幕末の頃 武士の識字率は100%だったと聞きます。庶民達も農民もその識字率は世界一でした。で今はどうでしょうか?調べてみますと字が読めるけど、漢字が判らない子供達が増えているそうですし、文章を書けない子供達が多くなっているそうです。この事も食育同様に格差が要因していると言われております。家に新聞がない。雑誌がない。本がない。例えば母親が絵本を幼少期から読み聞かせる家庭と全く絵本がなければ識字率も下がる事でしょう。





こういう笑ってしまう珍回答は凄いと思ってしまいますが、そういう私もえらい恥をかいた事があります。旺文社だったか大学模擬試験での事友人達と答え合せをするのです。そこで「兎に角て、なんであんな馬鹿らしい問題出すのかな?」友人達が「ウサギにツノ?とにかくだろう?」
「あ、そ、、、。」自分の無知をさらけ出した訳です。




世界では、約5,900万人の子どもたちが学校に通えず、7億8,100万人の成人が読み書きができないと言われています。カンヌライオンで金賞を受賞したヒューレットパッカード「Magic Words The Unwritten Stories」読み書きができない方に対して音声認識技術を使って話した言葉をリアルタイムで印刷しポストカードや本にして届けたい人に届けるのです。まさにテクノロジーで人間の生活をより良くした素晴らしい取り組み。音声認識で寄り添うテクノロジーが、ヒューレットパッカードのブランディングの質を高めていくのです。「テクノロジーは人に寄り添ってこそイノベーションと言えるのです。」

商品のブランディング貢献度(6)

2016-11-04 10:36:14 | ブランディー質で割ったらブランデイング
英国が産業革命を起こしましたが、その頃の英国の識字率は20数パーセントで、女子の教育などやっておりませんでした。それだけこの国は教育分野においても世界一だったのです。
欧州列国に追いつけ追い越せで当時は英語、ドイツ語、フランス語、ロシア語と西洋から書籍を取り寄せ、試験はその国の言語で出題されたと聞きます。それだけに当時の学生さん達は喋れたし、理解度も高かったんでしょう。今の時代 ワープロからコンピュータとなりましたが、フォントはいろいろありますが、自分のライティングは入力出来ない。そこで以前にもご紹介したパイロットは「ハンドライティング」をプラグイン出来るソフトを開発しました。
2010年カンヌライオンでも受賞しております。



日本語を嗜む日本人だからできたアイディア 発想です。








戦前は零戦、戦争終結8月初旬には、橘花ジェットエンジンの戦闘爆撃機を完成させ、アニメ「紺碧の艦隊」戦闘機を乗せたものまで作っていたのです。戦後の高度経済成長も欧米諸国にない発想でイノベーションを牽引してきました。国産のステルス機「開発ナンバー 心神」に引き継げられていきます。
英語米語にネイティブではないから出来る発想法 、「真似をし、追い抜き、独自の創造性で発想し、世界の求める消費価値を作りあげる。」これが一番大切な事だと思います。

商品のブランディング貢献度(4)

2016-11-02 15:27:35 | ブランディー質で割ったらブランデイング
英語で「相手を茶化す」を「Poke fun a partner?」とGoogle 翻訳では解析されますが、本当は「Are you fuckin kidding me?」あたりでしょう。こう思ってるのはもちろん マクドナルドかもしれません。
毎回マクドナルドを上手く茶化しきる手法でカンヌライオンでも話題となるバーガーキングです。
以前にもアップした「whooper Sacrifice 」からはじまりバーガーキングのゲームソフト、そしてバーガーキングの香りのフレグランスに「今日はワッパーはありません。」2日目には袋を開けるとウィンディーズ、マクドナルド これには客の怒りもおさまりません。そこでキングが登場する趣向です。「WHOOPER Freak Out」







バガー戦争を繰り返してきたというよりも、茶化しているのはバーガーキングなんですが、国際平和デーに合わせて休戦しよう。マクドナルドのビックマックとバーガーキングのワッパーを重ねて"McWhopper"をつくろうというキャンペーンでした。




そして昨日のハロウィーンシーズンに合わせた茶化しです。


[parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NkMy8Lt0TnPM+kNN9yJlMzAyZjQ1MmAyYEcHBwAAADywi8

「MacWhooper」の提案にマクドナルドが載れば面白く度量の深さも感じますし、国際平和デー1日だけの世界で発売されたらそれはそれで、マクドナルドのブランディングも上がったかもしれません。茶化しのブランディング効果は未だ未だ続くことでしょう。


復活の証(2)

2016-08-03 14:56:16 | ブランディー質で割ったらブランデイング



カンヌ広告祭で多くのグランプリを受賞したのも、日本の経済を牽引した松下電器であり、寿屋のサントリーです。私は競合する日立さんと麒麟さんを担当してましたが、これに加わるソニー、資生堂と賞取りの常連さんに食い込む事は至難の技でした。1971年の乾電池ロボットや今は亡き里見監督の名作「Nationalのあかり」CGではない手創りの灯りが果物を灯す。
昭和の名作達は、視聴者の文化意識も高めたのでしょう。今は犬の白戸家と火星人ジョーンズ、時々「京都行こう」にAUの新シリーズくらいでしょう。






]

創業者松下幸之助がいなくなると、ダッチロールをはじめ、コンシューマ達を置き去りにしてしまい、各社技術者達の 「訳のわからない技術革新」だけが競われました。そこにはコンシューマ達はいなかったのです。そして疲弊して行ったのです。バブル崩壊後、失われた20年でした。
そこから立ち上がって行ったのです。日本のCM表現は米国と比べると「情緒的」非説得の説得表現に論理的なギミックを加えて更に進化したと言えるでしょう。但しほんのいちぶですが、、、。Panasonicの「富嶽百景を応用したグラフィック表現」実にうまいです。









そしてカンヌライオンズ2016デザイン部門グランプリでパナソニックの"Life is Electric"(電通 )が受賞しました。






もしも目に見えない電気の姿を見ることができたら?生活の中のさまざまな方法で発電し、貯めてできた21本のエネループの一連のビジュアルコミュニケーションです。乾電池という日用品にアイデアとクラフトの美しさで新たな息吹を与えたことが評価されたのでしょう。グランプリと同時に、ゴールド1つ、シルバー3つ、ブロンズ1つと計6カテゴリーで受賞したのです。まさに復活の時でした。広告が世の中を明るく照らさないと、経済も文化も日本人の人間性にも影響するのでしょう。