goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

打撲

2008年09月24日 00時29分42秒 | 体調あれこれ
お恥ずかしいハナシですが・・・
日曜日、とあるお寺の石畳の階段で足を滑らせ、臀部を強打しました。

イタイッ
痛いよぉ

しばらく大の字になったままだったワタシ。

そんなワタシに通りかかったオバサンたちが
『あらあら、大丈夫立てないんじゃないの。誰か男の人におぶってもらったら?』
と声をかけてくださる。

オバサマ。大丈夫です。
大丈夫ですから。
今しばらくワタシを放っておいてください

しかし。
オバサマというのはおせっかい、もとい、親切な人種なので放置してくださらない。
仕方なく。
そのままだと心配されるばかりなので頑張って立ちましたよ。

アイタタ
でも歩ける。
歩けるからたいしたことはないだろう。

まさか。
尾てい骨にヒビが入ってたりはしないよね
こんなことで救急外来受診はしたくない

しばらくしたら。
じっとしている限りにおいては痛みは感じなくなりました。
ヒビが入ってたりしたら何もしなくてもジンジン痛いものね。
やはり大丈夫みたい。

その日は打撲の鎮痛目的にヤク使用
ヤクって万能だわ

また、臀部にボルタレンテープを貼ってたら、2日たって痛みはかなり引いてます。
ボルタレンテープの威力はすごい
今痛いのは、お尻より大の字になった時に振り上げた両腕。
思い切り筋肉痛です。
どんだけ運動不足だよ(笑)