さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

麻酔科受診日

2008年09月12日 12時08分15秒 | 慢性膵炎の通院
今日は、麻酔科のペインクリニック受診日でした。

以前から、麻酔科と内科の主治医の意見がモルヒネを巡って違っていたので、ちょっと悩んでました。

麻酔科のドクターは「モルヒネは何の害もありません」
殿は「モルヒネなんて常用するものじゃありません」

一体、どっちが正しいの???

と思ったので。
とあるドクターにご意見を伺ってみました。
すると、やはり麻薬は常用性があるので、使わないですむのであれば使わないほうが良い、という殿と同じご意見でした。

やはり殿の意見は正しいのね

モルヒネをやめろやめろと言われているけど、といってボルタレンは連用すると胃腸を荒らすし、鎮痛効果は緩いし、暑い夏に持ち歩きすることもできません。
そこで、今日の外来でモルヒネからリン酸コデインに戻して貰うことにしました。
麻酔科のドクターは2週間処方しか出来ないリン酸コデインを嫌うので、スムーズに処方してもらう為に『リン酸コデインのほうが効きがいいのです。』と伝えることに。

これはホントのお話。

理論上はモルヒネ5mgとリン酸コデイン10%30mgが同じ効き目。
しかしこの量で比べるとリン酸コデインの方が良く効くのです。

とはいっても。
モルヒネもリン酸コデインも同じくアヘンアルカロイド系麻薬なので、ヤクだちをしたとは言えず、気分の問題といったところでしょうか。(笑)

カマグはB対策もかねて多めにゲット。
1日3回、30日分頂きました。

本日のお会計は病院が410円、調剤薬局が2380円。
合計2790円でした。

リン酸コデインのほうが値段も安いのです。
ボチボチとできるだけ使わない方向でやっていきたいと思います。

麻酔科が終わってから、かかりつけの眼科に行ってきました。
以前「角膜内皮細胞が少ない」と言われたことがあるので、検査して貰ったところ、細胞の数は正常でした。
一体どういうこと???
すごく気にしてたのになあ。
ま、正常なのは良いことだ
白内障(笑)も進んでおらず、網膜の状態も問題ないとのこと。
良かったです。
コメント (5)